2017年の声優デビューから破竹の大活躍!! 蒼乃むすびさんにロングインタビュー!!
美少女ゲームを役割として重要なポジションながら裏側を知る機会の少ない声優さんたちの素顔に直撃インタビューで迫る!! BugBug9月号掲載『BugBugクリエイター列伝EX』でお話を伺ったのは、幅広いジャンルのゲームに出演する蒼乃むすびさん!! 彼女の半生&美少女ゲーム声優としてのこだわりを伺ったぞ。BugBug.NEWSでもその一部を特別にお見せしよう。
▲ゲームのジャンルを問わず、地声と似た声も全然違う声もどちらも高く評価され、多数の作品のメインヒロインとして活躍している売れっ子声優さんなのだ
好きなことをやっていたら
気づいたら6年経っていました
──蒼乃さんは今年でデビューして6年目ですか?
蒼乃:そうですね。デビュー作は2017年なんですが……振り返ってみると、もう6年も経ったんだって感じですね。
──近年は出演作も多いので、それだけ忙しかったということでしょうか。
蒼乃:どうなんでしょうね。でも普通に会社勤めをしている友達と話すと、早起きして週5で会社に行って……とかなので、忙しいっていうのはそういう人たちのことかなって思っちゃって。私の場合は好きなことをやっていたら、気づいたら6年経っていた……って感じなので(笑)。働いている時間を考えたら、きっと会社勤めしている人の方が長いのかもと。
──でも収録前の台本チェックなど、準備にかかる時間もありますよね。
蒼乃:あ、そうか!! 確かに準備期間を入れると同じくらいの時間なのかもしれませんね。でも「また収録がある!! 台本読まなきゃ」って感じじゃないんですよ。そこも楽しんでいるから、やっぱり私の中では「忙しい」とは違うかなって思います。もちろん会社勤めしている人も「好きな仕事をやっている」って人はいると思いますけどね。
▲昨年から今年にかけての主な出演作品だけで、こんなに!? まさに引っ張りだこ状態!!
右も左も分からないデビュー作収録
初メイン作品はその後のキャリアに影響大
──ちなみに最初の収録の時はどんな感じだったか覚えていますか?
蒼乃:今でも現場では緊張するんですが、最初の時は今の比じゃないくらいガチガチでした。収録中にトイレに行きたくなったらどうすればいいんだろうとか、全然演技と関係ないことで頭がいっぱいになっちゃって(笑)。しかも『催眠学園2年生』のさやかちゃんはサブキャラだけどエッチシーンがあって、催眠にもかけられちゃうわけです。催眠系の美少女ゲームも遊んだことはありましたけど、実際に収録となるとどんな演技が正解か分からないんですよ。なので、とにかくがむしゃらに演技しました。
──聞いているだけで大変そうです(笑)。
蒼乃:セリフも一つ一つ気持ちを作ってしゃべったんですが、その時間が結構長かったみたいで。声に出す前に考えすぎて、そしたら途中で「もうちょっとセリフとセリフの間を詰めて読んでみようか」って優しく言ってもらえたんですけど、その時の私は「あー、もう終わりだ―」みたいな気持ちになっちゃって(笑)。それでも何とか終えることができたって感じでした。
──その後は段々慣れていった感じですか。
蒼乃:慣れていったというのもありますけど、やっぱり最初の現場で優しく指導してもらえたのは大きかったと思います。本当に何もわからない状態でスタジオに行ったので、その現場でハートフルな対応をしてもらえたのが、次回以降に繋がったのはあるともいます。
▲初仕事で「催眠にかかって素の状態ではない女の子」の演技という難易度の高い役に。しかしここでの経験が後の躍進に繋がっていった
──そんな蒼乃さんの初のメインヒロイン作品は、まどそふとさんの『ラズベリーキューブ』。人気ブランドですね。
蒼乃:私も名前を知っているくらいの大きなブランドさんですよね。この時はオーディションだったんですが、ツンデレ、無表情、お姉さん、元気な後輩といる中で、私が元気な後輩をやっていいんだ!?って驚いたんです。普段の声が落ち着いた声なので、元気な後輩って一番自分と遠いと思っていたんです。その役をいただけたので、「こういうキャラを演じてもいいんだ」って思うことができたお仕事でした。
