「D.C.20周年ラストプロジェクト」として発表された『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』について気になるあれこれを聞いてきた!!
純愛・キャラ萌え系の超名作・CIRCUS『D.C.~ダ・カーポ~』が、今年でめでたく20周年!! それを記念して様々な企画が発表されたが、その最後に「D.C.20周年ラストプロジェクト」として発表されたのが、待望のシリーズ最新作『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』だ。発表されたばかりの本作について、絶賛発売中のBugBug10月号では、CIRCUSの古参ディレクター・D林氏にロングインタビューを敢行。今回は特別にその内容の一部をダイジェストで公開するので、全ての『D.C.』ファンは要チェックだ!!
▲今回インタビューに答えていただいたのは『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』でディレクターを務めるD林さん。CIRCUS歴20年という古参スタッフで数々のヒット作に係わってきたのだ
『D.C. ~ダ・カーポ~』は自分の半生!?
──まずは『D.C. ~ダ・カーポ~』発売20周年、おめでとうございます。
D林:ありがとうございます。
──一口に20年といいますけど、20年前からCIRCUSにいたんですよね?
D林:そうですね。スタッフ皆で企画会議とかしてましたね。
──今日はそんなD林さんにぜひお話を伺いたいと思っているんですが、『D.C. ~ダ・カーポ~』を作ってきた20年を振り返っていかがですか?
D林:それこそ一口ではまとめられないんですが……そうですねえ、長いと言えば長かったですが、短いと言えばあっという間だった気もします。まあ、僕の半生と言ってもいい時間ですから(笑)。
▲今年20周年を迎える『D.C.~ダ・カーポ~』。その記念企画の最後に「D.C.20周年ラストプロジェクト」として発表されたのが『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』だ
「新たな出会い」から『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』の物語が動き出す
──物語はどのような展開をしていくのでしょう。
D林:今作は「少年は、運命に出会う―」というキャッチコピーなんですが、これまでの『D.C. ~ダ・カーポ~』ってスタート時点からメインヒロインと幼なじみだったんですよね。今回は「新たな出会い」から物語を動かしたいと考えていまして、水鏡湖の桜の前で一人の少女と出会って始まる物語となります。
──これまでのシリーズでは、センターヒロインといえば幼なじみ系だったのですが、そうではないんですね。
D林:メインヒロインの一人は新たに出会った少女になります。あとは『D.C.Ⅲ ~ダ・カーポⅢ~』のロンドン編ほどではないんですが、魔法が関わってくるお話になる予定です。
──そしてあらすじには「今年の「香々祭」を文化祭にするか、体育祭にするか」とあります。こういう催事をドラマに組み込むあたりが『D.C. ~ダ・カーポ~』っぽいですよね(笑)。
D林:お約束というか、らしさの1つですよね。出会い、学園祭、魔法、それに恋というのが『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』です。
──そして『D.C. ~ダ・カーポ~』といえば桜の木です。
D林:そうですね。今回も重要な役割を持っています。実は今回、水鏡湖の桜に加えて、香々見学園内にある「想秤(はかり)の桜」というのが出てきます。この桜は学生たちが—例えば今年の学園祭は文化祭がいいと思っているか体育祭がいいと思っているかを感じて咲く花の色を変えるという特性を持っているんです。そんな2本の桜がある中で、物語は進んでいきます。
──2本の桜の木は、今回の物語のカギになる存在なわけですね。
D林:まだ多くは語れないのですが、それぞれのキャラのドラマを楽しんでいただいて、全部プレイしてもらえると、その辺りも見えてくるんじゃないかと。
▲本作の舞台は『D.C.4』と同じ香々見島。今回は2本の桜が登場するとの事で、新たなストーリーに期待が高まるのだ
『D.C. ~ダ・カーポ~』20周年に絡めた企画もやりたい!!
──そんな『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』は2023年発売予定となっています。詳しい時期はいつになりそうでしょうか?
D林:鋭意開発中ですので、進捗状況もみつつ、しかるべきタイミングで正式な発売日を告知できたら、と考えています。
──発売に向けての販促企画でなにか考えられているものはありますか?
