魔法戦士たちの新たな敵はエデンズリッター!? Triangleで人気の『魔法戦士』たちが登場する新イベントをインタビュー付き大特集!!
大人気サービス中の『エデンズリッターグレンツェ』が、またもやコラボレーション!! 今度のコラボ先はTriangleの『魔法戦士』シリーズの最終章となる『魔法戦士 FINAL IGNITION』だ。多数の魔法戦士が登場する作品だが、その中からも特に人気の「シンフォニックシュガー」「エメロードフィーネ」「イクシードピーチ」が『エデンズリッターグレンツェ』の世界で大暴れしてくれるぞ。今回はそのコラボレーションの秘密を黒井弘騎氏のインタビュー付きで紹介!! この美少女ゲームファンなら絶対気になるイベントは、23日(水・祝)まで開催されているので、是非遊んでみてほしいぞ。
▲今回のコラボで自キャラとして入手可能なのはこの3人となっているぞ
キャラ選定時点で現行シリーズでもあり多くのファンのいる作品ですので、原画家はオリジナルのものにするのは自分の中の絶対条件でした
――前回の『あすか120%』とのコラボに引き続き、早くも次のコラボ『魔法戦士 FINAL IGNITION』が始まりましたが…どういった経緯からコラボに至ったのでしょうか?
黒井弘騎:今回はTriangle様と自分が『Sin光臨天使エンシェル・レナ』などお仕事でもお付き合いのあった仲でしたので、自分からお声がけさせていただきました。『魔法戦士』シリーズが20周年、かつ完結作発売という事で、このタイミングで是非コラボしたいと考えました。シリーズのファンとしてもクリエイターとしても、このコラボが実現して嬉しかったです。
――しかも、原画はそのまま『魔法戦士 FINAL IGNITION』を担当したお三方が描いていらっしゃる!? これはやはりどうせコラボするなら徹底的に…という感じで決まったのでしょうか?
黒井弘騎:もちろんそうです。まずキャラ選定時点で、現行シリーズでもあり多くのファンのいる作品ですので、原画家はオリジナルのものにするのは自分の中の絶対条件でした。また歴史ある現行シリーズということでとても多くの素材を提供いただき、シナリオ中に組み込ませて頂きました。BGM、背景、キャラの立ち絵、さらにはCG1枚絵などなど、たくさんの素材をふんだんに使いとてもゴージャスな仕上がりになったと思います!
▲魔法戦士たちの最大の敵となるキールもノエル共々登場。リッターと魔法戦士、主人公にキールたちと大混戦に!?
――『魔法戦士』シリーズといえば、非常に多くの戦士が登場しますが、今回のコラボでは「シンフォニックシュガー」「エメロードフィーネ」「イクシードピーチ」が選ばれましたが、この選出に至った理由は?
黒井弘騎:前の質問の通り、原作での担当原画家さんにそのままキャラを描いてほしかったので、スケジュール的に原画家を複数にする必要がありました。そのうえでエメロードフィーネとイクシードピーチは新世代シリーズでの主役格なのでまず抜擢されました。それぞれの原画家様がすでに『エデンズリッターグレンツェ』でもお仕事して頂いている方なのも幸運でした。残り一枠はTriangle様の齋藤なつき先生の担当となりますが、該当キャラが膨大な数おり、しかもそれぞれ人気があります。なので選定は難しかったのですが、最終的にはTriangle様からの推しもあり、人気キャラのシンフォニックシュガーを使わせていただける事になりました。
――気になるイベントですが…彼女たちはエデンズリッターたちのキャラとどんなふうに絡んでくるのでしょうか?
黒井弘騎:今回はダークサイドイベントなので、悪に堕ちたエデンズリッター側のキャラクターと正義の魔法戦士たちが対立するシナリオになります。さらには主人公は魔法戦士たちを篭絡し自らのものにしようとします。中々他のコラボでは見られない展開だと思います。
魔法戦士シンフォニックナイツの一人で優秀な技術者
シンフォニックシュガー
★5
CV:成瀬未亜
魔法戦士シンフォニックナイツの一人で本名は甘樹菜々芭。優秀な技術者でもあり、魔法戦士たちの新たな力をいくつも開発する。魔法と科学を融合させたM3システムで変身する。
▲戦士であり技術者でもある彼女。リッターたちとの出会いは彼女に何をもたらすのか?
