プレゼントコード掲載!
単発ガチャチケット×1が手に入る『超昂大戦』のプレゼントコードを記事内に掲載中!!
8月2日はハニーの日!! 今年の夏は豪華客船クルーズでシージャックでハニー祭りだ!?
アリスソフトの『超昂大戦』は現在、2023夏休みイベント『ダイビート冒険記 真夏のクルーズSOS!』が開催中!! 初めて体験する“夏休み”の思い出をつくりたいイノリにせがまれて、トキサダは頑張って仕事を片付けて閂市付近を遊覧する豪華客船クルーズへ。しかし休むのが下手すぎるトキサダ、せっかくの休息でもやはりトラブルに巻き込まれて…!? なお今回のイベントは2週間の開催となっていて、中間にあたる8月9日に上位エリア解放が行われるので覚えておこう。
STORY
やあ、全国のダイビート長官のみんな! 今日もベルト巻いてるか~~!? 今回のおはなしはダイビートの夏休み、超昂戦士との豪華客船の旅。さあ長官お待ちかね、今年水着になるのは、ななななんと……!? ん? どこから入ってきた、この陶器……な、何をする!! ぬわーーー!!
は~~には~にはには~~にほ~~♪ はにには~~にはには~~にわ~~♪ (ハニーのテーマ曲)
ハーーーニホーーーーー!! 水着なんてどうでもいい、そんなことより眼鏡をかけろ。 今回紹介するのは豪華客船のメイドさん、幸薄げかわいい眼鏡っ子のノゾミちゃん。変身しても脱いでも眼鏡は外さないから安心だね! 彼女には何やら隠し事があるようで……なに? この子、眼鏡外した方がかわいい……だと!? 不届き者には正義の鉄槌、ハニーーーーフラーーーーッシュ!! 8月2日はハニーの日、祝日じゃないから気を付けろ!
▲イベント開始前に始まるハニーの日恒例?のイベント。ハニーキングがダイビートの面々をハニーの姿に変えてゆく!! しかしハニーキングがいなくなれば元に戻るようだ…日頃の行いが悪くなければ!?
▲イノリの希望で豪華客船クルーズに行くことに。お目付役がトキサダだけでは不安なので、エスカレイヤー・沙由香さんにも一緒に来てもらった。あまりイノリと接点がなかった沙由香さんだけど、この機会にお互いよく知ることが出来るといいね
▲豪華客船の中で、ちょっとどんくさい船員、ノゾミと知り合いになる。いつもお客に怒られている彼女にとって、優しくしてくれるトキサダたちは特別に映ったようだ
▲船に侵入していたテロリストたちによってシージャックが発生!! 彼らにもテロを起こさざるを得ない事情があるようで、人質は傷つけないようにして要求を訴える
▲しかしテロリストたちの覚悟は、裏で手を引く滅忍たちに利用されていた。主導権を奪い悪事を行う滅忍に対し、テロリストのリーダー・ラッツは必死に抵抗するが…
▲戦争孤児だった自分を救い育ててくれたラッツをなんとしても助けたいノゾミはトキサダたちと合流、すべてを話し…そして神騎グラシエルとなる!!
イベント報酬キャラクター
神騎グラシエル(R)
開催期間:2023/08/02 メンテナンス明け ~ 2023/08/16 9:59:59
「し、神騎グラシエルです……! 私なんかで、本当に良かったんですか……?」
神騎グラシエル/ノゾミ・パイローラ
(しんきぐらしえる/のぞみ・ぱいろーら)
所属勢力:神騎(人由来)
通常攻撃:遠距離攻撃(魔法)
イラスト:MIN-NARAKEN
CV:香澄りょう
紆余曲折を経てダイビートに引き取られた女の子。見る者の嗜虐心をどうしようもない程に煽る不幸体質で天性としかいいようがないMの素質を有する。ハニー達にとっては天使どころか、女神とも呼ぶべき存在らしい。かわいそう。
▲新キャラであるノゾミだが、アリスソフト作品ではこれまでも『ママトト』をはじめとして様々な作品に不幸属性眼鏡っ子「のぞみ」がいた。同一人物ではないが、ある意味お約束とも言えるキャラクターの登場なのだ
【超昂大戦キャラPV】神騎グラシエル
夏を満喫する「真夏のエスカレイヤー」が新たに追加!! 【太陽/月/星】の属性で必殺技性能が変化するアタッカー☆
