製造販売するエロゲ会社ならではの現代の問題があります
みなさん、ごきげんよう! ネクストンのまついさんです。
今月は美少女ゲーム会社の運営について、これまでに書いてきたことも踏まえつつお話していこうと思います。
まずは、先日の萌えゲーアワード2024にて『催眠性指導 -Secret Lesson-』が大賞を受賞いたしました。ありがとうございます。
反応は想定通りではあります。
受賞に納得いただける方、シナリオゲー以外の受賞を認めない方に分かれるでしょう。
ただすべてのジャンルを含めて…ですので、むしろ今後はジャンルに囚われずに大賞を選べるいい前例になるのでは? と個人的には考えています。
ユーザー支持がすべて…というのは一理あると思いますが、それは正しくユーザー数を投票からカウントできなければ本当の意味で「支持」とは違うと思います。
今は、買わなくても投票できる、毎日投票できる、やろうと思えば複数投票できるというシステムになってしまったのでユーザー数をカウントできなくなっています。
なぜそんな仕様にしたのかな?とは思います。
閑話休題。
さて、エロゲ会社、ネクストンでの制作に対しての考え方のお話をしていきます。
ネクストンでは様々な勉強会があります。それは原画勉強会とかCG勉強会などではなく、道徳の時間に近いような勉強会が多々あります。
そのような勉強会で、ちょうど今の業界と市場を説明するのにぴったりな内容があったので、今日はそれを語ろうと思います。
会社を存続しようと思うと「売上」が必要です。物を作って(もしくは仕入れて)販売する、その利益がでないと会社は存続できません。
物を作る・仕入れるという過程には人件費や材料費用の他に、賃料・保険料など会社が法人として維持するための費用もかかります。
つまりゲームの制作費を外注さんに発注する費用と、社内に関わる人の日数と印刷費等で計算してしまうと、実際にはそのゲーム経費に含まれていない費用がたくさん発生するため、会社がピンチを迎えてしまいます。
そのため、1ラインしかない会社の場合だと、その1本の新作に製作費+会社の維持費がのってしまいますので、かなりの売上が必要になってしまうので、苦しくなります。
今のエロゲでいいますと、20年の間にかなり製造費が増えています。人件費(最低賃金が上がっているので)が増えていること、画面サイズが大きくなる(時間がかかる)、ボリュームアップ、印刷等デュプリ費のアップなど様々な要因があります。
この「製造費」ですが、厳密にいうと在庫にもかかってきます。
ここで仕入れ販売では起きない、製造販売するエロゲ会社の現代の問題がでてきます。
例を出しますね。
「販売価格1万円のゲームを1万本製造しました。問屋さんへの卸値は6000円です。
製造費は5000万円です。」
① 全部売り切った場合。
メーカーは6000万円を売り上げて製造費が5000万円なので、1000万円の利益を得ます。ちなみにゲーム原価は1本@5000円です。
② 3000本のみ売れた場合。
ゲーム原価は1本@5000円なので、売上原価(販売した商品の原価からその商品にかかる範囲だけを原価とする)は@5000円×3000本で1500万円。残り製造費は3500万円でそれが在庫7000本にかかる。
ということになります。
まとめて作って、数年かけて販売していくような商品であれば、② でも全く問題ありません。たくさん作った方が安くなることが多いですし…。
エロゲの場合はそうではありません。
発注された分より多めに作ることがほぼないからです。パッケージのリピートなんてあまりありません。
そして、一番厳しい現実問題なのですが、1万本の発注がこようが3000本の発注がこようが、製造費にあまり差はありません。
実際にDVDプレスや箱を作る費用には差(300万~500万くらい?)がでますが、「ゲーム内容そのもの」を作る費用は同じです。発注来るかどうかは「結果」なだけなので過程にかかる費用は同じです。
上の例でいいますと、3000本しか発注が来ないので、3000本を作った場合、製造費は5000万円なので、1本当たりの売上原価は5000万円÷3000本=約16000円になります。あれ? 卸値どころか販売価格より高いよ!
