プレゼントコード掲載!
単発ガチャチケット×1が手に入る『超昂大戦』のプレゼントコードを記事内に掲載中!!
アリスソフトの『超昂大戦』はいよいよ3年目を迎える!! 実にめでたい!!
サービス開始から3周年となるアリスソフトの『超昂大戦』は3rd Anniversaryとして様々なキャンペーンを実施中!! すでにプレイしている人もこれから始めようとしている人にも嬉しい様々なチャンスがいっぱいだ。いっぱいありすぎて駆け足になるが、それらを紹介していこう!!
▲挨拶のショートシナリオも。3周年を迎えたことを祝うエクシールとキリエル
▲第2部から参加したイノリの言葉に、思わずライカと一緒にツッコんでしまいそう
様々な想いを込めて──“誕生日”を描くイベントシナリオ『CROSSING-BIRTH-DAY』は神騎たちをメインとした物語
サービス開始から3周年ということで、今回のイベントシナリオのテーマは「誕生日」。監禁されていた少女を巡る、神騎たちを主軸にした物語だが、この先の伏線になりそうな登場人物や組織も仄めかされている。気の早い話だが、もしかすると『神騎エクシール』の設定がメインとなるであろう将来のメインシナリオにも関わるかも…?
STORY
一年に一度、誰もが迎える誕生日。長い年月を生きる神騎にとって、自分がいつ生まれたかは曖昧で意味を成さぬもの。一人の神騎は大事に想う人、そして新たな自分に出会えた大切な日を誕生日としていた。
地上での任に就く神騎たちへの感謝を込めてトキサダが提案した誕生会。皆が賑わう中、エリスは一人浮かない表情で空を眺めていた。
全てから見放され、瘴気をその身に纏い街を彷徨う少女。
孤独な少女に祝福を届けるため、求められるのは神騎を超越した力。
異世界の神騎、エクシール、キリエル。彼女らが愛する者の魂を宿すトキサダ。
二つの世界の想いが重なり合ったとき、再び超昂神騎は覚醒する。
▲人より遥か昔から存在し、誕生日という概念がない天使──天界神騎たちにとって未経験な誕生会を企画するトキサダだが!?
▲その頃、実験対象として監禁されていた少女が施設を脱出。そしてずっと彼女を探していた天使がいた。これまでダイビートと接点を持たず単独で活動していた神騎プロキオンだ
▲両腕が凶暴に変化した少女を確保しようとするダイビートの神騎たちと、それを阻止するプロキオン。同じ神騎ではあるが面識の無いもの同士、剣呑な雰囲気に
▲プロキオンの上司は、大神騎・七の賢腕シャムエル。彼女ならプロキオンがダイビートと接点を持たず独自に活動している理由を知っているかも?
イベント報酬キャラクター
神騎プロキオン(SR)
開催期間:2023/11/15 メンテナンス明け ~ 2023/11/29 9:59:59
「神騎プロキオン、参上。白銀(しろがね)の銃身とこの翼、大恩あるトキサダ様のため捧げよう」
神騎プロキオン/プロキオン
所属勢力:神騎(天界由来)
通常攻撃:遠距離攻撃(魔法)
イラスト:MIN-NARAKEN
CV:森谷うたね
シャムエルの配下として魔術部隊に所属していた天界神騎。現在は同期であるメイファールの配下。銃のような形状の砲杖、神武ゴメイサを武器としており神力を込めて放たれる弾丸は標的を的確に貫く。冷淡に振る舞うが、尊敬する者には献身的な一面も見せる。
▲意固地でどこか危なっかしいプロキオンだが、誰よりも人間を愛し、理解しようとしている
【超昂大戦キャラPV】神騎プロキオン
3周年を記念して超昂フェス開催!! ここでしか入手できないSSRを狙いたい
3周年記念として、今回のイベントシナリオでも活躍する超昂神騎エクシールと超昂神騎キリエルの「超昂フェス」がスタート!! 超昂フェスでは、SSRキャラ全体の排出率が普段の3%から6%と2倍になっている。溜めた蝶鉱石をつぎ込むチャンス★ 超昂神騎エクシールと超昂神騎キリエルはフェス限定キャラとなっていて、フェス終了後通常の方法では入手も交換も出来ないぞ。
超昂フェス──新規実装キャラクター
超昂神騎エクシール(SSR)
開催期間:2023/11/15 メンテナンス明け ~ 2023/11/22 9:59:59
「われ、超昂神騎エクシール! 罪過の輪に堕つその魂、天地に代わりて誅滅します!」
超昂神騎エクシール/エリス・エクシリア
所属勢力:神騎(天界由来)
通常攻撃:近距離攻撃(物理)
イラスト:おにぎりくん
CV:御苑生メイ
限界を超える魔力をその身に受けることによって、神騎を超えた存在、超昂神騎となったエクシール。青白く光り輝く断罪の神剣「ソル・クラウン」から放たれるジャッジメント・パニッシャーは悪を払い、切り裂く。
▲ムチムチ肉感ボディがエクシールの持ち味♥ 食いしん坊なこととは関係ない…たぶん
【超昂大戦キャラPV】超昂神騎エクシール
超昂フェス──新規実装キャラクター
超昂神騎キリエル(SSR)
開催期間:2023/11/15 メンテナンス明け ~ 2023/11/22 9:59:59
「われ、超昂神騎キリエル! 罪過の輪に堕つその魂、天地に代わって誅滅する!」
超昂神騎キリエル/報生キリカ
(ほうしょう きりか)
所属勢力:神騎(人由来)
通常攻撃:近距離攻撃(物理)
イラスト:おにぎりくん
CV:鈴谷まや
限界を超える魔力をその身に受けることによって、神騎を超えた存在、超昂神騎となったキリエル。灼熱の尻尾を鞭が如く自在に操り必殺の一撃、サラマンダー・ストライクにより敵を誅滅する。戦場を神速で駆け巡る彼女を捉えられる者はいない。
▲『神騎エクシール』ではサブヒロイン的な立ち位置だったキリエルだが、『超昂大戦』では一歩も譲らない♫
【超昂大戦キャラPV】超昂神騎キリエル
ショップではSSRキャラクター交換や逸品装備と交換できるチケット販売中!!
