ネットを舞台に名物読者コーナー「B-mail」が復活!! 編集長・マスを筆頭とする編集部3人のユルいパーソナリティーを楽しんでね☆
BugBugの名物読者コーナー「B-mail」がBugBug.NEWSでまさかの復活。BugBugのカリスマ編集長・マス、編集部の良心的存在な中堅編集者・最、そして弄られ役の変態若手編集者・チェン。BugBug編集部で働く3人のパーソナリティーが読者から送られてきた意見についてコメントしていくぞ。今回はBugBug7月号(6/3発売)の読者ハガキからピックアップして紹介!!
▲静岡県/N・Y(31歳)
チェン:それでは今月もB-mail始まります。…8月に入っちゃいましたけど、7月号で募集した読者ハガキを元にしているので、7月号でいいんですよね?
マス:まぁそういう事だな。でも週明けには9月号も発売しちゃうし、早速お葉書にいこうか。
最:まずN・Yさんからは、アストロノーツの新作情報を知る事が出来たという、感謝のおハガキをいただきました。
マス:8/28に発売されるアストロノーツ・シリウスの『極限痴漢特異点』の事だな。
チェン:BugBug.NEWSが発売前に独占インタビューでスクープして、話題になりました。
マス:美少女ゲーム雑誌の中でもBugBugが初出しだったからな。記事が購入の決め手になったのなら、業界誌の編集としてこれ以上嬉しい言葉は無いね。
最:これからも美少女ゲームの最新情報をネットと誌面の両方で紹介していきますので、楽しみにして下さいね!!
▲栃木県/真夏(26歳)
最:真夏さんは、7月号に掲載した読物特集「ソフトハウスキャラ解散の真実」が良かったようです。
マス:ソフトハウスキャラ解散について、プログラマー兼広報として活躍していたJORI氏に直撃ロングインタビューをした企画だな。
チェン:自分とマスさんもリモートで参加してますね。ちなみにリモート座談会の筈がリモート飲み会になったのはマスさんのせいです。
マス:だってお酒が入った方が色々聞きやすいし喋りやすくなるだろ!! 単にリモート飲み会がしたかった訳ではない!!
チェン:その割には一人だけメチャクチャ飲んでましたよね…。
最:まぁまぁ。でもネットで話題になったソフトハウスキャラの解散ですが、その後の動向などを詳しく知りたかった人が多かったようで、他にもかなり反響がありました。
チェン:座談会のダイジェストはBugBug.NEWSのこちらの記事で読めますので、気になったらバックナンバーを購入して全文を読んでみて下さいね!!
▲北海道/和也(38歳)
最:黒田和也先生による競泳水着姿の女の子のイラストですね。確かに夏らしくて良い表紙でした。
チェン:BugBug読者的には水着をズラした股間から滴っている液体がプールの水なのか汗なのかオシッコなのか愛液なのか…に注目だと思います。
マス:まぁ確かにそこに目が行くよな。ツンデレぽい表情も凄く良かった。
チェン:自分の考えたシチュエーションでは、あの後ヒロインはツンツンした態度のまま、主人公に顔面騎乗位で放尿してますね。
最:チェン君の妄想は放っておいて、黒田先生のイラストは隔月で奇数月号で掲載する予定なので、今後も楽しみにして下さいね!!
マス:ちなみに明後日発売のBugBug9月号は白ビキニのお姉ちゃんだ。
チェン:ネタバレ止めて!!
▲長野県/ショウジュ(40歳)
マス:今日は暑かったよな〜。
チェン:このところ雨が続いて肌寒い日も多かったので、ようやく夏が来た気がします。
最:しかしコロナ禍が収まらないので、この暑さでマスクを着けていると、熱中症も心配ですね。
マス:まぁでもしょうがないよなぁ。まずウイルス対策をしながら、こまめに水分取ったりクーラーがある場所に行ったりして、熱中症対策もするしかないね。
チェン:自分はテレワークの準備はバッチリですよ!! BugBug編集部も導入しましょう。
マス:お前は仕事サボって一日中ネットゲームしたいだけだろ!!
最:皆さんも体調管理はシッカリしながら、美しょゲーライフを楽しみましょう!!
▲埼玉県/M・K(46歳)
チェン:M・Kさんはコメント欄にビッシリ熱い意見を書いて送ってくれました。
最:萌えゲーアワードの記事に、美しょゲーお蔵出しミュージアム、同人音声サークル特集など、読物系を中心に気に入った企画が多かったみたいですね。
マス:ここまでシッカリ読み込んでくれると、編集者としては嬉しいよなぁ。次も面白い記事を作ろうっていう励みになるよ。
最:8/3発売の9月号も、大ヒットNTR同人サークル『エガオノリユウ』の“人生通行止め”と『夏色のコワレモノ』の“しなちくかすてぃーら"による「寝取られ同人サークルSpecial対談」など面白い企画が満載なので、M・Kさんも期待して下さいね!!
チェン:という事で今回のB-mailも終了です。今回も熱いご意見をありがとうございました。
マス:編集部へのコメントやイラストも募集中だぞ。BugBugにあるハガキのコメント欄に書いて編集部まで送ろう。電子書籍で購入した人はプリントアウトしたもので大丈夫だ。
最:それでは皆さん、またお会いしましょう!!