夏のイベントということで新たに追加された水着キャラはおなじみエスカレイヤー!! 使いやすくて頼りになるアタッカーとして様々なバリエーションが存在するエスカレイヤーだが、今回ついに期間限定として水着バージョンも登場。高スペック単体アタッカーとしての姿はそのまま【太陽/月/星】の属性によって必殺技を連打するダメージディーラー、ヘイトを下げつつ攻撃速度アップによる全体火力の底上げ、ヘイトを増やしてタンク的に立ち回るなどの変化を付けることが出来るようになっている。なお夏休みキャンペーンは8月16日9:59までだが、彼女のPU期間は8月9日15:59までなので勘違いしないようにね。
▲属性によって効果の変わる必殺技・シャイニングサマー・エスカレーションが特徴的な「真夏のエスカレイヤー」
期間限定ガチャ──新規実装キャラクター
真夏のエスカレイヤー(SSR)
開催期間:2023/08/02 メンテナンス明け ~ 2023/08/09 15:59:59
「母なる海を守るため、胸の鼓動が天を衝く! エスカレイヤー、真夏の現場にただいま参上!」
真夏のエスカレイヤー/高円寺沙由香
(まなつのえすかれいやー/こうえんじさゆか)
所属勢力:戦士
通常攻撃:近距離攻撃(物理)
イラスト:おにぎりくん
CV:鷹月さくら
夏を存分に満喫するための水着フォーム。セクシーに寄せたそのフォルムは、凡庸なスタイルでの着用を許さない。パルシオンを日傘兼スピアとして携えて、エスカレイヤー、真夏の現場にもただいま参上!
▲トキサダの中には沙由香の恋人である恭平の魂も同化しているので、これは恋人同士のHと同じことなのです♥
【超昂大戦キャラPV】真夏のエスカレイヤー
今から始めても快適にどんどん先に進める『夏休みキャンペーン』開催中!!
夏休みキャンペーンとして行われるお得な要素は以下の通り。特別なアイテムが手に入るログインボーナスや時短チケット消費なしなど繰り返しプレイする人に嬉しいもののほか、メインクエスト難易度NORMALの初挑戦時消費スタミナが半減などの新規で始めてみた人がどんどんストーリーを進められるブースト要素もある。歴戦の長官から新米長官までみんな嬉しい夏のキャンペーンなのだ。
▲ログインボーナスもおいしい。アカリにスタンプをぽんっと押してもらおう
『夏休みキャンペーン』期間中の特典一覧
・夏休み特別ログインボーナス!
14日間のログインで、最大15回分のガチャチケットや閃忍イノリと閃忍ライカのハニースキンをゲット!
※ハニースキンは対象キャラクターの見た目をハニーに変更することができます。
※「ブライド・ライカ」は対象外です。
※ハニースキンでは戦闘中の見た目のみと立ち絵のみ変更可能です。
・アイテムガチャの排出量5倍!
※8/16は3:59までが対象となります
・ホーム設定しているキャラクターのログイン時の好感度アップが2倍!
・メインクエスト難易度NORMALの初挑戦時消費スタミナが半減!
・メインクエスト難易度HARD&EXTRAの消費スタミナが半減!
・メインクエスト難易度EXTRAにおいてクリア時のプレイヤーEXPの入手量+50!
・期間中メインクエスト全難易度においてハニー系の出現率2倍&ハニー系がドロップする宝箱数5倍!
※ゴールデンハニーを除く
・助っ人の基本利用回数が2倍!
※キャンペーン最終日8/16の4:00~9:59にログインした場合でも、助っ人基本使用回数は増加いたしますが、使用回数が6回以上の状態のままで8/16のメンテナンスに入った際には、メンテナンス後には使用回数は5回になります。
・宝箱開封におけるパネルの回転無料!
・宝箱開封で宝箱から直接排出された資金入手量10倍!
・全クエストにおいて「時短戦闘」使用時の時短チケットの消費無し!
・デイリークエストが期間中、毎日4回挑戦可能!
・Bユニバース(強敵戦)においてレジデューの入手量2倍!
※ウィークリー報酬は除く
・アクティブサポーター使用時の入手EXPが2倍!
・蝶鉱石を使用してスタミナ回復した際の回復量+50!
ショップに追加された期間限定商品は水着イベントPUのほかハニーの好みにちなんで眼鏡っ子も推し!!
