2月号は年間ランキング募集の関係でコメント欄が小さいので、いつもより多くハガキを紹介します!!
お馴染みネット企画・BugBug.NEWSで復活した読者コーナー「B-mail」!! 今回は昨年末発売のBugBug2月号(12/28発売)に付いていた読者アンケートハガキに書かれたコメントを紹介していくぞ。パーソナリティーを務めるのは、カリスマ編集長・マス、中堅編集者・最、そして弄られ役の若手編集者・チェン、以上のいつもの3人。今回はなにやら、いつもよりコメントを書くスペースが小さいみたいで…!?
▲静岡県/負け組
マス:いつもよりなんかコメント欄が狭いな…もしや2月号だからか?
最:そうなんですよ。2月号は毎年年間ランキング募集で読者の皆さんに投票してもらうスペースを設ける都合で、コメント欄がいつもより圧縮されちゃうんですよね。
チェン:お年玉BIGプレゼント企画も同時に募集するので、皆さんから送ってもらうハガキの量もすごいことになってますよ。一発目で紹介している負け組さんもプレゼントの豪華さに喜んでいるようでなによりです!!
マス:各メーカーから提供していただいたソフトやグッズはもちろん、編集部厳選の福袋も毎年大人気だからなぁ。
最:他にも新規の方や久々に購入してくれた方の声も多く届いて嬉しい限りですね。
チェン:せっかくハガキも沢山送ってもらったことですし、コメントのスペースが狭いせいで今回の記事の画像も小さくなっちゃってるので、いつもより多く紹介していきますよ!!
▲三重県/月のひるね
最:月のひるねさんからは、2月号でBugBugスクープでお届けしたゆずソフト待望の最新作『天使☆騒々 RE-BOOT!』についてのコメントが届いています。
マス:4月号のランキングコーナーの「期待しているソフト」部門で、初登場でいきなり1位をゲットするなど、予想通り大反響だったみたいだな。
チェン:ゆずソフト3年振りのR18新作ということもあって、期待せずにはいられないですよね。個人的にも今から楽しみで仕方ないタイトルです!!
マス:お前の期待は大部分がR18シーンに集まってそうだな…。
最:そんな期待度MAXの本作ですが、4月3日発売予定のBugBug5月号では『天使☆騒々 RE-BOOT!』を巻頭大特集で総力を挙げて紹介予定です。
マス:まだ発売前なので詳しいことは書けないが、初出しCGを大量掲載予定なので、ビジュアル面で魅了された月のひるねさんも大満足な内容になること間違いナシだぞ。今から発売日を楽しみにまっていてくれ!!
▲鳥取県/ラーズ
チェン:確かにコロナ禍の影響で、ずっと会ってない飲み友達とかいますね。
最:ここ数年は外出や人との接触に神経を使っちゃって窮屈な感じですよね。そんな中で友達と遊ぶのは最高の息抜きになるかもです。
マス:完全終息にはまだ時間がかかるかもだが、マスクの着用ルールの緩和も3月13日から始まるみたいだし、少しずつ平常化していくといいよな。
チェン:自分は長いコロナ渦での生活の中でマスク女子属性にも目覚めちゃったので、女の子たちは今まで通りマスクを着けてもらってても全然大丈夫ですよ!!
マス:お前の性癖の話はどうでもいいんだよ!!
最:コロナが終息しようがしまいがチェンくんの変態は治る気配はゼロですね…。
▲茨城県/王道大スキ
最:昨年は老舗ブランド・戯画が活動終了を発表して衝撃が走りましたね。
マス:年々美少女ゲーム業界を取り巻く環境は厳しくなってきているのは肌で感じるところだよな。
チェン:そんな中でも、王道大スキさんが書いているように新作ゲームをリリースしてくれるメーカーさんには、いくら感謝してもし足りないですよね。自分も楽しく遊べることに感謝しながら、今夜も夜通し美少女ゲームを遊び尽くします!!
マス:そのゲームに対する情熱を、仕事にも向けてくれよ…。
▲京都府/わさび男
チェン:そんなわさび男さんに朗報です!! すでに発売されているBugBug3月号で、近年多数の美少女ゲームでメインヒロインを演じている人気声優・小波すずさんのロングインタビューが掲載されていますよ。
最:声優を目指すきっかけになったエピソードや、エッチシーンの収録時に気を付けていることなど、ファンの気になるアレコレをガッツリ語ってもらっちゃいました!!
マス:こちらのインタビューには多くの反響が届いているぞ。美少女ゲームのヒロインに声で命を吹き込む女性声優さんに対するBugBug読者の関心の高さが伺えるな。
チェン:こちらの声優インタビューコーナーですが、不定期ではあるものの連載コーナーとして今後も掲載予定です。出演声優さんのリクエストもこちらのスペースに書いて応募してくれたら採用されるかも!?
