プレゼントコード掲載!
BP回復薬(大)が手に入る『対魔忍RPGX』のプレゼントコードを記事内に掲載中!
小太郎と天音が活躍するメインクエスト新チャプター更新!
この記事はプレゼントコード付きで毎週更新する『対魔忍RPGX』のプレイレポートだ。今回は4月22日に更新されたメインクエスト・チャプター68"ふうま決闘ヶ原"をレポートする。
それと同時にショップの限定アイテム追加や、期間限定ミッション、ゴールデンウィークログインボーナスなども始まったので紹介したい。 (ゴブリンX)
▲"ふうま決闘ヶ原"は弾正の死にまつわる、小太郎が主人公の話。新たなふうま八将、黒谷家の親子が登場したり、小太郎が紫水由来っぽい謎パワーを発揮したり、天音が新型のサイボーグアームでパワーアップしたりと、いろいろ起きる
あらすじは弾正の命日に魔界から帰って来たふうま八将、黒谷親子が小太郎に勝負を挑むというもの。小太郎は娘の甲斐と、天音は親父の将監(しょうげん)と戦うことになる。
小太郎と天音はそれぞれ弾正とその死に対して、言葉にならない想いを引きずっていた。戦いを通じてふたりがそれを自覚し、振り切る様が描かれる。
▲弾正が井河との戦争で死亡したことはわかっていたが、その死に様は不明だった。今回、鴉野魎馬と井河影臣に追いつめられ、最期を親友の黒谷将監に看取られたことが判明する。魎馬は過去話にいっつも出てくるので馴染みがあるが、現代ではもう死んでいる。影臣も死んでいる。もったいない
▲メインクエスト・チャプター29"悪鬼羅刹と呼ばれた少女"でも描かれたが、弾正は忍が目的のための道具として扱われることをよしとせず、ひとりひとりが己の信念のために戦う未来を拓こうとしていた。将監はそんな弾正を気に入り、ふうま八将として、親友として、ライバルとして、最期までその盾であろうとした
▲そして現代。弾正亡きあと、娘を連れて魔界に武者修行に出ていた黒谷将監が、親友との約束を守るために帰還。黒谷家当主の座を譲った娘に戦わせて、小太郎の器をはかろうとする。小太郎はボコられる。最近強くはなってるんだけど、魔界でバリバリ修行してたふうま八将の当代は荷が重い
▲将監は小太郎が強かったら弾正から託されたふうまの秘伝書・清剛の巻を渡すつもりだったが、つまらん男だったのでくれない。小太郎はそんな将監の挑発に乗り、もう一度、甲斐と戦うことに。ライブラリー、時子に協力してもらい、甲斐と同じ棒使いの翡翠先輩と特訓を行う。棒と杖の違いについてうんちくを書こうとしたが、長すぎたので割愛
▲小太郎は特訓に集まってくれた皆、時子、ライブラリー、翡翠、さくら、鶴、災禍に、みずからの想いを語る。曰く小太郎が弾正を軽んじていたのは、「あんな風にはなれない」という気持ちの裏返しだったこと。しかしいまは当主としての自覚を持ち、責任を知り、弾正のすごさを理解した上で、それを超えたいと願っていること。立派な言葉を聞いた時子は涙し、鶴は気絶し、さくらはよくわかっていない
▲一方の天音は弾正を守れなかった将監を許しておらず、ひとり戦いを挑み……敗北する。天音から「本当に許せないものは自分の弱さだ」という心を聞いた小太郎は、ふたりでリベンジすることを決めた
▲決戦の場所は、弾正の終焉の地となった決闘ヶ原。そこで小太郎は忍法を使わない縛りの甲斐と戦う。決闘前に「親父は関係ない、今の当主は私だ」と言い切る甲斐がいいキャラをしている。時子の得意技である重心崩し(イベント"舞と最強オークと呪いの日記"でも似たようなことをやっていた)を使用し、甲斐を追いつめるも脱出されてしまう小太郎
▲一転ピンチになったが、小太郎に憑りついた紫水が何かしらの力を発揮し、超威力のパンチを放つ。思わず忍法を使って回避してしまった甲斐が負けを認め、小太郎の勝ちに終わった。画像は、またしても何もわかっていない井河さくらさん
▲天音は将監に砕かれたアンドロイドアームを新たなものに変え、銃器に対人地雷にと変幻自在の戦いを見せる。というのも将監の忍法、怠惰の邪眼が周囲の忍法や魔術を無効化するせいだ。人間離れした膂力を持ち、魔界の武術も取り込んで鍛え続けている将監の体術に押される天音
▲しかし一瞬の隙をついて怠惰の邪眼を解除し、動転輪で勝負を決めた。そのまま勢いで「若の真の執事」を名乗る。天音にとって、「若」は小太郎に子供が生まれるまで変わらない扱いなのだろう
▲オチが何重にもあるので、ひとつずつ紹介。まずはふうまの秘伝書・清剛の巻は、ただの精力剤のレシピだった。これを将監に渡したのはただの冗談で、死に際の弾正が頼んだのは「ガキども」の行く末を守ることだ。だから将監は最初から小太郎の元に帰参するつもりで帰ってきている。最期まで冗談のキツイ親父である
▲小太郎に精力剤を使う相手がいないことがわかると、将監は娘を差し出す。当人の甲斐も乗り気である。鶴は新たな雌豚の登場にブチ切れ、さくらも正妻ポジをアッピールして牽制する。鶴はともかく、さくらは最近すっかり脇役なので諦めろ。……ゴブリンとしては推してあげたいが、このところの扱いを見るに無理そうだ
▲弾正が頼んだのは「俺のガキども」のことだ。時子とか天音とか広く含んでそうな言い方ではあるが、将監のセリフを見るに「ガキども」のひとりは小太郎で、もうひとりは骸佐らしい。将監は弾正との約束を果たすため、次は骸佐の面倒を見るつもりのようだ
復刻メイドガチャやセレクションプレミアムガチャにログインボーナスなどいろいろ開催中!
