9/16〜10/15の売上げランキング1位は名作『ワガハイ』スタッフが集結したあの作品!!
今月も次号の発売が近づいてきたので、そろそろ絶賛発売中のBugBug12月号にて掲載しているランキングコーナーの結果を紹介。まずは9/16〜10/15で集計した美少女ゲームの売上げランキングを発表するぞ。話題作が多く発売されて盛り上がった9月の激戦で、見事1位に輝いたのはこちら!!
大ヒット作『ワガママハイスパック』のスタッフが放つまどそふと最新作『ハミダシクリエイティブ』が見事1位を獲得。人気声優である妹やイラストレーターの同級生にVtuberの後輩や小説家の前生徒会長など、クリエイター揃いの女のコたちとの笑いとエロがたっぷり詰まっているぞ。まどそふとらしい日常の掛け合いの楽しさと、量も実用度も充実したイチャエロシーン、そのどちらも大評判なのだ。
Laplacianの最新作『白昼夢の青写真』が第2位をゲット。本作は「人の個性とは何によって定義されるのか?」をテーマにしたSF作品。現実世界と3つの夢の物語が結びつき、壮大な展開になっていくのだ。特にシナリオが感動できると評価が高く、発売後に口コミで評判になったのも話題に。ロングセラーも期待できそうなので、今後の売行きにも注目だ。
3位にはきゃべつそふとの大正浪漫ミステリー『さくらの雲*スカアレットの恋』がランクイン。プレイヤーの想像を超える展開や感動の物語で評価が高い名作『アメイジング・グレイス』を手掛けたシナリオ・冬茜トム氏×原画・梱枝りこ氏のコンビで描く話題作。本作でも様々な事件を解決していくだけでなく、タイムスリップで発生する歴史改変なども紐解いていくこぞ。全クリアがオススメです!!
※雑誌掲載時のままの状態で掲載しているため、発売日等の情報が古い場合があります。ご了承下さい。
9月3日発売『BugBug』10月号で集計した「期待しているソフト」アンケート結果はこちら。1位は10月号で表紙&巻頭大特集だった、みなとそふとの『我が姫君に栄冠を』が見事初登場で獲得。先週末に発売の11月発売作品では、『恋愛×ロワイアル』(ASa Project)、『水蓮と紫苑』(hibiki works)、『ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう』(アリスソフト)、『アイキス2』(戯画)、がランクイン。なかなか壮観なラインナップだけど、皆はどの作品を遊んでいる最中かな!?
▲激戦だった11月。10月号の段階では、早くから告知を繰り広げていた『恋愛×ロワイアル』(ASa Project)が一番期待されている結果に
今月の「好きなキャラクター」ランキングで歴史が動く事件が発生!?
BugBug10月号(9月3日発売)の読者プレゼントに応募する用紙で聞いた、読者へのアンケートと好きなキャラクターの結果を公開。専門誌を購入している熱心な美少女ゲームファンに聞いた結果なので、有益な情報が多いのだ。10月号募集したアンケートのお題と結果はこちら!!
10月号のアンケートのお題は「あなたが好きなシナリオライターは?」。見事1位を獲得したのは、Keyで活躍する麻枝准氏という結果に。いわゆる「泣きゲー」の代名詞的存在でもある麻枝准氏。現在は原作と脚本担当のTVアニメ『神様になった日』も絶賛放映中なので、感動系シナリオ好きなら要チェックだ。2位以下も納得のBIGネームがズラリ。TVアニメやラノベにメインの活躍の場を移してしまった名前もありますが、BugBug読者一堂、美少女ゲームに帰ってくる日を心待ちにしております!!
そして今月「好きなキャラクター」の結果で事件が!! 何と15年もの間ずっと1位に君臨していたセイバーがまさかの2位陥落!! 替わりに1位に輝いたのは、『金色ラブリッチェ』の妃玲奈ちゃんでした。これを記念して、次号のBugBug1月号(12月3日発売予定)では、玲奈ちゃんへのインタビューをシナリオ・さかき傘氏による書き下ろしで掲載しているのでお楽しみに♪ 果たして次号も玲奈ちゃんが1位をキープして新たな時代を築くのか、はたまたセイバーが返り咲くのか!? 次号の「好きなキャラクター」ランキングに注目だ!!
▲アンケートはBugBugに付いている応募用紙を官製ハガキに貼付けて応募しよう。電子書籍の場合はプリントアウトしたものでもOK。キミの1票がランキング結果を変える!!