ここで重要となるのが「DL販売」です。
5000万円の製造費のうち、注文のきたパッケージ数量に分だけ売上原価とし、残りの製造費は一定期間のDLの売上原価(予定)とするという考え方をしています。パッケージの売上原価だけで製造費をカバーすることは、現在のパッケージ市場だけでは難しいです。
つまり「パッケージのためだけではなくDL販売タイトルのためにゲーム制作費をかけている」といるということで、その一定期間で償却するという考えですね。
そのためには、DL販売を意識したゲーム内容作りや、価格帯、セール展開が必要です。
特にDL販売の強みは、販売価格やセールをメーカー側が調整できることです。
新作がでるから過去作のセールをやろう! まとめ販売をやろう! というのはパッケージではできないことです。お店が仕入れて値段をつけており、中古などもあるからです。
売上でいいますと中古市場は考えません、中古で売れてもメーカーには一銭も入ってきません。そのため、パッケージは新品の売上のみ、あとはDL販売、(最近では)海外販売も考慮にいれなければなりません。タイトルの傾向でいいますと、エロ推し、黒系がDLと海外では圧倒的です。ごくごく一部のタイトルであればパッケージが多い…ということもありますが、全体でみるとこれが現実です(その新品パッケ本数も時間とともにDLに追いつかれます)。これが今のエロゲ市場です。
と言うわけで、ネクストンでは、ゲーム制作者(リーダー)に対して
① 実際の製造には製作費以外に会社の維持費、社員の保険料などもかかっていること、延期をすればその分少なくとも製作費以外のものは延期した分余計にかかること。
② 製造費だけではなく、そのうちの売上原価も考慮した作品作りと展開。
ということの理解を求め、その勉強会や説明をしています。
うん、こういう勉強会を社内でやっている同業他社はなさそうですね。自分でもそう思います(笑)。
ではまた、次回のコラムで!!
▲萌えゲーアワード2024にて『催眠性指導 -Secret Lesson-』(だーくワン!)が大賞を受賞!! FANZA GAMESでは記念キャンペーンを開催中で、本作も6/9まで30%OFFの税込11,550円でゲット出来るぞ
まついさん
BaseSon、あざらしそふと、Liquid、エムズトイボックス…等々、数多くの人気ブランドを抱える美少女ゲームメーカー・ネクストンの統括プロデューサー。精力的にリリースを続けるネクストンの中で事業のほとんどに関わっており、さらに広報やイベントの売り子など萬屋的な仕事もこなすなど、多忙を極めている。6月は『シークレット・デッサン』(あざらしそふと+1)、7月は『エルフ姫回顧録 〜娼婦姫と亡国の夢〜』(だーくワン!)と『アンラベル・トリガー -Prelude to War-』(Archive)と『Deep One -領界侵犯-』(Nameless)と『異世界縁交フルセット』(だーくニャー!)、8月は『魔法騎士リーンフォリア』(Lusterise)、9月に『アマカノ3』(あざらしそふと)と『聖奴隷学園3』(Liquid)が発売予定。7月から9月にかけて注目作が目白押しで、今年の夏もネクストンから目が離せない!!
▲9月26日発売予定で新たに『アマカノ3』(あざらしそふと)が参戦。全ての純愛ファン・イチャラブファン待望の最新ナンバリングタイトルだ!!
関連記事 新作の販売を避ける月というのは実際にあります 皆さんごきげんよう! ネクストンのまついさんです。 そろそろ持病である「5月病」の症状がでるかもしれませんが、いかがお過ごしでしょうか? ... エロゲの「仕事」についてお話しします 皆さんごきげんよう! ネクストンのまついさんです。 4月となり春の季節となりました。 入学された方はおめでとう! 社会人となった方はようこそ! この ... エロゲ会社はどうやって資金調達している? みなさんごきげんよう! ネクストンの「まついさん」です。 今回は商業と同人の違い、そして先日ちょっと X で話題になっていたエロゲ会社とお金 ... 今回はSNSでの販促についてお話します みなさん、ごきげんよう! ネクストンのまついさんです。 先日、ソフ倫の新年賀詞交歓会というものが東京で開催されました。つまりはフォーマルな新年 ... 殿堂入りジャンルもフィクションの世界だからこそ楽しめる? 皆さんごきげんよう! ネクストンのまついさんです。 素敵な年末年始をお過ごしでしょうか? 年末年始を素敵に過ごすいいゲーム ... 「忘年会の参加は強制ですか?」 みなさん、ごきげんよう! ㈱ネクストンのまついさんです。 早いもので年末に突入しました。学生の皆さんも働いている皆さんも忘年会などがあるシーズンでは ... エロゲはユーザーも大事だけど、制作ディレクターの育成も大事だよ! みなさん、ごきげんよう! ㈱ネクストンのまついさんです。 ネクストンは10月から新しい期がスタートします。 ちょっ ... 「リメイクなら……」皆さんのイメージにお答えします みなさん、ごきげんよう! ㈱ネクストンのまついさんです。 秋…にはなっているけれど、まだまだ暑い日が続いていますね。 さて今月の ... エロゲ会社が「株式会社」である意味を話していたら…エロゲ業界の闇サイクルの話に!? まだまだ暑さが厳しい日々が続いておりますが、皆さんお元気でしょうか? ごきげんよう! (株)ネクス ... 「NEXTON-PASSPORT お食事会」が開催されました いよいよ夏真っ盛りです。皆さんいかがお過ごしでしょうか? こんにちは!「ネクストンのまついさん」です。 この時期になり ... コミケ以外も8月・9月・10月のネクストンは新作ラッシュ!! 7月です。もう真夏日も増えてきましたね。 みなさんごきげんよう! ネクストンの「まついさん」です。 いよいよコミケが近 ... 