D林:どうしてもコロナの状況次第というのがあるんですが、店頭配布イベントなどはできればやりたいですねえ。オンラインの配信企画などは現状もやっているので、お客様と直接やり取りするのは、そちらが中心になる可能性が高いですね。あとはやはり『D.C. ~ダ・カーポ~』20周年なので、それに絡めた企画というのはやりたいんですけどね。
──発売日の秋葉原イベントに向けて、全国3ルートでキャラバンをやったことがありましたよね。それ以降、『D.C. ~ダ・カーポ~』といえばリアルイベントというイメージがありますし、ファンも盛り上がりました。やはり期待しているファンは多いですよ。
D林:当時を知っていただいているお客様は、そうですよね。実際に全国の店舗を回るのは難しいかもしれませんが、店舗さんにモニターとPCを用意していただいて、オンラインイベントを開催するとか、アイデアはいろいろ出てくるんですが、今回は全年齢向け作品なので、ライトな層に向けての販促を考えていきたいと思っています。コア層に関しては、現在配信しているニコ生番組を充実させるなどで対応したいです。
▲インタビュー特集記事中には『D.C. ~ダ・カーポ~』の過去シリーズ作品も紹介。こちらは記念すべき第1作目の紹介だ
制作テーマである「原点回帰」とは?
──さて、改めてお聞きしたいのですが、今回の『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』における「原点回帰」。これはどういったものなのでしょうか。
D林:『D.C.4~ダ・カーポ4~』を作る時にも「『D.C. ~ダ・カーポ~』とはなんなのだろう」と考えました。極端に言えば、CIRCUSが枯れない桜で学園ものを作れば『D.C. ~ダ・カーポ~』なのかもしれない。こそばゆい恋愛とか妹ヒロインというのも重要な要素なんですが、じゃあ『D.C. ~ダ・カーポ~』や『D.C.Ⅱ ~ダ・カーポⅡ~』で大事にしていたものは何だろうか…と考えてたどり着いた1つが「泣き」だったんです。だから制作に関しては、そこを改めて大事にしよう、と。でも、「『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』は泣きゲーです」とこちらで言ってしまうと、押し付けになってしまったり、プレイしていただいて、本来であれば皆さんそれぞれ自由に感じていただくことを制限しかねないとも思っています。それに他にも魅力的な要素はたくさんある。だから「原点回帰」という言葉に意味を込めました。
──制作は順調ですか?
D林:そうですね……もちろんトラブルが一切ないことはないんですが、スタッフ一同頑張ってくれてています。皆様に良い作品をお届けできるよう、引き続き制作を進めていきます。
▲そしてこちらは現時点でシリーズ最新作の『D.C.4 ~ダ・カーポ4~』の紹介。18禁版の『D.C.4 Plus Harmony 〜ダ・カーポ4〜 プラスハーモニー』もあるので、是非プレイしておこう
改めて『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』の魅力を教えて
──改めて『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』の魅力をお聞かせください。
D林:ずっと『D.C. ~ダ・カーポ~』を好きでいてくださっている方々には、本作は『D.C. ~ダ・カーポ~』らしさを追求した作品ですので、変わらずに楽しんでいただけるものになっていると思います。『D.C. ~ダ・カーポ~』をまだ遊んだことがないという方には、ナンバリング作品だけじゃなくシリーズ作品が多くてしり込みされるかもしれないのですが、本作が初めての『D.C. ~ダ・カーポ~』でも十分楽しんでいただける作品になっていると思います。もしも余裕があれば『D.C.4 ~ダ・カーポ4~』と『D.C.4 FD ~ダ・カーポ4~ フォーチュネイトデパーチャーズ』を遊んでもらえると、より楽しくなるかと思います。
──なるほど。
D林:『D.C. ~ダ・カーポ~』から『D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~』が第1期だとすると、『D.C.4 ~ダ・カーポ4~』と『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』は第2期にあたるものだと考えています。そして『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』は、その第1期と第2期を繋ぐ作品でもあり、それぞれのファンを繋ぐ作品でもあってほしいと考えています。
──さて、20年続いてきた『D.C. ~ダ・カーポ~』シリーズ。あと80年は続いてほしいのですが(笑)、D林さんの中で、今後はどのように広がっていくとお考えですか?
D林:うーん、もちろん今後の続いていく方向性なども考えてはいるんですが、それとは別に、シリーズとして1つの大団円を見せたいとも考えているんです。もちろんそれを望まないという声もあるのは理解しているので、ちょっと葛藤しています。まあ、20年続いているということもあるので、このままCIRCUSがある限りは続けた方がいいのかなとも思ってはいます。
▲今回のインタビューは実は2号連続掲載の前編で、後編は10月3日(月)発売のBugBug11月号に掲載されるのだ。こちらはヒロイン解説がメインとなるので、10月号の内容と併せて読んで楽しもう!!