──自信になりましたか。
蒼乃:そうですね。それにもしメインヒロインデビューがお姉さん系や落ち着いたキャラだったら、元気系の後輩や妹というお仕事はあまりいただけてなかったと思うんです。実際「『ラズベリーキューブ』のみなとを聞いて、お願いしました」って言っていただけることも多いんですよ。
──その後にも影響を与えた作品ですね。
蒼乃:しかもデビュー2年目でメインヒロインのお仕事をいただけたのは、自分の中で早いなあと思いました。正直、3年くらいは作品に出れるかもわからないと思っていました。なのでオーディション合格の連絡を受けたのが駐車場だったんですけど、めっちゃ泣きました。
▲初のメインヒロイン抜擢、しかも普段の声と全然違う役どころが高く評価され、蒼乃さんのお仕事の転機のひとつとなった『ラズベリーキューブ』
キャラ萌えから凌辱まで幅広く活躍
ジャンルによって声の出し方にも変化を
──その後もコンスタントに出演されていますが、萌え系から凌辱系まで、幅広い作品の出演されていますよね。
蒼乃:美少女キャラが好きというお話はしましたが、その一方で凌辱系の漫画も好きで読んでいたんです。なのでそっちのお仕事も好きなんですよ。声優だから経験出来るシーンもあるじゃないですか(笑)。だから凌辱系作品のお仕事も喜んでやらせてもらっています。
──純愛系や萌え系と凌辱系の声の出し方はやっぱり違いますか?
蒼乃:どちらもゲームが進む中で変化があるわけですが、凌辱系はどんどん堕ちていきますよね。「こいつもうしょうがねえなあ」くらいまで(笑)。リップ音一つにしても「堕ちたな」って感じられるように意識しています。
──純愛系はまた別ですよね。
蒼乃:例えば「ここで本気で好きになっちゃったな」みたいなことを意識して声をあてていますね。
──そういう演技って、養成所で勉強されたりするのですか?
蒼乃:私自身はなかったですね。デビュー前後で先輩声優さんの収録を見学させてもらったこともありますけど、その時も収録の流れを学ぶのがメインで、エッチシーンはなかったです。私の場合はゲームを遊んでいたからある程度は分かっていましたけど、もしプレイ経験もなかったら「この“チュッ、ペロ”は言うんですか」みたいな感じだったと思います(笑)。
▲声とは、キャラクターが言葉にしていない感情まで語るもの。『極限痴漢特異点』でもキャラクターをしっかり把握し、その感情の変化を声にしている
演技の引き出しを増やす後押しとなる
転機となった印象に残る2作品とは
──さて、これまで様々な作品に出演されてきた蒼乃さんですが、振り返って転機となった作品はありますか?
蒼乃:やっぱり初めてのメインヒロインになった『ラズベリーキューブ』ですね。それと転機というより「これをやってもいいんだ」って思えたのが『ペトリコール -Petrichor-』(MELLOW)ですね。プレイされた方は分かってもらえると思うんですが、空気感が生々しくて、シリアスな作品なんです。なので、「こんなにかわいい絵なのに、こんなバチバチでいいんだ」ってこれまでにない実感を得られた作品ですね。囁き声で演じるシーンが多くて、マイクを信じて演じるって感じでした。キャラもリアルで現実にいそうな女の子でしたし、自分の中の新しい引き出しが生まれたゲームと言えると思います。
──確かに独特な雰囲気を持つゲームで、コアなファンが多いんですよね。
蒼乃:美少女ゲームのキャラを演じるというより、神作画のアニメの動いているキャラに声をあてているって感じでした。ゲームとしても萌えでも純愛でも、もちろん凌辱でもない。これまでに経験したことがない作品だったのも印象に残っている理由かもしれません。
▲キャッチーな萌えでもエロエロな凌辱でも無い、生々しくリアルな人間関係を描いた『ペトリコール』。実際にいそうなキャラクターの演技は新しい経験だったとのこと
好きなブランドの新作にキャスティング
まさにオタク冥利に尽きるお仕事展開
──昨年以降の作品で印象に残っているタイトルはありますか?