ショップには、1人1回無料でもらえるプレミアムガチャチケットの他、期間限定キャラ交換チケットや通常SSRキャラ交換チケットがついた「アニバーサリーチケット」も販売中!! どうしても欲しかったキャラクターを入手できるチャンスだ。また、通常SSRキャラ3体が確定するSSR確定3連チケット、逸品装備と交換できる逸品チケットセット、そしてガチャチケット宝くじも…これは“ガチャチケットが当たるチケット”とでも言うべきもので、運よくSSR確定チケットがたくさん出れば、かなりコスパが良い商品となる。
▲購入したチケットはTOP画面のここから交換するのが簡単だろう
▲欲しいキャラが該当チケットの対象か確認してから購入しよう
▲特定のキャラに限定しなくていいならSSR確定3連チケットもお得★
さらに3周年記念の特典の数々!! 前夜祭から続いているのもあるよ!!
アニバーサリー特典はとにかくたっくさん!! 以下の表で[継続]とあるものは、前夜祭から続いているキャンペーンだ。またこれ以外にも、初回ログイン時に蝶鉱石100個プレゼントや、3周年記念特別ミッション、3周年記念特別ログインボーナス、3周年記念特別クエストなども用意されているぞ。
3rdアニバーサリーキャンペーン一覧
・2周年記念ガチャ 毎日10連無料(最大100連無料)
・D2Pガチャ毎日10連無料(最大70連無料) ※後半1週間のみ
・期間中アイテムガチャを一回につき5連で回すことができます!
・宝箱開封における宝箱から直接出た資金の入手量10倍!
・[継続]期間中メインクエスト難易度NORMALの初挑戦時、消費スタミナが半減!
・[継続]期間中メインクエスト難易度HARD&EXTRAの消費スタミナが半減!
・[継続]期間中メインクエスト難易度EXTRAにおいてクリア時のプレイヤーEXPの入手量+50!
・[継続]期間中メインクエスト全難易度においてハニー系の出現率2倍&ハニー系がドロップする宝箱数5倍!
(ゴールデンハニーを除く)
・宝箱開封における宝箱から直接出た資金の入手量10倍!
・助っ人の基本利用回数2倍!
・デイリークエストが期間中毎日4回挑戦可能!
・宝箱開封におけるパネルの回転無料!
・取引所における「全知全能の白鯨」との交換に必要な宝箱の量を10%OFF!
(宝箱x360 → 全知全能の白鯨x1)
・全クエストにおいて「時短戦闘」使用時の時短チケットの消費無し!
・Bユニバース(強敵戦)においてレジデューの入手量2倍!
(ウィークリー報酬は除く)
・アクティブサポーター使用時の入手経験値2倍!
・時間経過で入手できる無料宝箱の入手量3倍!
・[継続]蝶鉱石を使用してスタミナ回復した際の回復量+50!
・デイリークエストが期間中毎日の初挑戦時、曜日別アイテムの入手率が100%!
・取引所における「EXPハート交換」との交換での入手量を50%OFF!
(EXPハート交換x4 → EXPハート交換x6)
・[継続]期間中メインクエスト難易度NORMALのArea18-10まで初挑戦時、消費スタミナがなし!
・[継続]期間中メインクエスト難易度NORMALのArea18-10までプレイヤー経験値の獲得量1.5倍!(小数点以下切り上げ)
・3周年記念限定のチケットが付いた限定セットを販売!
▲毎日1回、10連を無料で回せるアニバーサリーガチャを引くために毎日ログインしよう!!