▲福島県/かね!にくぅ!ばいおれんす!
最:こちらは2月号で掲載した美少女ゲーム専門インターネット番組「電脳妄想開発室」の対談記事についてのコメントをいただきました。
マス:美少女ゲーム番組としては最長寿となったこともあり、番組のMCを務めるAyumi.さんと今さんとの濃すぎるトーク満載だったな。
チェン:ぶっちゃけトークだらけで、番組ファンの俺も終始ニヤニヤしながら読んでしまいましたよ。しかしすごい欲望に忠実なペンネームですね。
マス:このペンネームのせいか、急にうまい肉をつまみに一杯やりたい気分になってきたぞ。あとは二人に任せて今から呑みに行ってくるかな?
最:いやいや、もうちょっとで終わるんで、せめてそこまで我慢してくださいよ!!
▲東京都/中克
最:こちらは様々な意見があるかと思いますが、美少女ゲームというジャンルにあってエロを楽しみたいとなると、やはりヌキゲーは頼りになる存在ですよね。
チェン:でも同人ゲームではSLGやRPGなどのヤリ込み系は人気ですよね。自分は美少女ゲーム以外だと格ゲーをよくやるので、美少女ゲームでエロありの格ゲーとか遊びたいです。
マス:美少女ゲームはここ20年ぐらいはシナリオ系のビジュアルノベルが人気だったけど、今はコロナ禍の影響もあって、実用度が高い作品がトレンドみたいだな。でも個人的には、これからは反動で美少女ゲームもシナリオゲーも人気が高まる気がしているよ。ハイエンド系とか。
最:昔はTVアニメの原作になった美少女ゲームも多かったですよね。色々なジャンルで盛り上がっていって欲しいです!!
マス:という感じで今月もこの辺で終了かな。
チェン:いつもより沢山ハガキを読みましたが、なんだかんだでアッという間に最後まできちゃいましたね。
最:編集部へのコメントやイラストはBugBugにあるハガキのコメント欄に書いて編集部まで送って下さい。電子書籍で購入した人はプリントアウトしたものでも大丈夫ですよ。
チェン:BugBugらしいムフフなイラストも絶賛募集中です♪
マス:それではまた来月、B-mailでお会いしましょう!!
▲アンケートハガキはBugBugに付いているプレゼントの応募用紙を官製ハガキに貼付けて応募しよう。電子書籍の場合はプリントアウトしたものでもOKだ
関連記事 2023年も編集長・マスたち3人が読者のご意見・ご要望に全力でお答えします!! BugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」が、BugBug.NEWSで大復活!! パーソナリティーを務め ... 2022年を締めくくる最後の記事は、やっぱり読者コーナーで決まり★ いよいよ大晦日となり、今年も残り僅か。2022年を締めくくるBugBug.NEWS最後の記事は、昨年と同じく読者コーナーの「B-ma ... 今回2号分の読者コメントにお答えすることになった、その理由は…? BugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」が、BugBug.NEWSで大復活!! カリスマ編集長・マス、編集部の良心・ ... 30周年でお祝いムードの編集部からいつもの3人が読者のコメントにお答えします BugBug本誌で以前に連載されていた人気読者コーナー「B-mail」が、ネット企画・BugBug.NEWSで復活!! B ... 30周年を間近に控えた編集部から、読者の熱い意見に編集部の3人がお答えします!! BugBugでかつて連載していて人気だった読者コーナー「B-mail」が、ネット企画で大復活!! カリスマ編集長・マス ... 連日続く猛暑にも負けず読者の皆さんから送られてきたアンケートに編集部の3人がお答えしていきます!! BugBug本誌で連載していた読者コーナー「B-mail」が、BugBug.NEWSで大復活!! カ ...
【B-mail】「ネクストン鈴木会長と編集長の対談が面白かったです。こういう裏話大好きです」 BugBug1月号の読者アンケートハガキを大紹介!!
【B-mail】「クリスマスプレゼントにSEXYサンタは二次元ならではですね」 BugBug12月号の読者アンケートハガキに書かれたコメントを大紹介!!
【B-mail】「同じ1992年生まれなので、今後も末永く続いていく事を楽しみにしております」 BugBug10月号&11月号の読者アンケートハガキを大紹介!!
【B-mail】「今月号のアキバ特集も旅の思い出を振り返りながら読めたので面白かったです」 BugBug9月号の読者アンケートハガキを大紹介!!
【B-mail】「他のユーザーさんたちはいつ購入? 予約を決めているんでしょうかね?」 BugBug8月号のアンケートハガキに書かれた読者からのコメントを大紹介!!
【B-mail】「巻末のエロマンガを2本立てにしてほしい」 BugBug7月号のアンケートハガキに書かれてきた読者からの意見・コメントを大紹介!!