BugBug10月号ではまだまだ『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』の魅力について気になる内容がいっぱい♪
D林氏にロングインタビューでは、今回ダイジェストで掲載した以外でも、『D.C.Ⅲ ~ダ・カーポⅢ~』舞台化について、初代『D.C. ~ダ・カーポ~』のリメイクについて、『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』の主題歌について、ファンへのメッセージ…等々、現時点で語れる全てをカラー4ページに渡ってたっぷり激白してもらっているぞ。ぜひ絶賛発売中のBugBug10月号をGETして、インタビューの全文を読んでほしい。そして実は今回の特集は2ヶ月連続企画の前編で、『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』のヒロインについて深掘りしたインタビューの後編が、10月3日(月)発売のBugBug11月号に掲載されるのだ。こちらも『D.C.』ファンなら絶対に見逃せない内容が盛り沢山なので、楽しみに待とう!!
▲BugBug10月号ではカラー4ページに渡って『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』のインタビューを掲載。『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』はBugBug.NEWSの速報紹介記事もあるのでそちらも是非チェックしておこう
D.C.5 ~ダ・カーポ5~
CIRCUS
2023年発売予定
AVG、DVD、全年齢、Win/10/11
パッケージ豪華限定版 18,480円(税込)
パッケージ初回版 10.780円(税込)
関連記事
CIRCUS最新作『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』が制作決定!! 気になるストーリーと共に、5人のヒロインの魅力を公式サイトでチェックだ!! 2002年に第一作を発表して以降、新作が発表されるたび数多 ... CIRCUSの大人気恋愛AVG『D.C.4 Plus Harmony』の後日談を描いた『D.C.4 Sweet Harmony』にブラウザ版登場!! 短めのアフターストーリー集なのでお出掛けついでに遊 ... 『D.C.4 Plus Harmony』のヒロインの魅力を深堀りするFDが登場!! 胸キュンエピソードで萌えてHシーンで興奮しちゃおう♪ 2002年の第1作発表以降、新作をリリースするたびファンを魅了 ... CIRCUS最新作『D.C.4 Sweet Harmony』の情報が到着!! ヒロインたちの魅力を深堀りしたストーリーと共に、R18要素への注目が集まる 2002年の第一弾発表以降、新作が登場するたび ... こそばゆい恋物語にエッチな要素がプラス!! あのシーンの先にアチアチなイベントが追加されたぞ♥ CIRCUSの最新作は、2019年に発売された全年齢版『D.C.4』に18禁要素を追加した作品。エロから ... 大人気作『D.C. ~ダ・カーポ~』シリーズの最新作がR18化で登場!! 7人の個性的なヒロインたちと描く恋物語が世界を変える!? 多くのファンが待ちに待ったCIRCUSの最新作にして人気シリーズのR ... 後日譚の舞台は秋の体育祭&文化祭!! 最愛の恋人や気心の知れた仲間たちと大盛り上がりの予感♪ CIRCUSが2019年5月にリリースした大ヒット作『D.C.4 ~ダ・カーポ4~』のファンディスクが満を ...
CIRCUSの「D.C. ~ダ・カーポ~」シリーズ最新作『D.C.5 ~ダ・カーポ5~』が全年齢対象作品として2023年発売!! 気になる内容を公式サイトで速報チェック!!
CIRCUSの大人気恋愛AVG『D.C.4 Sweet Harmony』をiPhoneでプレイ!! 気軽に遊べる後日談集なのでスマホ&屋外プレイに向いてるかも♪
CIRCUS久々のR18作品『D.C.4 Plus Harmony』の胸キュンありHシーンありのアフターストーリーが楽しめるファンディスク『D.C.4 Sweet Harmony』が発売間近!!
CIRCUSが昨年リリースした『D.C.4 Plus Harmony』の後日談を描いたFD『D.C.4 Sweet Harmony』を発表!! 気になる内容を公式サイトで速報チェック!!
20周年に突入する「D.C. ~ダ・カーポ~」シリーズ最新作!! R18化したCIRCUS『D.C.4 Plus Harmony ~ダ・カーポ4~ プラスハーモニー』
CIRCUSから約3年振りとなるR18作品『D.C.4 Plus Harmony』発表!! ブランド20周年記念で新たに紡がれる恋愛ストーリーを速報チェック!!
CIRCUS『D.C.4 ~ダ・カーポ4~』のその後の恋人たちの物語が詰め込まれたファンディスク『D.C.4 Fortunate Departures』登場!!