夏バテ気味の編集部…残暑と台風に負けず「B-mail」をお届けします
BugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」がネットで復活!! BugBugのカリスマ編集長・マス、編集部の良心・最、そしてガチゲーマーのベテラン編集・Show.が新たに参戦。BugBug編集部で実際に働いている3人が、BugBug.NEWSでも読者からのアンケートハガキに書かれた意見やコメントについて、ゆる~い感じでお答えしていくぞ。今回はBugBug8月号(7/3発売)の読者アンケートハガキから大紹介!!
▲茨城県/シロー
Show.:自分は今回が3回目の参加となります。徐々に慣れてきた気がしますが、皆さんはいかがでしょう?
最:前任者のチェンくんのような変態さはないですが、ガチゲーマーらしく我が道を行く感じが良いと思います。
マス:それ褒めてるのか…?
Show.:それではおハガキの紹介も自分から。シローさんからは8月号の表紙が気に入ったというお褒めのコメントを頂戴しました。
最:きゃべつそふとの『あまいろショコラータ3』を表紙連動でスクープ特集した号ですね。しらたま先生と梱枝りこ先生、人気絵師お二人によるケモ耳イラストがとってもモフモフで可愛くて、自分もお気に入りです。
マス:表紙イラストのタペストリーを購入するか悩んでくれてたみたいだけど、ちゃんと応募締切までに注文できたかな? BugBugの応募者全員サービスは再販することがほとんどないので、ビビッと来たらすぐポチっておくのが吉だ。
Show.:最近はBOOTHの【BugBugショップ】でネット通販もできるんですよね。お手軽に注文できてありがたいです。
最:現在は10月号の表紙を飾ったIRODORIの『八剱伝』から、表紙イラストとHな差分バージョン2種類のタペストリーが10月5日(水)まで絶賛受付中なので、そちらも宜しくお願いします!!
▲三重県/月のひるね
最:月のひるねさんからはアンケートハガキの応募締切が伸びたことと、自分の近況について送ってくれました。
Show.:枠の外までビッシリ書いてくれるなんて嬉しいですね。
マス:そうそう、チェンが辞めて新体制になるのに合わせて、プレゼントの応募締切を少し延長させたんだよね。
最:月のひるねさんのようにギリギリに購入する人もいらっしゃると思うので、とても良い改革だと思いました。
マス:我々のプレゼントの抽選や発送も遅れがちだからな…。あ、遅れててもちゃんと発送は地道に続けてますのでご安心を!!
Show.:家電が同時期に色々壊れるのはあるあるですね。保証期間が終わったとたんに壊れるソ○ータイマーなんて都市伝説もありますから。
最:編集部のパソコンも古いのを騙し騙し使ってますが、相当オンボロになってますので、そろそろ怖い…。
▲愛知県/あきちゃん
Show.:あきちゃんさんは今回初めてBugBugを購入していただいたとのことで、どうもありがとうございます。
マス:そうそう、この前メーカーの人と打ち合わせをしていたら、実は美少女ゲーム業界全体でも若いユーザーが増えてるらしいという話が出て、嬉しかったなぁ。
最:一時期はスマホの性能が上がった影響で若者のPC離れが進んでいるという話でしたが、コロナ禍でだいぶ変わったんですかね。
Show.:コロナ禍のリモートでPCの普及が進んだのに加えて、最近はストリーマーやVTuberの影響で、PCとSteamでゲームをプレイする若い層が増えているみたいですよ。
最:さすがガチゲーマーのShow.さん…ゲーム業界の話には詳しいですね!!
マス:その勢いで美少女ゲーム業界も若いファンを取り込んで、より盛り上げていきたいところだけど。Show.さんの言うPCとSteamでゲームをプレイしている若い層は、DLでの購入がメインでパッケージ版は購入しないだろうから、我々業界側にもそういう意識改革は必要になってくるよな。
Show.:今後も若いファンも楽しめる美少女ゲーム雑誌を目指していきますので、あきちゃんさんも引き続き応援宜しくお願いします!!
▲茨城県/HBR
マス:HBRさんからのおハガキは…魂の叫びかな?
