最新情報に加えて付録DVDに『ノラとと2』アペンドHデータを特別再収録など超盛り沢山!!
HARU❀KAZEの代表作『ノラと皇女と野良猫ハート』が、この2月で発売5周年!! それを記念して、今までの軌跡がギュっと詰まった豪華パッケージが登場。最新パッチを適用した『1』&『2』のゲーム本体に加え、全部入りのボイスコンテンツ集やビジュアルブックが付属しているのだ。そこで絶賛発売中のBugBug3月号では、HARU❀KAZEの広報・なかがわ氏と企画&シナリオ・はと氏へインタビューを敢行。今回はその内容をダイジェストで紹介するぞ。また3月号の付録DVDには、2018年2月号・25周年記念で収録した『ノラとと2』アペンドHデータ『ある休日の出来事』を特別に再収録(※電子書籍版には付録DVDは付きません)しているので、この機会に楽しんで欲しい!!
▲カラー6ページでの巻中特集記事の中でインタビューは後半4ページを使って掲載。TOPの2ページはビジュアル満載で5周年記念パックを紹介しているぞ
『ノラとと』開発を決めた当時を振り返って
──製作時のコンセプトみたいなものはどうだったのでしょう。
はと:6年くらい前のことなのでちょっと曖昧ではあるんですが(笑)、なかがわと共通の知人でエンタメ系というかキャラクタービジネスをしている方に相談したりとか、『らぶおぶ』の頃より相談できる人が増えていたなというのは覚えてますね。元々同人出身で自分たちで作って出す、の繰り返しだったんですけど、その時と比べると色々な人に意見を聞いたりしています。
なかがわ:『らぶおぶ』までは好きに作っていただけだったのが、編集さんが付くみたいな感じで、色々な人の話を聞きながら作ったという記憶があります。
──開発中に特に苦労した点などはありましたか?
なかがわ:全部じゃないですかね(笑)。
──何から何まで(笑)。
はと:スタッフがめちゃくちゃ増えたとかでもないので、そうですね、全部大変でした。普通に平日の昼働いて夜寝るみたいな生活ではなかったですね。
──やることが多い。
はと:作業量というより、考えることが多かったですね。思いついたことが本当に面白いのか、とか。その時間が。
なかがわ:一日中考えて「今日のは面白くなかったな」とかもありますからね。
──なるほど。時間をかければ必ず出るものでもないですからね。
なかがわ:アイデアの量って実はある程度捨てても面白さに繋がるんです。ただナレーションにギミックがあったりとか、そういう粒みたいなアイデアはたくさん入れているんですよね。そういうのって促成栽培はできないので、生えてくるまでじっくり育てていました。
▲今月末2/26発売の『ノラと皇女と野良猫ハート1+2 5周年記念コンプリートパック』は超豪華な内容
あの個性的なキャラクターはどのように生み出される?
──『ノラとと』は特にキャラクターたちの個性が人気かと思うのですが、思いつくきっかけや参考にしたものなどはあるのでしょうか。
はと:シナリオを描くく前にキャラをなんとなく転がして、こういう掛け合いをするから、ということはこういう性格だよね、というような作り方はしていますが、逆に言うとそれだけですね。
──なるほど。
はと:AVGって絵があって音があって、その上文字がでてそれを自分でめくっていくという特殊な媒体だと思うんですが、その流れの中で絶対に退屈な時間って出てきがちだと思っていて。なんとなくどこかでCtrlキーを押したり、クリック連打して早回ししたりする。それをなるべく無くしたくて、その手段として自分たちの場合はキャラ同士の掛け合い、会話を研ぎ澄ますというのが得意なやり方だと思っていて。彼らが何をするかはそのあと考えます。
──掛け合いがあって、そこから逆算して肉付けしていくみたいなイメージでしょうか。
はと:そうですね。極端な話だと、理屈っぽい返しをする人は多分頭がいいよね、学校の成績もいいよね、というような感じで膨らませていくような。
▲2/26には新作『ノラと皇女と野良猫ハート ネコのお考え100連発!!』も同日発売。100本収録で税込99円、つまり1お考え当たり0.99円!! さらに新規CGも10枚以上収録と、大盤振る舞いになっているぞ♪
タイトルに『2』を付けたのには狙いがあった!?
──では『2』のお話を伺いたいのですが、『2』を発表された時の状況や意気込みなどで印象に残っていることはありますか?
