編集長を始めとするBugBugを作っている編集部の3人がみんなの意見にお答えします
BugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」がネットを舞台に大復活!! BugBugのカリスマ編集長・マス、編集部の良心・最、そして弄られ役の変態若手編集者・チェン。本誌の読者コーナーでもパーソナリティーとして活躍していたBugBug編集部の3人が、BugBug.NEWSでも読者からのアンケートハガキに書かれた意見や要望についてコメントしていくぞ。今回はBugBug5月号(4/2発売)の読者アンケートハガキから厳選紹介!!
▲埼玉県/私をネコと呼べ!
最:今月も始まりましたB-mailコーナー。気がつけば今月も掲載日が11日と遅くなってしまいましたね。
チェン:まぁまぁ、人生なんてそんなもんですよ。自分なんて今まで余裕を持って仕事を終わらせたことなんてもなくていつもマスさんにドヤされてますが、元気に生きてます!!
マス:お前はもうちょっと反省してくれ!! …気を取り直して、編集部に届いたおハガキを紹介していくぞ!!
最:私をネコと呼べ!さんからは、嬉しいコメントを頂きました。5月号は巻頭特集の『フタマタ恋愛』を筆頭に、4〜6月発売の期待作や話題作の情報が満載でしたね。
チェン:モノクロページで掲載されていた「BugBugアワード座談会」では、元萌えゲーアワード審査委員の山下さん、今さん、そして我らが編集長・マスさんによる2021年のエロゲー業界振り返りトークが白熱して読み応え抜群でした。
マス:3人のMyベスト作品も参考にしてもらい、気になったゲームは是非プレイして感想をBugBugに送ってくれよな!!
最:「BugBugアワード座談会」はこちらからダイジェストが読めるので、チェックしてみてくださいね!!
▲岐阜県/カズ
チェン:ネット通販やDL販売が普及して以前より気軽にゲームが買えるようになったとはいえ、カズさんのように専門店に足を運びたくなるのは美少女ゲームファンのサガですよね。
最:ショップ特有の独特の空気感や、実際に足を運んでみることで予想外なゲームのとの出会いがあったり。ゲーム専門店ならではの魅力は、挙げていくときりがないほど多いです。
マス:とはいえ、住んでいる地方によっては、なかなか難しかったりするよな。思い切って夏休みは旅行がてら、PCゲームショップ巡りなんてしてみてもいいかもしれないぞ。美少女ゲームの情報サイト「モエペディア」では、全国販売店一覧も掲載されているので、それを頼りに回ってみよう。
チェン:いいっすね、PCゲームショップ巡り!! 自分も今から行ってきます!!
最:チェンくんは後ろの山積みの仕事を終わらせてからにしようね…。
▲埼玉県/M.S
最:5月号ではBaseSonの大ヒットシリーズの外史となる『真・恋姫†英雄譚』7年ぶりとなる最新作『真・恋姫†英雄譚4 ~乙女耀乱 三国志演義[呉]~』を、BugBug独占スクープで掲載しましたよ。
チェン:M.Sさん以外からも多くの反響がありましたね。孫策たち「呉」の人気ヒロインたちのセクシーな水着姿も公開され、期待度はうなぎ上りです!!
マス:そんな大注目の『真・恋姫†英雄譚4 ~乙女耀乱 三国志演義[呉]~』を、7月1日(金)発売予定の次号BugBug8月号では、描き下ろし表紙イラスト&巻頭大特集で大PUSH予定だ!!
最:『恋姫†夢想』シリーズのさらなる進化を、最新イベントCGやスタッフインタビューなどを交えて徹底紹介!! さらに付録DVDでも特集する予定ですよ。
チェン:描き下ろし表紙イラスト&ちょっとエッチな差分イラストを使用した恒例のB2タペストリー応募者全員サービスも予定していまするので、是非ゲットして下さいね!!
▲長野県/ショウジュ
チェン:ショウジュさんからは、黒田和也先生による5月号の表紙イラストについてのコメントをいただきました。
マス:金髪ギャルな女のコの挑発的なポーズが激エロだったぞ。気付いた人も多いかもだけど、あの表紙イラストは2022年冬アニメとして放送されて大きな反響を呼んだ『その着せ替え○形は恋をする』にインスパイアされたされたものなんだよな。
最:自分は先にアニメを視聴していたので、ギャルヒロインの魅力がバッチリ再現されていて、思わず見惚れちゃいましたよ。
チェン:黒のランジェリーこぼれ落ちそうなおっぱいのツンとした乳首に目が釘付けです!! 黒田先生が描くギャルがここまで素晴らしいとは…ギャル好きの自分から見ても至高のイラストでした!!