Show.:もうすぐ50歳で辛いとありますが、アンケートハガキの年齢欄を見ていると、BugBug読者はもっとベテランのゲーマーが沢山いらっしゃるので、HBRさんもまだまだ全然大丈夫ですよ。
マス:確かに。メーカーの代表やクリエイターでも、黄金期の2000年代前半から活躍を続けて、今もバリバリ現役の人とかイッパイいるしなぁ。
Show.:我々もそうですが、クリエイティブな仕事に関わっていると、精神年齢が若いままで活動的でいられるのかもしれません。
最:問題は暑さですよね。残暑が厳しいのはもちろんですが、最近は台風が来たり急に肌寒くなったりして、夏バテなど体調管理が大変そうです。
マス:健康面ばかりは、年齢を重ねると弱くなっていくのはしょうがないよなぁ…。
最:HBRさんもBugBugを読んで精神年齢は若さを保ちつつ、健康面には十分にお気を付けください!!
▲秋田県/I・N
最:そんな健康面に気を付けるBugBugのベテラン読者に向けて、I・Nさんからはこんな意見をいただきました。
Show.:確かにこれはその通りですね。体も使わず一生できる趣味ですし、頭も使うしボケ防止にも良いのでは?
マス:お爺ちゃんになったら性欲がないと思ってる若い人がいるかもだけど、ビンビンにあるからね。
最:そうなんですか?
マス:我らが辰巳出版にも『特選小説』って官能小説雑誌があるけど、この読者層なんてもう凄いよ。
Show.:…これは凄そうですね。今後の参考にさせていただきます。
最:何の参考ですか!? …という感じで今月も終了。編集部へのコメントやイラストはBugBugにあるハガキのコメント欄に書いて編集部まで送って下さい。電子書籍で購入した人はプリントアウトしたもので大丈夫です。
Show.:BugBugらしいエッチなイラストも絶賛募集中です。官能イラストでもOKですよ。
マス:それでは皆さん、体調には十分に気を付けつつ、また次号でお会いしましょう!!
▲アンケートハガキはBugBugに付いているプレゼントの応募用紙を官製ハガキに貼付けて応募しよう。電子書籍(9/10発売)の場合はプリントアウトしたものでもOKだ
関連記事 新生B-mailいよいよ本格スタート!! 本誌もネット企画も新体制でますます盛り上がっていきます 以前にBugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」が、ネット企画で大復活!! パーソナリ ... 先月卒業したチェンに代わって新メンバーが参加!! 新生B-mailも宣しくお願いします BugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」が、ネット企画・BugBug.NEWSで大復活!! カ ... おなじみの3人で始まったいつもの読者コーナーに、今回衝撃の発表が…!? BugBug本誌で以前に連載されてた人気読者コーナー「B-mail」がネットで復活!! BugBugのカリスマ編集長・マス、編集 ... 年間ランキングが大反響!! さらにチェン待望の美少女イラストも到着♪ BugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」が、BugBug.NEWSで復活したぞ。以前もパーソナリティーを担当して ... 祝・3周年記念企画の準備と本誌のGW進行で編集部はてんやわんや!? 以前にBugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」が、インターネットで大復活!! カリスマ編集長・マス、中堅編集者・最 ... 2月号は年間ランキング募集の関係でコメント欄が小さいので、いつもより多くハガキを紹介します!! お馴染みネット企画・BugBug.NEWSで復活した読者コーナー「B-mail」!! 今回は昨年末発売の ...
【B-mail】「最近、男の娘モノのゲームばかりプレイしているせいで、友人からあらぬ疑いをかけられています…」 BugBug7月号の読者アンケートハガキを大紹介!!
【B-mail】「バイト先の同僚が実は美少女ゲームファンであることが判明して一気に仲良くなりました」 BugBug6月号の読者アンケートハガキを大紹介!!
【B-mail】「青山ゆかりさんにインタビューしてください。お願いします。お願いします。」 BugBug5月号の読者アンケートハガキを大紹介!!
【B-mail】「美少女ゲーム年間ランキングめちゃくちゃ良かったです」 BugBug4月号のアンケートハガキに書かれた読者からのコメントを大紹介!!
【B-mail】「声優さん好きなので次号からのインタビュー記事も期待しています!!」 BugBug3月号のアンケートハガキに書かれた読者のコメントを大紹介!!
【B-mail】「今も『現役』で作品を出し続けるメーカーさんに、感謝と尊敬です」 BugBug2月号の読者アンケートハガキをいつもより多めに大紹介!!