蒼乃:2022年発売の『人間不信の錬金術師と元兵士のホムンクルス』(Waffle)は一人ヒロインということで印象に残っています。それと、この作品ではキャラソンを歌わせていただいたんですけど、自然を感じるようないい歌なんです。しかもヒロインのメルは、歌が大好きなんだけどうまくはないって設定なので、どう歌うかかなり悩みました。私自身がキャラソン大好きでここまで来たので、「それキャラと声が違う」とか「このキャラはそんな歌い方しないのでは」とかファンのみなさんが思う気持ちが分かるし、キャラソン好きな自分がキャラソンを歌ってそんな風に思われるのは嫌だ!! って思って。だからそれこそデビュー直後の収録みたいに、キャラソン収録はめちゃくちゃ緊張しました。
──キャラソンは初めてだったんですか?
蒼乃:同人ゲームの『シュヴァリエ・ヒストリエ』で主題歌カバーをキャラが歌うっていうのは1回あったんですが、キャラ専用のキャラソンというのは初めてでした。
──それは印象に残りますねえ。
蒼乃:実は元々Waffleさんが大好きで、『人間不信の錬金術師と元兵士のホムンクルス』もキャスティングされる前から気になってチェックしていたんです。やっぱり塗りがいいなあって。そうしたら出演することになって、そりゃびっくりでした(笑)。しかもWaffleさんなのにラブラブですから。
▲『人間不信の錬金術師と元兵士のホムンクルス』はヒロインのメルと主人公の2人の関係を描く作品なので完全に蒼乃さんメインの作品といえる
あんな大恋愛の経験なんて
1000年生きないと無理
──そんな蒼乃さん、この夏も注目作に出演されていますよね。
蒼乃:改めてこの夏は我ながら出演作の振り幅がすごい(笑)。『コイバナ恋愛』(ASa Project)はキャラ同士の掛け合いを楽しんでほしいです。私も聞くのが楽しみです。『侵蝕』(BISHOP)はがっつり一人を侵蝕して変えていくのを楽しんでほしいです。そして『ガルドマ -女子寮の管理人-』(あざらしそふと+1)はハーレム状態を楽しめる1本ですが、女同士の可愛い嫉妬なんかも見てほしいです。
──改めて美少女ゲーム声優のやりがいをお聞かせください。
蒼乃:私が初めて美少女ゲームに触れたのが、18禁ゲームの移植版だったんです。それでその後、18禁版もプレイしたんですけど、一般版で感動できるのに、18禁版だと身体を重ねるから更に感情移入できちゃうんですよね。キャラの深みも増しますし。そんなゲームを収録している時に、やっぱりぐっとくるんですよ。人生の中であんな大恋愛を何度もできるなんて、リアルで考えたら1000年くらい生きないと無理じゃないですか。それを経験できるというのが、美少女ゲーム声優というお仕事の良さだと思うんですよね。
──それをプレイして「よかった」とコメントしてくれるユーザーもいるわけですしね。
蒼乃:皆さんが思う以上にそういうコメントって嬉しいんですよ。頑張ろうって気持ちになるし。そういう仕事をさせてもらえるのは嬉しいなって思います。みんなありがとう!!
▲この夏だけでも多数の作品に登場している蒼乃さん。先日8月25日には『ガルドマ』が、そして来月9月29日には『コイバナ恋愛』と『侵蝕』が発売!!