なかがわ:そうですね…まず当時って、続編のタイトルに「2」ってつけない、特に新規のメーカーは、みたいな風潮があったじゃないですか(笑)。タイトル中の名詞を変えたり。
──確かにそうでしたね。
なかがわ:『下級生2』あたりを最後に『2』を使うことが少なくなっている印象があるんですけど。
──『ランス』や『To Heart』といった、伝統あるメーカーさんに許された技というか。
なかがわ:それもある意味当然で、いきなり『2』から手を出そうって人はいないじゃないですか。でも当時、「『1』より面白い続編を作るんだから、言っちゃおう!!」という覚悟を持ってあえて名乗りました。あとは好評ではあるけど伝統がない「ノラとと」が『2』と言うのも意外性があって面白いかなと。もうアニメもやるし、1+2パックも出すしで(笑)、ここまでやれば新規の人も来てくれるだろうという感じで腹をくくって。
──でも最近になってまた『2』とついているタイトルも増えてますから、ある意味時代を先取りしていますよね。
なかがわ:意外と当時から、周りのメーカーさんの反応は凄く良かったんですよ。「『2』やっちゃうんですか!!」みたいな。
▲インタビューはこんな感じでカラー4ページに渡って掲載。マル秘エピソード満載で『ノラとと』ファン必読なのだ
新たに発売される5周年記念パッケージの見所
──ありがとうございます。続いて今回の5周年パッケージの見どころについてお伺いしたいのですが。
なかがわ:今回ついてる『1』のビジュアルファンブックなんですけど、これ中古価格が高騰してたりとか、特にその中に入ってる書き下ろしのショートストーリーのアペンドパッチなんかはかなり入手困難になっているので、是非この機会にお求めください。『2』のファンブックも機会を逸して作れてなかったんですけど、こちらも頑張って作りました。
──CDにもかなり貴重なものが収録されていますよね。
なかがわ:『1』の早期予約特典って、ゲームが後からガっと売れたのもあって入手できなかったって方が結構いるんですよね。それも今回収録してます。あと見どころといえば30cm正方形のでっかい外箱ですね。これはかなり迫力もあると思いますので。
──『お考え』のアペンドパッチも同時発売されます。
なかがわ:CGを描き下ろしたりとか、声優さんを集めて声を録ったりしていますが何と1話あたり1円未満となっておりますので、こちらも楽しんでください。
はと:かなりボリューム感はあると思います。いっぱい書いたので。
▲BugBug3月号の付録DVDにはノエルのHな活躍が楽しめる2018年2月号・25周年記念の『ノラとと2』アペンドHデータ『ある休日の出来事』を特別に再収録。ただし電子書籍版には付録DVDは付かないので、欲しい人は注意しよう。
BugBug3月号にはアペンドHを再収録!! さらにファン待望の続編『ノラとと3』の予定も!?
──ありがとうございます。5周年記念サイトには続編を匂わせる表示もありますが…。
はと:そうですね。『ノラとと3』と、完全新作を予定しています。
なかがわ:エロゲをこれからも出していくということはアピールしていきたいです。
はと:ちょっといつ頃出るかとかも含めてまだ何も決まっていないのですが、期待していただければ嬉しいです。
──また今月のBugBugの付録にノエルのアペンドパッチを再録していますので、こちらの見どころについて少しお願いできますか?
はと:普段は控えめな彼女のまた少し違う一面を楽しんでいただけたら幸いです。
▲『ノラとと』5周年記念サイトには「3」の文字が。早く皆の新しい活躍が見たい!!
誌面では『ノラとと』ファンなら絶対チェックのお宝内容がまだまだ満載♪
今回抜粋した以外にも、TVアニメについてや、TOKYOTOONについて、プロモーションについて…等々、『ノラとと』ファン必読の内容が超満載!! 絶賛発売中のBugBug3月号をGETして、隅々までジックリ読み込んで欲しいぞ。ただしくれぐれも、付録DVDに特別再収録した『ノラとと2』アペンドHデータ『ある休日の出来事』が欲しい人は、電子書籍版には付録DVDは付かないので、紙版を購入するように注意してね!!
【OP】「ノラと皇女と野良猫ハート2 -Nora, Princess, and Crying Cat.-」2017/10/27発売
【OP】「ノラと皇女と野良猫ハート」2016/2/26発売
ノラと皇女と野良猫ハート1+2 5周年記念コンプリートパック
HARU❀KAZE
2021年2月26日発売予定
AVG、DVD+DLカード、18禁
Win8.1/10、17800円
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:大空樹
シナリオ:はと