メインクエストが更新されると、そのクエストで出現するレイドボスも追加される。あとは4月22日の更新で、新しいガチャや期間限定ミッションなんかも始まったので紹介しておきたい。
▲"ふうま決闘ヶ原"のレイドボスは黒谷将監。これはLv.35のデータ。ドロップする装備の欠片は奮迅。暗闇が効くが、奮迅を集める場合、クーガーLAWSのが楽なのであまり戦う必要がない
▲4月22日~5月7日9:59までは復刻ピックアップガチャとして、2023年のメイドユニットが手に入るガチャが復刻中。エレオノールはATKバフにDEFデバフ、HP&SP継続回復、ダメージカット、シールドを全部持った優秀なユニットなので、持っていると役立ちそう(持ってない)
▲同時に始まったセレクションプレミアムガチャでは、SR紅血卿カーラ、SR神村東という『カーラ The Blood Lord』出身のふたりがピックアップされている
▲見逃しがちなのが、ショップに追加された期間限定アイテム。ゴールドで、プレミアムガチャチケットや、稲毛屋のアイスなんかを入手できる。5月16日9:59までなので早めに交換しておこう。ゴールドが余っていれば、[限定]と書いてあるやつを全部買えばいい。神秘の至宝はいらないかもしれないけど
▲あとは期間限定ミッションとして、ミッションページの期間限定タブに、大量のゴールドクエスト、経験値クエスト、メインクエストSECTION5のクリアミッションが並んでいる。終わってない人は、こちらも5月16日9:59までにやっておこう。同期間はデイリークエスト全開放&AP半減キャンペーンも開催中
▲ログインボーナスはガチャでピックアップ中のカーラ様。カーラ様も休暇らしい。対魔石が大量に手に入るのが嬉しい
▲おまけ、登場していたけど紹介できなかった石川あむ。かわいい。小太郎が大好きなのに、お留守番していて小太郎の決意を聞けなかったのが不憫。かわいい。天音のことを「天音しゃん」と呼んでいるが……興奮して呂律が回っていないだけか?
最後はユニットのエッチシーンを紹介!
ピックアップされていてちょうどいいので、入手後紹介していなかったSR紅血卿カーラをご紹介。原作となる『カーラ The Blood Lord』からだいぶデザインが変わっている。この辺は好みかもしれないが、元のデザインの……その、なんというか……おばちゃんっぽさが抜けてかなり印象がよくなった。性能は……
・スキル1:ランダム2回攻撃+呪い&暗闇付与
・スキル2:単体DEF無視攻撃(自身残りHPが低いと威力アップ)+味方全体最大HPアップ(使用回数に応じて効果アップ)+与えたダメージに応じて味方全体HP回復
・奥義:自身に不滅付与+奮起付与
不滅(残りHP以上のダメージを受けた時、HPを85%にする)
奮起(不滅の効果発動時、2ターンの間、自身の攻撃によるダメージが超特大アップする。その後、不滅と奮起を解除する)
一回死ぬと強いのだが、死に過ぎてもダメで、奥義→(次のターン死亡後に不滅で復活して)スキル2→スキル2→奥義というループを作るのが理想。さらに言うと敵からダメージを受けてHPが減った後にスキル2を打ちたいのだが、そんな上手くいかないので、理論値が高く実戦値が低いタイプである。
もし不滅が死亡扱いになるのなら、燔祭装備の起動役として対超人に入れておくとかも、考えられなくはない。結局使わない気がして試してないけど。
紅血卿カーラ
ill:カガミ
CV:ももぞの薫
▲魔界を支配する9貴族のひとり、紅血卿。魔界北部中央に広大な領地を有する。死霊卿に攻められた人狼族に頼られているはずだが、もし人狼たちを受け入れている場合、死霊卿との関係が一気に悪化していると思われる。エドウィン・ブラックの姉で吸血鬼。ストーリーイベント"異世界遠足からの冒険譚"ではひとりで古代龍クエレブレの封印を見に来ていたし、弟と同じで結構フラフラ出歩いている
▲異界を探索しに赴いたカーラ。彼女は触手まみれの異神の体内に捕えられ、幻を見せられながら改造を受ける。感覚遮断されたまま触手に処女を奪われたカーラは、突然現実に引き戻され、与えられ続けていた快楽に気が狂いそうになるまで浸された。それでも堕ちないカーラに、異神は分身である種付けオークを生み出し、その精液を使ってカーラの魔力を強制排泄させるのだった……最近、魔力排泄多くない? まぁそれはそれとして、手強いカーラにあの手この手で快楽を上積みしていく展開がいいと思いました。対魔忍王道展開、感度の上昇とか
次回予告
次回は5月2日(木)に更新予定。4月30日から始まるはずの新イベントを紹介する。
対魔忍RPGX
Lilith/FANZA GAMES
RPG、PC(ブラウザ版)/Android、18禁
配信中(2018年9月25日サービス開始)
基本無料(ゲーム内課金要素あり)
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:カガミ、葵渚、ZOL、さのとしひで、おぶい、のぶしと、旭、ぽ~しょん、Sian、ばん!、新堂エル、さくらんぼ、ほむらゆに、相川亜利砂、柄あゆり、TANA、西條サトル、飛燕、SASAYUKi
シナリオ:笹山逸刀斎、そのだまさき、里見ヨシカ、飯田和彦
©2018 LILITH.ALL Right Reserved.