本誌インタビューては学生時代のお話や仕事で気をつけていることや、プライベートな情報なども
BugBug9月号に掲載しているインタビューではこのほかにも学生の頃からはまっていたオタク系趣味の話、お仕事に臨む姿勢や参加作品の感想など、作品単位で見ていてはわからない蒼乃むすびさんの姿がよくわかる内容となっているぞ。声優という角度から美少女ゲームのお話を伺うのはとても興味深く、「このゲームのこのキャラとあのゲームのあのキャラ、全然違う声なのに演じ分けてるの!?」という驚きもあるかも!? プロ声優の凄さ、BugBug9月号本誌のインタビューで確認してね!!
▲蒼乃さんの直筆サイン色紙プレゼントも!! ただし紙版のBugBug9月号本誌では、プレゼントページにこちらの記載が抜けてしまっているため、詳しくは以下の「お詫びとお知らせ」をご確認ください
-
【お詫びとお知らせ】BugBug9月号読者プレゼントコーナーの掲載漏れのお詫びと対応につきまして
平素より当社刊行物をご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 幣紙BugBug9月号(8月3日発売)にて掲載されております、「BugBug声優STATION」蒼乃むすびさんインタビュー特集記事 ...
関連記事
声優を目指し多くの作品で活躍するまで、そして彼女にとって印象的なタイトルとは!? 結城ほのかさんに根掘り葉掘り聞いてみた!! BugBug本誌で掲載されている、美少女ゲーム業界で活躍する人気声優に根掘 ... 様々なモブキャラ経験が多くのヒロインを演じ分けるスキルの礎となった!? 月野きいろさんはなんでもこなす多芸な声優!! 美少女ゲームで大活躍する人気声優をピックアップするBugBug本誌の人気コーナー『 ... 今年でデビュー10周年となるベテラン声優、歩サラさんにBugBug10月号でロングインタビュー!! 2023年でデビュー10年目に突入、これまで100を超える美少女ゲームに出演するだけではなく、ラジオ ... 2017年の声優デビューから破竹の大活躍!! 蒼乃むすびさんにロングインタビュー!! 美少女ゲームを役割として重要なポジションながら裏側を知る機会の少ない声優さんたちの素顔に直撃インタビューで迫る!! ... 可愛らしいボイスだけど仕事に対する姿勢はまっすぐ!! そんな飴川紫乃さんにインタビュー!! BugBug本誌にて不定期連載ながら掲載のたびに大きな反響を生んだ人気声優に直撃するインタビューコーナー「B ... 人気急上昇中の北大路ゆきさんに声優のお仕事について気になるあれこれをたっぷり直撃!! 大反響だった「BugBug声優STATION」が復活!! BugBug3月号で新しく始まった人気声優に直撃するイン ... 声優になったきっかけからR18シーンの収録についてまで、人気声優に気になるところを色々直撃!! 絶賛発売中のBugBug3月号より不定期で新しく始まった「BugBug声優STATION」。美少女ゲーム ...
【BugBug】人気美少女ゲーム声優の素顔に迫る「BugBug声優STATION」に結城ほのかさんが登場!! 7ページに渡る濃厚インタビューからダイジェスト紹介★
【BugBug】人気美少女ゲーム声優の素顔に迫る「BugBug声優STATION」、12月号では月野きいろさんが登場!! 彼女の「感情ぶちまけ三部作」とは!?
【BugBug】人気声優の素顔に迫るロングインタビュー「BugBug声優STATION」は大人気のベテラン声優・歩サラさんが登場!! 思い出深い作品などを振り返る
【BugBug】人気声優の素顔に迫るロングインタビュー「BugBug声優STATION」に蒼乃むすびさんが登場!! ラブコメから凌辱まで幅広い演技の秘密に迫る★
【BugBug】話題騒然の第3回は飴川紫乃さん!! 人気声優の素顔に迫るロングインタビュー「BugBug声優STATION」コーナーが先月に続き6月号に掲載♪
【BugBug】大反響の第2回は北大路ゆきさん!! 人気声優の素顔に迫るロングインタビュー「BugBug声優STATION」コーナーが5月号で待望の復活♪
【BugBug】記念すべき第1回は小波すずさん!! 3月号より人気声優の素顔に迫るロングインタビュー「BugBug声優STATION」が不定期で連載開始♪