▲3周年記念特別ミッションは3×3のパネルに分かれていて、1stステージの項目を全て達成すると2ndステージへ進むことが出来る
またその他にも、「二の聖剣ミカフィール」の必殺技の性能が少し強化されるなど、細かい変更も入っている。
▲ミカフィールは必殺技の特攻対象に「悪魔系」が追加される調整が入った。今まではいなかったが、今後「悪魔系」の敵が出てくるものと思われる。天界神騎たちにとって本来の敵だ
さらにアリスソフト公式サイトでは超昂大戦3周年ブログを公開!! 『超昂大戦』の1年を振り返って様々なランキング・統計データを掲載しているほか、今後の予定などについても詳しく解説しているぞ。プレゼントコードも掲載されているので忘れずにチェックしよう!!
▲とても読み応えがあり興味深い内容なので、ぜひ見てみよう!!
また上記ブログでも紹介されているが、超昂大戦公式Xアカウントで、ゆるめの公式4コマ『ゆるっとエスカレーション』もスタートしたぞ!!
▲3周年にあわせてまずは第1話、今後もゆるっとチェックだ♫
未プレイの人へ向けて…そもそも超昂大戦とはどんなゲームか
BugBug.NEWSでは『超昂大戦』について初心者講座などを行ってきたが、まだプレイしていない人はそもそもどんなゲームなのかピンと来ていないかもしれない。「やればわかる、基本無料だし」と言っても、タイパ重視な昨今、未知なものに時間を使いたくないもの。そこでざっくり(ほんとにざっくり)説明したいと思う。
プレゼントコード掲載! 単発ガチャチケット×1が手に入る『超昂大戦』のプレゼントコードを記事内に掲載中!! まだまだ熱い2周年記念キャンペーンは後半戦に突入!! 11月30日までのお得な期間を駆け抜け ...
サービス開始2周年記念で大盤振る舞いのアリスソフト『超昂大戦』はいよいよ後半戦に突入、期間限定ガチャに「比良坂ハツネ」登場!! お得なプレゼントコードもあるよ♪
▲BugBug.NEWS連載記事の初期にある初心者講座も見てね
基本は、「戦闘してストーリーを解放、解放されたストーリーを読む」ゲームだ。戦闘とストーリーどちらも楽しめるように作られているが、どちらかというとストーリーを読むのがメインで、そのなかでキャラクターたちに愛着がわき、戦闘も楽しくなるってワケ。戦闘は…身も蓋もない言い方をすると「レベルを上げた強いキャラが複数いればなんとかなる」というシンプルなものだが、それゆえにパズルのような難解さや、初見殺しの意地悪な敵もほぼいない。
▲戦闘はほとんどオートで進む。プレイヤーが介入できる要素は少なめなので、キャラの強さがものを言う
この辺りは多くのソーシャルゲームと同じだと思うし、そこで大切なのはストーリーが面白いかどうかになってくるのだが、『超昂大戦』は…面白いよ!! 『超昂大戦』のメインシナリオの出来の良さは、もっと評価されていい。長編の群像劇のようなストーリー構成なので一部だけ切り取ってSNSでバズるような魅力の伝わりかたは難しいけど、3年に渡って人気が続いてきたのはやっぱりストーリーの面白さがしっかりしているからだ。時に笑えて、時に泣けて、深みのある世界設定が生む様々な謎や緊張感に引っ張られて…未プレイの人にもぜひこの物語を体験して欲しい!!
▲多くの登場キャラそれぞれに背景があり、言葉に出さない悩みも目的もあり、それらが個々の行動によって絡まってスリリングな物語を構築してゆく。話の作りもキャラの見せ方も実に上手いのはさすがベテラン、アリスソフト
▲FANZA GAMESのサイト、またはAndroidアプリ版でプレイしよう!!
目指せ4周年!! ますます面白くなるストーリーと共に!!
3周年とひとことに言うけれど、ソーシャルゲームは日本中のゲーム会社がしのぎを削るレッドオーシャン。莫大な予算をかけた大作IPが1年未満で終了するのも珍しくない厳しい市場において、これほど人気が右肩上がりで継続し続けているのは、アリスソフトのシナリオやキャラクターの魅力、その強みをしっかりと活かした作品作りゆえだろう。メインシナリオにはまだまだ興味深い謎が山ほどあり、それらにダイビートのみんながどう立ち向かい、物語が展開していくのか楽しみで仕方がない。まだまだ盛り上がっていく『超昂大戦』をこれからも、あるいは今からでも、プレイしていこう。この連載記事でも引き続き追いかけてゆくのでよろしく!! それでは来月また会いましょう★
公式twitterをフォローして最新の公式情報をゲットしよう!!
『超昂大戦 エスカレーションヒロインズ』オープニングムービー
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ
アリスソフト
2020年11月25日サービス開始
RPG、ブラウザゲーム、18禁
PC(Win、Mac)、推奨ブラウザー(Google Chrome最新バージョン)、Android
基本無料(ゲーム内課金あり)
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:おにぎりくん、織音、MIN-NARAKEN、たっくん、石鎚ぎんこ、縁山、あって七草、藤島製1号、ほか
シナリオ:HIRO、ダイスころがし、よーいちろー、ヨイドレ・ドラゴン、ふみゃ、犬丼、ひびき遊、午後12時の男、ほか