プレゼントコード掲載!
対魔石×2が手に入る『対魔忍RPGX』のプレゼントコードを記事内に掲載中!
剣鬼に挑む新たなレイドボス戦! Lv.75村雲源之助を超人部隊で攻略!!
この記事はプレゼントコード付きで毎週更新する『対魔忍RPGX』のプレイレポートだ。今回は11月30日に追加された新たなレイドボス、Lv.75村雲源之助を攻略していく。
後半では、12月7日~12月21日23:59まで開催中の"チャレンジクエスト~Xmasの悪霊退治~"にも挑戦。どっちも魔性ボスの高難易度コンテンツなので、超人部隊の力が試される! (ゴブリンX)
▲村雲源之助はメインクエスト・チャプター22"奪われた石切兼光"の敵役。この話は凜子を主人公にしたストーリーで、病魔に蝕まれた兄弟子の源之助が、最期に外道の力で凜子に挑んでくる。人生の終わりに自分との時間ではなく凜子との勝負を選んだ源之助の死を看取る、恋人の陽炎が切ない名作だ
Lv.75レイドボスは、マルチバトルの挑戦ボタンから1日10回まで呼び出して戦える、超強力なボス。BREAKとSHIFTという特殊ルールがあり、特定の条件を満たすと、ボスが弱体化する。
この条件のため、普段は使わないユニットが活躍するのが楽しい……大体超強くて、楽しいとかは言ってられないけど。
▲こちらがアサギ校長によるTips。最初に読んでも意味がわからないので、何回か戦って「どうなってんだこれ?」ってなってから読みなおすことになる。今回は封印付与によるBREAKと傀儡解除が肝らしい
▲源之助の最初のステータス。ATKは攻撃の倍率によるので参考値でしかないが、DEFが高い! シナリオでは味方の死体を操る外道の技で戦っていたが、今回は敵を斬り殺して操る使い方をする。魔界の肉腫に侵される前の全盛期の強さ、みたいな感じでよい(よくない)。お供の陽炎は放っておくとそのうちランダム攻撃に巻き込まれて死ぬし、何をしてきているのか不明
▲いろいろ試してたどり着いた部隊。20ターン戦えるようにしたいが、11~15ターンくらいで壊滅することが多い。もうちょっといじるべきなのだが……難しい。【丑年娘】秋山凜子を使ったりもしたが、源之助がダメージカットの上から斬り殺してくるので、リーダースキルも合わせたHPアップ、DEFアップで耐える方針
▲役割は【ビター&スイート】ユフィ&ソフィがひたすらスキル2で封印付与、【10月10日】井河アサギがスキル2でバフ&デバフ解除と暇な時に奥義、ラグナロクが氷爆つけてバフって奥義、残りふたりはひたすら回復と、単純化してある。ダメージの8割はラグナロクのもの。ママは強し
▲最初の動きは決まっているので、細かく解説しておく。まず1ターン目、回復役の風神アスカ&雷神ゆきかぜにSP回復薬(中)を使用。源之助が超ダメージでリーダーを殺し、死んだユニットに傀儡状態を付与してくる。傀儡はATKが上がってたり、狙われにくくなってたりするが、まぁ「解除できない混乱」だと思えばいい
▲2ターン目、SP回復薬(全小)を使用。ユフィ&ソフィのスキル2で源之助を封印→傀儡解除→ZERO紫が即座に動いてスキル2で回復(傀儡が解除されてもHPそのまま、死体に戻ったりはしない)。もし封印できなければ、3ターン目以降もSP回復薬使いながらユフィ&ソフィで封印を狙う。画像は4ターン目までかかったパターン
▲最初の傀儡を解決したら、オートで全滅するまで殴る。封印してBREAKさせるたびに、源之助のATKとDEFが下がるので、最後のほうはラグナロクの奥義が20万近いダメージを与える。源之助が勝手に毒になってダメージを食らい続けるのもあって20ターン殴りたいのだが、封印の入り方にもよるのでなんとも。DEFバフ&ATKデバフができる超人誰かいないかな……【荒野の鬼ギャル】フランシス? いねぇ!
▲実は最大の問題は対応できる傀儡ではなく、対応策がない出血。これが死因になることがあまりにも多い。なので風神アスカ&雷神ゆきかぜの行動順を味方の後、源之助の前に調整して(SPD81~71)、出血分を回復してから源之助の攻撃を受けている。調整というか、もとからSPD75なので、ちょうどいいのだけど。ZERO紫は重撃装備2セット効果で源之助の後に行動して、普通に受けたダメージを回復する
▲上手くいって、1回のバトルで貢献度2万くらい。これは一時停止して撮影しながらだから4位になっているが、発見者だと2~3回殴れるので、MVPには入れる(入れないこともある)
▲攻略と関係ない個人的な話なのだが、【ビター&スイート】ユフィ&ソフィを高難度コンテンツで役立てられたのが嬉しい。最近あまり顔を見ないが、双子はかわいいのだ。封印を与えられればいいので、双子じゃなくてもいいけど
クリスマス前にやってきたあわてんぼうの雪の悪霊をぶっ飛ばす! 超人部隊で!
Lv.75レイドボスは恒常コンテンツだが、それと別に期間限定の"チャレンジクエスト~Xmasの悪霊退治~"も開催中だ。チャレンジクエストには、超上級と魔界級があり、クリアすると対魔石がもらえる。
▲今回のボスは雪の悪霊。源之助に比べるとかなり楽で、あっさり倒してしまい、何をしてくるのかよくわからなかった。「氷結」は確認したが、氷結の効果が……ヘルプに書いてないな? どこに……おう、ゲーム内のオプション→バトルヘルプにあるのか
▲何々、氷結は状態異常耐性ダウンと行動遅延、なるほど。源之助の攻略で説明した「出血」もここにあるな……え、出血ってHP継続回復で消せるの? ……ぬぅ、みんなもとりあえずバトルヘルプを見よう!