――イベント後半ではどういった追加要素があるのか…教えていただけますか?
黒井弘騎:後半ではシナリオ内Hシーンも解放されます。また各キャラクターの絆シナリオも解放されますが、こちらは『エデンズリッターグレンツェ』初の連続絆シナリオとなっており、3キャラクターの絆シナリオすべてがつながって一つの大きなシナリオになっています。イベントシナリオの後日談なのですが、イベントシナリオとはまた違う雰囲気のものになっています。新キャラクターも登場しますので、ぜひ3キャラを揃えて見てください!
――では個別にコラボキャラについてお伺いできればと。まずは「シンフォニックシュガー」から。彼女の技や武器種、使い方などを教えてください。
黒井弘騎:シンフォニックシュガーの武器はボール状の演算装置「ユースティティア」ですが、射撃武器も内蔵されているのでボウタイプに設定しました。シュガーは通常攻撃が非常に強力で、ダメージを出しやすいキャラになっています。
父の残した力で変身する魔法戦士エメロードナイツ
エメロードフィーネ
★5
CV:君島りさ
魔法戦士エメロードナイツの一人。本名は御白晴香。父の遺したエメロードラピスの力で魔法戦士へと変身する。敵対していたキールに心を救われたことで、断ち切るはずだった想いがいまだ胸にくすぶり、晴香を悩ませている。
▲実は彼女、錬金術のエキスパートであり、四大元素による物質の性質変換を得意としているのだ
――次に「エメロードフィーネ」の技や武器種、使い方などを教えてください。
黒井弘騎:エメロードフィーネの武器は大型のランス「クォンタ・エッセンティア」で、外見通りスピアタイプに設定しました。エメロードフィーネの奥義やスキルはダメージも出ますがサポートが強力なものになっており、特にシュガーとは抜群のシナジーがあるのでぜひ同じパーティで使ってみてください。
――最後は「イクシードピーチ」について、技や武器種、使い方などを教えてください。
黒井弘騎:イクシードピーチの武器は大きな薙刀「弧月刀」で、スピアタイプに分類されています。配布キャラでレアリティも☆4なので他の魔法戦士と比べると性能的には劣りますが、魔法戦士をサポートするアビリティもあるので、3人同時にパーティに起用すると強力です。専用の掛け合いボイスもありますよ!
運動神経抜群な魔法戦士イクシードナイツの一人
イクシードピーチ
★4
CV:ありかわ真奈
魔法戦士イクシードナイツの一人。本名は真咲百果。国際教導学園の学生で、勉強は少々苦手だが運動神経は抜群。正義感が強く、純粋でまっすぐな性格をしている。持ち前の明るさで暗い雰囲気も吹き飛ばす魔法戦士のムードメーカー。
▲彼女の武器は大型の薙刀である弧月刀。自身より大きいが自在に使いこなすぞ
――Hシーンも『魔法戦士』シリーズとはまた一味違う、ゼノモンスに蹂躙されるシチュが最高ですが、イクシードピーチは…後半戦から見られますよね?
黒井弘騎:はい、シナリオ内Hシーンは後半から見られます。キャラクターの回想ではまた別のシーンが見られるのもダークサイドシナリオの魅力です。
――戦闘中のSDキャラの動きもかなり力が入ってますよね。そのあたりはTriangleさんとも相談などして作っていった感じですか?
黒井弘騎:はい、原作から必殺技や戦闘では専用のCGが多く存在する作品なのでそれらからイメージを膨らませて、Triangle様とも相談してモーションは決めていきました。中でもシンフォニックシュガーは様々な作品に出ていますので、それら過去作からも参考にしています。奥義の「シンフォニック・エクスプロージョン」や勝利ポーズのモーションなどは、ファンにはニヤリとできるものになっていると思います。
――それでは最後に期待するファンに一言お願いします。
黒井弘騎:今年で20周年を迎え、また完結作発売も間近に迫る『魔法戦士』シリーズ。この偉大な作品とコラボできたのは、同じ戦う変身ヒロインがやられちゃうゲーム作品として大きな意義のあることだと思います。『エデンズリッターグレンツェ』も負けじとこれからもガンガンいきますので、皆様よろしくお願いいたします! もちろん凌辱100%は貫き通します!