マス:黒田先生には隔月で表紙イラストをお願いしているので、こんなイラストを描いて欲しいというリクエストがあったら、ぜひ編集部まで送ってくれ!!
▲東京都/キャベッタ
マス:キャベッタさんの最後の「ぬぁっふぁーい!!」の心の叫びが、悲しい気持ちをよく表しているな。書店で購入するのが難しくなるのは由々しき問題だが、電子書籍でBugBugを購入するという手もあるぞ。
最:付録DVDは付いてきませんが、その代わりに価格が税込1,100円とお手頃価格になっていますよ。
チェン:紙の雑誌と違って、電子書籍版は発売日も異なるんですよね。発売日は毎月10日となっており…って、もう既に発売されてるじゃないですか!!
マス:その通り!! BugBug.NEWSでも電子書籍版・7月号の告知記事を掲載しているので、是非チェックしてくれ。
最:ショップによって試し読みできるサンプルページが異なるのは、お店ごとに個性が出ていて面白いですよね。
チェン:スマホやタブレットでも読めますので、いつでもどこでも美少女ゲーム情報を楽しんじゃいましょう♪
最:それでは今月も終了です。編集部へのコメントやイラストは、プレゼントを応募する際のハガキのコメント欄に書いて、編集部まで送って下さい。電子書籍で購入した人はプリントアウトしたものでも大丈夫ですよ。
チェン:イラストも絶賛募集中です。BugBugらしいムフフなイラストも是非♥
マス:皆の熱い意見とイラストを待ってるぞ。それではまた来月、お会いしましょう!!
▲アンケートハガキはBugBugに付いているプレゼントの応募用紙を官製ハガキに貼付けて応募しよう。電子書籍の場合はプリントアウトしたものでもOKだ
関連記事 年間ランキングを発表した号だったので結果に対する感想が多い結果に お馴染みBugBug本誌にて大好評で連載していた読者コーナー「B-mail」・BugBug.NEWS復活版!! 本誌でもパーソナリティ ... BugBugの電子書籍版は毎月10日…つまりは明日発売です!! BugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」がネットで復活!! BugBugのカリスマ編集長・マス、編集部の良心・最、そし ... 年間ランキング募集のせいでコメント欄が小さいので、今年もいつもより沢山ハガキを読みます お馴染み読者コーナー「B-mail」。BugBug本誌で連載していた名物コーナーが、BugBug.NEWSで復活 ... 連休でネタが無くなりそうになったので…「B-mail」を開催します!? BugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」がネット企画で復活!! BugBugのカリスマ編集長・マス、編集部の良 ... 今年も一年を締めくくる最後の記事は「B-mail」で決まり!! 2021年もいよいよ残り数時間。昨年に引き続き、BugBug.NEWS最後の記事は、今年も「B-mail」で締めたいと思うぞ。「B-ma ... 編集長を始めとするBugBug編集部の3人が読者の意見にお答えします BugBugの名物読者コーナー「B-mail」がBugBug.NEWSで復活!! パーソナリティーを務めるのは、BugBugのカリ ...
【B-mail】ついに読者から念願のムフフなイラストが到着!! しかもいきなりモザイクありの過激仕様で大興奮♥ BugBug4月号読者アンケートハガキを大紹介
【B-mail】「今月号の表紙と裏表紙、ともに攻めてましたねぇ。新手のモザイクみたい…」 BugBug3月号の読者アンケートハガキに書かれたコメントを大紹介!!
【B-mail】「年間ランキング悩むよねー」 BugBug2月号読者アンケートハガキに書いて送ってきたコメントを大紹介!! いつもより沢山ハガキを紹介しているよ♪
【B-mail】「今の美少女ゲームは◯◯ルートが当り前になっているので、良い時代になったものだ」 BugBug1月号読者アンケートハガキを大紹介!!
【B-mail】「同級生のコミカライズ、全ヒロインやってくれるのでしょうか?」 BugBug12月号の読者アンケートハガキに書かれたコメントを大紹介!!
【B-mail】「ストーリーが凄い作品をやりたい」 BugBug11月号のアンケートハガキに書いて送ってきたコメントを読者コーナーにて大紹介!!