▲特徴は超上級も魔界級も3WAVEあること。くまったん、Fist of steel2(クリスマス)が出てくるのだが、雪の悪霊の前に準備を済ませられるため、むしろありがたい
▲部隊はレイドイベント"紅き血の鎮魂歌"に使用したものをそのまま流用。というか、試しにこれで入ったら勝ってしまった。この構成、ZERO紫がアタッカーなので装備が違うのだが、それでも魔界級に勝てたし、かなり余裕がある。ラグナロクのダメージがすごすぎる
▲魔界級にはランダム状態異常付与のギミックがあるが、アリーナと違って4ターンごとではなくもっと間隔が長い。状態異常解除役の神気舞が動けなくなったら、万能薬で治療。誰か死んだら、蘇生石。どうにもならなくなったら賢者の石。後は雪の悪霊のダメージカットを無視して、ただただ超人パワーで殴りまくる。17ターンで勝利
▲クリスマス、正月と限定ガチャが続くはずなので、対魔石補給はかなりありがたい。チャレンジクエストは称号が手に入るのも嬉しいところ
▲12月21日13:59までは、クリスマスユニットの復刻ガチャが各種開催中。欲しいユニットがあれば回してもいいけど、基本的には12月16日更新の次のガチャを待ったほうがいい
▲対魔石は温存中だが、HR以上確定ガチャでSR【ロスタイムユース】天津杏里をゲット。恒常でも未入手SRは嬉しい。しかも新しめのユニットは強いのが多くてありがたい
最後はユニットのエッチシーンを紹介!
今回は双子大活躍記念で、SR【一日対魔忍】ユフィ&ソフィにしよう。こういう時のために取っておいたのだ。確か、過去のレイドイベント"アンブローズ~美しき刺客"の際のガチャSRだったと思われる。
性能はスキル1が味方3体の状態異常解除、スキル2が全体HP回復(対象の残りHPが低いほど回復量アップ)、奥義がランダム6回攻撃+自身DEFダウン。
あまり強いユニットではないので、編成した記憶がない。ただ対魔忍の格好をしているイラストと、SDのモーションがかわいいのでもうそれで十分だ。
【一日対魔忍】ユフィ&ソフィ
ill:ZOL
CV:有賀桃&三十三七
▲米連が生み出した魔族兵器。様々な種族の遺伝子を掛け合わせた卵子から、一卵性の双子として生まれた(ので、見た目通り「鬼」という訳ではない)。姉がユフィで、妹がソフィ。姉は腹ぐろ……落ち着いていて、妹は活発でアホっぽい。能力的にも姉は防御や治癒魔術が得意で、妹が肉体派と違いがある。ただ、閉じた目を開くとユフィのほうが凶暴になるらしい。というか人間の命をなんとも思っていないため、元からかなり危険な存在ではある。その辺は五車に保護されてから(メインクエスト・チャプター18"アミダハラ監獄"参照)、さくら先生が教育したのでかなりマシになっているようだ。この服は一日対魔忍として、コスプレして遊んでいるだけ
▲一日対魔忍のガイドをやっていた小太郎は、その最後に無人の教室で押し倒される。彼女たちの受けた屈辱へのふくしゅーらしいのだが、100%言いがかりである。しかし腕力ではまったく叶わない小太郎は、ふたりがかりのフェラとメスガキっぽいザコ煽りで射精させられてしまう。それだけでなく情けない姿を写真に撮られ、脅されて言いなりにセックスすることに。あまり慣れていない上に快感に弱い彼女たちに対し、一時優勢になりかけた小太郎だったが、連携プレイで休みながら挿入され、またも馬鹿にされながら敗北中出し射精を絞られるのだった。ん~…GOD(神)! 性癖に刺さりすぎて、これまで見たシーンのなかで一番好きかもしれない
次回予告
次回は12月21日(木)に更新予定。開始している新しいイベントを紹介する。あと、クリスマスプレゼントとして運営さんが超豪華なプレゼントコードを用意してくれたので必見! お友達にも教えてあげよう!
専用プレゼントコードでアイテムゲット!
『対魔忍RPGX』ゲーム内で下記のプレゼントコードを入力すれば、対魔石×2をゲット可能!
対魔石 2個
プレゼントコード:JKAWRTDAUBFYKC15
※プレゼントコードの有効期限は、2023年12月21日16:59:59までです。
※アイテムの入手は、1アカウントにつき1回までです。
※ゲームの配信元の都合などにより、有効期限内であっても予告なくプレゼントコードの受付を終了する場合があります。
▲プレゼントコード入力は、メニューの"プレゼントコード"から!!
▲メニューの下のアジト画面。寒くなってきたので、せめて画面のなかくらい夏っぽく。仲良し姉妹の百合戯れ付き
対魔忍RPGX
Lilith/FANZA GAMES
RPG、PC(ブラウザ版)/Android、18禁
配信中(2018年9月25日サービス開始)
基本無料(ゲーム内課金要素あり)
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:カガミ、葵渚、ZOL、さのとしひで、おぶい、のぶしと、旭、ぽ~しょん、Sian、ばん!、新堂エル、さくらんぼ、ほむらゆに、相川亜利砂、柄あゆり、TANA、西條サトル、飛燕、SASAYUKi
シナリオ:笹山逸刀斎、そのだまさき、里見ヨシカ、飯田和彦
©2018 LILITH.ALL Right Reserved.