▲まさか境界門を使えなくなっちゃう!? 果たしてどんな展開が待っているのか…ぜひ遊んでみよう
CHECK
今回のコラボを記念して、Twitterキャンペーンも実施中だ。応募者の中から抽選で9名に、コラボキャラである「シンフォニックシュガー」「エメロードフィーネ」「イクシードピーチ」の描かれたアクリルフィギュアが当たるのだ。しかも担当声優さんの直筆サイン入りだぞ。応募方法は簡単で、公式アカウントをフォローして該当ツイートをリツイートするだけ。ドシドシ応募してフィギュアをもらっちゃおう。
▲イベントと同時に開催されているTwitterでのキャンペーン。今回のコラボで使用した立ち絵ビジュアルが描かれたアクリルフィギュアがもらえるのだ
3人の魔法戦士たちが登場するコラボイベント『エデンズリッター調教計画』のビジュアルをちょっとだけお見せしちゃうぞ
▲エデンズリッターたちも大活躍? 魔法戦士とエデンズリッター、果たしてどっちが強いのか?
▲魔法戦士たちの華麗な技が炸裂!! そんな彼女たちの戦いの行方は…
▲もちろんHシーンもバッチリ用意されている。前半戦ではエメロードフィーネとシンフォニックシュガーが、後半戦ではイクシードピーチも追加予定だ!!
エデンズリッターグレンツェ PV
エデンズリッターグレンツェ
Waffle
サービス中
RPG、ブラウザ、18禁、Win8.1/10/Android
基本無料(ゲーム内課金要素あり)
原案・監修:黒井弘騎
原画:Q-Gaku、モグダン、オギン☆バラ、カゲシオ、なぐるふぁる、山石18、浅ひるゆう、neropaso、かせい、Lioreo、只野あきら、他(順不同)
メインシナリオライター:すまっしゅぱんだ
シナリオライター:黒井弘騎、新居佑、ヤミヨ
関連記事
登録者が50万人を突破した『エデンズリッターグレンツェ』の10月イベント総まとめ!! 遂に登録者数が50万人を突破したという大人気ソーシャルゲーム『エデンズリッターグレンツェ』。シリアスなものからコメ ... Waffleの人気ブラウザゲーム『エデンズリッターグレンツェ』の9月イベントを総まとめ!! 10月5日まで開催していた『賢王の試練』までコメント付きで紹介していくぞ!! Waffleの人気ソーシャル ... Waffleの人気ブラウザゲーム『エデンズリッターグレンツェ』の7月イベント総まとめ!! 現在開催中の最新イベントもあるので見逃すな Waffleの人気ソーシャルゲーム『エデンズリッターグレンツェ』の ... 本田飛鳥が!! 豊田可莉奈が!! そして御手洗清子が!! エデンズリッターに登場!? まさかのコラボをインタビュー付きで大特集 Waffleの公式Twitterで驚きの情報が飛び出し、多くのプレイヤー ... 1周年を迎えた『エデンズリッターグレンツェ』の人気ヒロイン・アシュタロスがイベント限定姿でレチェリーより立体化 先ごろサービス開始から1周年を迎え、記念イベントも開催されたWaffleの大人気ソーシャ ...
新規に復刻にと毎月様々なイベントを行っている『エデンズリッターグレンツェ』の10月に配信されたイベントの数々をディレクターコメント付きで振り返ってみよう!!
新たなバトルコンテンツ「蹂躙戦」をはじめ、追加要素が盛りだくさんの『エデンズリッターグレンツェ』9月イベントを総まとめ!! ディレクターコメント付きでお届けしちゃうぞ♪
『エデンズリッターグレンツェ』7月イベント総まとめ!! 続々と覚醒が実装されたほか機能改善や1.5周年キャンペーンなど見どころがいっぱいの7月を振り返ろう
驚きのコラボレーションに話題騒然!! 美少女格闘ゲームの先駆け的存在としてファンを魅了した『あすか120%』がWaffleの『エデンズリッターグレンツェ』に登場
超弩級のエロ尻がたまらない!! 『エデンズリッターグレンツェ』の【堕ちた剣】アシュタロスがフィギュア化決定♥ 原形から伝わる大迫力な姿に発売への期待が高まる♪