愛上陸先生による「ゲーム本編より前の話」を描いた特別同人誌の特典も注目!! 6月となりました。 6月といえばジューンブライドですね。ソシャゲのガチャもこぞって「花嫁ガチャ」というウェ ... ネクストンではどのようにゲームを作る企画が始まるのか? 皆さんごきげんよう! ネクストンのまついさんです。 春になって新生活となった方、いかがお過ごしでしょうか? 特に新卒採用とか ... PK販売業者とDL販売業者についてメーカー目線で語っていこうと思います 初めての方は、初めまして! 常連の方はこんにちは! NEXTONのまついさんです。 前回は、パッケージゲームの ... 皆さんはパッケージゲームを予約する際にどのくらいのタイミングで予約をしますか? みなさん、ごきげんよう! ネクストンのまついさんです。 今月はパッケージゲームについて語ろうかなと思い ... 能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます 【お知らせ】 ネクストン公式通販サイト「ねくねっと本店」にて、C103グッズが販売中です。お見逃し ... 1998年リリース『ONE 〜輝く季節へ〜』の貴重なキャラ設定ラフや開発資料を発掘しました 祝! 『ONE. 』発売!! みなさん、ごきげんよう! (株)ネクストンのまついさんです。 ... 「いいゲーム」についてのお話 皆さんごきげんよう! ネクストンの万事屋、まついさんです!! さて、今回は「いいゲームとは?」について語りたいと思います。 この回答については立場が違 ... 海外版とCS版のお話 みなさん、ごきげんよう! ネクストンの「まついさん」です。 会社ではゲーム制作から事務仕事まで幅広くお仕事させていただいております。 さて、今回は、ゲームの移 ... 友人から「エロゲ会社で働きたい!」と言われたら? みなさん、ごきげんよう! ネクストンの「まついさん」です。 今日はエロゲ会社の儚さについて語りましょうか。 エロゲ会社は普通の会社 ...
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 美少女ゲームの発売時期についてお話しします【第25回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! お仕事とエロゲ会社の就職事情の話【第24回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 商業と同人の違いとエロゲ会社とお金のお話【第23回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 動画やSNSでのキャンペーンについて話をしてみよう!【第22回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 「寝取られ」と「人妻」の素敵(?)な思い出話【第21回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 仕事のステップアップに関わるコミュニケーション【第20回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 新人ディレクターがゲームを企画したら?【第19回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! リメイクがブームなのですか?【第18回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 最近のエロゲ市場やタイトル本数が少ない理由は?【第17回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! リメイクブーム?を考えよう!!【第16回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! いよいよコミケが近づいてきました【第15回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 今日は「天職」について考えたいと思います【第14回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! ゲームの企画がどう始まるのかと制作予算についてお話しします【第13回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! パッケージ版とダウンロード版の販売形態について説明します【第12回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 今月はパッケージゲームについて語ろうと思います【第11回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 今回は真面目よりなお話です【第10回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 祝『ONE.』発売記念で原作の秘蔵設定資料を大公開!!【第9回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! それぞれの立場から考える「いいゲームとは?」【第8回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! 海外版やCS版などゲームの移植販売について解説します【第7回】
【ネクストン・まついさんの万屋月報】統括プロデューサー“まついさん”氏による連載コラム!! エロゲ会社の儚さについて解説します【第6回】





