人気声優&VTuber・飴川紫乃さんの連載コラム第2弾!! 大好きなビールについて語ります♪
飴川紫乃、好物はビールです。
特に、柑橘系が強く、甘過ぎず苦過ぎないビールは毎日10L飲んで生きていきたいと願っております。
さてみなさま、ビールはお好きでしょうか?
大好きと即答される方も、あんまりという方もいらっしゃることでしょう。
そこで! 飴川による飴川のための飴川の好みと飴川の勝手な考えとふわっとした知識と視点によるビールについて! 少しお付き合いください!
まず注意書きを。
・お酒は20歳になってから。絶対に守ってください。もし20歳未満の方がいましたら、数年後に20歳になって一緒に飲んでくれるのを待ってるよ!
・体質に合わない方も避けてください。そんな世界もあるんだねって読みながら、お好きなものを飲んでほしいです!
・ビールを強制するものではございません。好みに合わない方も無理は絶対しないでください!
・ビール有識者のみなさま、解釈違いやおすすめがありましたらぜひ教えてください。共に幸せなビールライフを送りましょう!
・発泡酒も第3のビールもビールだと思って飲んでます。ちゃんとしたビールの定義って少し狭い気が……怒らないでください。全部おいしいです!
まずビールは苦いものとお思いの方が多いのではないでしょうか。
そんなことはありません!
苦いものも苦くないものも、それどころかおにぎりのように(?)いろんな味があります!
▲VTuberとしての活躍1周年記念の配信でも、視聴者とビールで乾杯しながら放送した飴川紫乃さん。ちなみに名前に「飴」が入っているので「乾杯」ではなく「キャンパイ」とコールするのだ
まずざっくり、ビールには、「エール」「ラガー」という種類があります。「その他」の区分もあるそうです。どうやら発酵の種類で変わるようですが、詳しくは調べてみていただけると。ちゃんと説明できる自信がありません!
そして、「エール」「ラガー」の中にもいっぱい種類があります。この種類はどうやらビアスタイルと呼ばれるようです。ビアスタイルは、現在100種類以上あるそうなので、好みを探していく道がとても楽しいですね! 「エール」に分類されるビアスタイルでよくみるのは、「ヴァイツェン」「ペールエール」「スタウト」「IPA」などなど。そして、「ラガー」に分類されるのでよくみるのは、「ピルスナー」「シュヴァルツ」「デュンケル」「メルツェン」などなどでしょうか。クラフトビールが流行っている昨今、聞いたことはありませんか?
ちなみに日本でこう、大手の名前をよく聞くビールたちは、ラガーのイメージです。苦味が効いていて、喉越し重視のものが多い気がします。(個人の感想です)
そして飴川がいつも飲んでるホワイトベルグは、多分エールに分類されるはずです。フルーティーで華やかな香りがあると思います。ホワイトベルグにはコリアンダーシードとオレンジピールが効いていて最高ですね!!
ただそこで、飴川は絶対にラガーよりエールが好き、というわけではなく!
例えばピルスナー、例えばIPA、おにぎりだとしましょう。ピルスナーには肉が、IPAにはお漬物が入っているとしましょう。A5和牛入りみたいなピルスナーから、お弁当用ミートボール入りおにぎりみたいなピルスナーがあるんです。ピクルス入りみないなIPAも、梅干し入りたいなIPAもあるんです。それはもう、どっちが好きか一概に言えないじゃないですか。高い霜降り和牛が好きな人もタコさんウインナーが好きな人も、キムチが好きな人も福神漬けが好きな人もいるし、どれたべたいか気分によるじゃないですか。そういうことです。伝わってくれ……!!
ただ、ビアスタイルによって傾向はあるはずです、おにぎりの具はいっぱいありますけど、具材の系統で分けたらこう、肉なのか、魚なのか、漬物なのか、みたいに、いくつかに分類できるはずですし! なので、好みのビアスタイルを見つけていくのも楽しいかもしれませんよ!
と、この辺で。
まだまだビールについてお話ししたいことは山ほどあるのですが! なんと思ったより文字数書いてしまったので、このビール回は、前編ということにさせてください!
飴川がビールを飲んでいるところが見られるのは、毎週配信中YouTubeチャンネルです!
ぜひこちらもみにきてくださいね、という宣伝をして!
また来月、ビール後編でお会いしましょう!
読んでくれてありがとうございました。
飴川紫乃でした!
飴川紫乃
声優事務所・ansur(アンスール)に所属。2017年にインレ『幕末尽忠報国烈士伝MIBURO』 藤堂平助役でデビュー。インパクトのあるハイトーンボイスが魅力。近年は演技の幅を広げ、多種多様なキャラクターを演じるのに加え、キャラクターソングやVTuberとしても活躍。代表作は『抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?』渡会ヒナミ(Qruppo)、『ラズベリー・キューブ』結月悠(まどそふと)、『竜姫ぐーたらいふ』ハル(Whirlpool)、『ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう』キラキラ(アリスソフト)等多数。絶賛発売中の『BugBug』6月号では人気コーナー「BugBug声優STATION」に登場してロングインタビューを掲載しているので、そちらも要チェック♪
▲人気声優の素顔に迫る大人気の不定期連載コーナー「BugBug声優STATION」に飴川紫乃さんが登場。ノリにノッている彼女の声優活動や素顔の魅力について、モノクロ6ページに渡ってロングインタビューしているぞ。直筆サイン色紙のプレゼントもあるのでチェック!!
関連記事