強力ラインナップが揃って熾烈な争いとなった2月の売上げランキングを大発表!!
今月も絶賛発売中のBugBug5月号で掲載しているランキングコーナーの結果を紹介。次の6月号がGWがある関係で5/1(土)にいつもより2日も早く発売されるので、発売中の5月号のネタは急いで紹介するぞ。まずは2/16〜3/15で集計した美少女ゲームの売上げランキングを発表。1月のリリース数が少なかった影響からか、2月は大作や話題作が揃った充実のラインナップで、豪華なランキングになっているのだ。そんな2月のセールスで、見事1位に輝いたのはこちら!!
美少女ゲームのジャンルを飛び越え各所で話題となったFANZA GAMESの『同級生リメイク』が貫禄の1位に。元は1992年にelfから発売されたPCゲーム『同級生』。美少女ゲームのみならず様々なジャンルに多大な影響を与えた超名作なのだ。リメイクに当たっては時代に合わせてゲームシステムや難易度も調整されており、新しいユーザーにも気軽に楽しめるようになっているぞ。
爽快な戦闘アクションが人気の「BALDRシリーズ」を生んだ戯画 TEAM BALDRHEADの待望の新作『閃鋼のクラリアス』が今月の第2位に。今回の舞台は近未来SFではなく、ハヤりの異世界転移モノ。原画に人気絵師・鈴平ひろ氏を起用しているのもポイントだ。TEAM BALDRHEADならではの激アツなアクションパートは、ゲームパッドでのプレイがオススメ!!
Liquidが贈るダーク系の名作『聖奴隷学園』シリーズの正統ナンバリングタイトル『聖奴隷学園2』が、今月3位にランクイン。『真・恋姫†夢想-革命-蒼天の覇王』や『DeepOne』でお馴染みの実力派絵師・夏彦氏がシリーズでは初の原画を担当したのも話題な本作。圧倒的なボリュームとクオリティで送る、フルプライスに相応しいグレイトな凌辱AVGだ!!
※雑誌掲載時のままの状態で掲載しているため、発売日等の情報が古い場合があります。ご了承下さい。
「期待しているソフト」アンケート結果は、2月3日発売・3月号で聞いた結果なので、大作・話題作が集中した2月発売作品が多いランキングに。明日4月30日“月末エロゲの日”に発売される作品では、9位『ゆびさきコネクション』(HOOKSOFT)、12位『ぼくおね ~End of Summer Days After~』(bootUP!)、15位『もっと!孕ませ!炎のおっぱい異世界超エロサキュバス学園!』(みるくふぁくとりー)、がランクイン。どれも萌え&エロに定評のある期待作なので、まだ予約していない人は急いでチェックだ!!
▲12位の『ぼくおね ~End of Summer Days After~』はマスターUP報告済み。追加のHシーンDLCが3ヶ月連続で発売されるのも話題だぞ。DLC3本もセットでお得な「限定デジタルDX版」もあるのでそちらも要チェック♪
BugBug読者が求める美少女ゲームの特典は作品をさらに楽しめるようになる嬉しいサービス!!
BugBug3月号(2月3日発売)で聞いた、読者へのアンケートと好きなキャラクターのランキングの結果を紹介。読者プレゼントに応募する用紙に設定されていたもので、専門誌を購入&読者プレゼントに応募する美少女ゲームファンの中でもさらに熱心な人たちに聞いた結果なので、凄く参考になるのだ。3月号で募集したアンケートのお題と結果はこちら!!
3月号のアンケートのお題は、「ゲームについていて一番うれしい特典は?」。豪華な購入特典は美少女ゲームの華。大手ショップの特典ともなれば、各メーカーともアイデアを凝らしたり気合いを入れた特典を用意していて、ラインナップを見ているだけでも楽しいよね。そんな美少女ゲームの特典でBugBug読者の人気1位は「アペンドパッチ」。BugBugでも記念号に付録で付けたりしていますが、納得の人気ですね。全体的に構手堅いラインナップの印象ですが、6位の「複製色紙」や9位の「コラボオナホ」は最近のハヤリかも。5位の「本」はBugBugでもソフマップ有償特典で大好評なので、今後とも宜しくお願いします!!
「好きなキャラクター」ランキングは今月もセイバーが1位、妃玲奈が2位と、お馴染みの結果に。3位・環、4位・クドと強力なラインナップが並ぶが、5位に何と『白昼夢の青写真』から世凪が急上昇!! 他にも10位に『かけぬけ☆青春スパーキング!』(SAGA PLANETS)から海道凪子がランクインするなど、昨年後半に発売されたヒット作からニューフェイスが顔を出してきているぞ。今後もトップ10に定着するか注目しよう。
▲アンケートはBugBugに付いている応募用紙を官製ハガキに貼付けて応募しよう。電子書籍の場合はプリントアウトしたものでもOK。キミの1票がランキング結果を変える!!