ショップに追加された期間限定商品は、まず忘れずにもらっておきたい無料プレミアムガチャチケット、そして水着イベントPUチケット、さらにハニーたちは眼鏡っ子が大好き♥ というわけで、「’23ハニーの日ステップアップセット」も登場!! こちらは(変身前)眼鏡っ子が対象で、ステップ3では変身前に眼鏡をかけているキャラのSSRが確定する「’23眼鏡っ子SSR確定チケット」が入手できるものとなっているぞ。
▲眼鏡っ子SSR確定チケットは、「変身前に眼鏡をかけている」キャラが対象。斗羽のことを眼鏡っ子などと呼んだらすごく怒られそうだけど…
▲まずは無料プレミアムガチャチケットをありがたくゲット。真夏のエスカレイヤー入手チャンスが増える「真夏のエスカPUセット」も並ぶ。眼鏡っ子キャラが目当てなら「ハニーの日ステップアップ1」をチェックしよう!!
▲右にスクロールすることで確認できる「絵馬ガチャチケットセット」や「初心者応援セット」も忘れずに
新サポーターとしてハニーキング(SSR)とRハニー(R)が参加!!
ハニーの日を記念したアップデートはまだ続く。なんとサポーターにハニーキングとハニーの2体が追加されたのだ。ハニーキングはメインクエストを繰り返す際にハニー出現率を上げ、1日1回アイテムももらえる少しお得なパッシブ能力。ハニーは変身後に眼鏡をかけているキャラが出撃完了したときに資金100取得というものになっているぞ。
▲ハニー出現率5%加算だが、消費ST30以上のメインクエストでのみの効果であることには注意。イベントクエストなどでは効果がない
▲こちらは「変身後に眼鏡をかけている」キャラが対象で、出撃完了時に資金100獲得。対象キャラを多く編成に入れて戦闘を繰り返していると、案外ばかにできない額になるかも…!?
当たり前のように増えているけど、神騎(人由来)とはそもそもなんなの?
今回のイベントストーリーにおいてノゾミは神騎グラシエルとなったわけだが、その過程──彼女はなぜ、どうやって神騎になったのか──については実はほとんど触れられていない。それは、これまでプレイしてきた人なら説明するまでもない話だからなのだが、本記事はこれから始めてみたい、始めたばかりの人も積極的にサポートしていきたいので、簡単に「神騎(人由来)」について説明しよう。
▲道行く人々の中にも、魔王から飛び散ったわずかな魔力を宿している人はちょくちょくいる。それ自体は放っておいて構わない問題のようだ
かつて神騎たちが討ち滅ぼした、先代の魔王(主人公のトキサダは未来世界で転生した次の代の魔王にあたる)。その魔王が蓄えていた大量の魔力は世界中に飛び散り、一部の人間と結びついた。と言っても人間のキャパシティ的に大量に抱え込めるわけもなく、悪影響を及ぼすような問題にはならない。そして、さやかさんの調査によると神騎の力である「神力」と魔王の力である「魔力」は互いに代用がきくものらしい。
▲人間への干渉を嫌っていたアズエルがここまで譲歩してくれるのはとても珍しい。彼女もかなーり悩んだようだけど…
しかし魔王の手下だったザインたちの復活により神騎がダイビートと共闘することになった際、天界にいる神騎は限られていて数が足りない上に、この時は空に現れた謎の障壁によって空から降り注ぐ神力が阻害されていた。そこで天使長アズエルが苦渋の決断としてとったのが、地上にいる魔力を宿した人間から、神騎の素質のある者を覚醒させるというものだった。かくしてアズエルの地上への干渉に反応した、神騎の素質があった人間はその力を覚醒させた(エスカ・トパーズもこの時に覚醒した)。
そういった経緯があるので、元々天界にいた神騎を「天界神騎」または「神騎(天界由来)」、元々人間だった神騎を「地上神騎」または「神騎(人由来)」と分けて呼ぶことがある。今回、ノゾミが神騎グラシエルになったのは、たまたまノゾミが魔力を宿した人間で、かつまだ覚醒していない状態だったため、神力と近いトキサダの魔力によって地上神騎として覚醒させたのだろうと予想できる。
次回予告
次回の記事は8月25日掲載予定。サービス開始1000日を迎える超昂大戦の情報を引き続きお伝えしたいと思うので、お楽しみに!! それではまた月末頃に会いましょう!!
公式twitterをフォローして最新の公式情報をゲットしよう!!
『超昂大戦 エスカレーションヒロインズ』オープニングムービー
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ
アリスソフト
2020年11月25日サービス開始
RPG、ブラウザゲーム、18禁
PC(Win、Mac)、推奨ブラウザー(Google Chrome最新バージョン)、Android
基本無料(ゲーム内課金あり)
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:おにぎりくん、織音、MIN-NARAKEN、たっくん、石鎚ぎんこ、縁山、あって七草、藤島製1号、ほか
シナリオ:HIRO、ダイスころがし、よーいちろー、ヨイドレ・ドラゴン、ふみゃ、犬丼、ひびき遊、午後12時の男、ほか