『魔法戦士』シリーズが完結したTriangleだが変身ヒロイン作品はより過激に続いてゆく!!
Triangleの新作『光装剣姫アークブレイバー 魔族篇胞』は、ハードな凌辱プレイが魅力である変身ヒロインシリーズに連なる作品だ。BugBug5月号ではHシーンたっぷりな紹介ページと合わせてカラー全6ページを使い、この注目作についてディレクター・シナリオの野山風一郎氏と原画家・斉藤なつき氏へ直撃!! 本作の世界観や見所をたっぷり語ってもらったぞ♪ ここではその一部をお見せしよう!!
▲全6ページで特集!! 冒頭3ページはHシーンが山盛りだぞ♥
『魔法戦士』シリーズよりハードな内容が売り
──本日はよろしくお願いします。
野山風一郎(以下「野山」):ディレクター兼メインシナリオを担当している野山風一郎です。よろしくお願い致します。
斎藤なつき(以下「斎藤」):Triangleで原画をしております斎藤なつきです。今回は澄を担当しています。宜しくお願いします。
──まず始めに、今作の制作が始まった経緯についてお願いします。
野山:「魔法戦士」シリーズが一段落ついたタイミングでして、次はどのシリーズを展開させようかという話になったんですね。そんな中で『アークキャリバー』『アークセイバー』が社内的にも手応えがあったので、シリーズとして展開できないかということになり制作が決まりました。
▲『アーク』シリーズは本作で3作目。1作目は2013年発売の『魔法剣姫アークキャリバー 〜魔族降誕〜』
──『アーク』シリーズは他のシリーズと比較してどのような特徴狙っているのでしょうか?
野山:「魔法戦士」シリーズなどと比べると、孕ませなどといったハードさが売りになっていますね。よりハードなものを求めている方から評価を頂いて、新しいユーザーさんに入ってもらっている印象です。
──よりハードなシーンを、というのを心がけられているんですね。
野山:そうですね。他のシリーズだと基本的に快楽でヒロインを篭絡する、というのが目的になっているんですよね。「キャッチ&リリース」なんて言われますが、ヒロインに勝ったら快楽を与えて、一旦開放してまた戦う、という流れなんです。『アーク』シリーズはというと、負けてしまったヒロインは捕まって種付けだとか出産だとか、よりひどい目に遭ってしまうので(笑)、そこが差別化になっていると思います。
▲シリーズ2作目は2020年発売。ストーリー的な繋がりはないのでどこから始めてもOKなのだ
鎧のようなパーツで中世の戦史っぽく
──ありがとうございます。続いてヒロインについてお伺いしたいのですが、まず澄の紹介からお願いできますか?
野山:澄は名は体を表すというか、清純で純真無垢で元気な女の子です。幼い頃に両親を亡くしているんですが、父親からの教えだった「誰かの力になれば誰かが力になってくれる」というのを守っていて、人のために頑張れる子ですね。
──見た目もこれまでのシリーズに比べて普通の女の子という感じですが、デザインされた斎藤さんからはいかがですか?
斎藤:変身前は現代にいる普通の女の子っていうのをイメージしています。こういうゲームのメインヒロインだと、胸が大きかったりとか派手な特徴があったりすることが多いのですが、澄はちょっと幼さを残していて、可愛さに全振りしたような感じで、こういうキャラクターは最近描く機会が少なかったので、そこが楽しかったです。
▲可愛い子がでっかい剣を軽々と扱うという戦うヒロインの王道的な魅力の澄
──一方で変身すると見た目が大きく変わります。
斎藤:今回は変身アイテムに、それぞれモチーフとなる英雄みたいなものが設定されているんです。…よね?
野山:そうです(笑)。
斎藤:それで澄の場合はアレクサンダー大王ということで、高貴な意思ですとか、戦う王様みたいなことをイメージしています。なので昔の戦士というか、中世の騎士のようなイメージで、肩とかにも鎧のようなパーツをつけたりしています。
▲純真無垢なヒロイン相手でも容赦なくハードな凌辱が繰り広げられるぞ
純真で可愛らしいキャラがひどい目に遭うのがポイント
──続いて、結乃華についてはいかがでしょう。
野山:澄とは対象的に引っ込み思案な女の子で、澄とは小さい頃からの親友です。澄が引っ張っているように見えますが、どちらかというと結乃華がくっついていっている関係ですね。ちょっと精神的に依存しているところがあります。というのも両親が離婚していて、母親が再婚した時に義理の父親が問題のある人で母親が出ていってしまって、残された結乃華は義父に性的虐待を受けていたという過去があります。
──かなり壮絶な過去ですね。
▲変身ヒロインとしては珍しい、性的虐待を受けていた重い過去を持つ少女・結乃華
斎藤:デザイン自体は雨音さんがされているのですが、過程を見ていたら和風っぽさがどんどん足されているなと思いましたね。ポニーテールということ以外はかなり変わっていったと思います。あと作業内容的なことを言うと、最初にラフが上がっていたので、澄の等身をそれに合わせたりもしています。
──なるほど。野山さんとはどのような打ち合わせをされたのでしょう?
野山:方向性的にはほとんど変わってないんですよね。細部は色々と詰めましたが、最初に頂いたもので「これいいですね」と進めていってます。どちらかというと悩んだのはカラーリングですね。赤にしたり黒にしたり、色々と色彩設定の方に出してもらって決めていきました。
──澄と並んだ時に収まりのいいカラーですよね。変身のモチーフは誰なのでしょう?
野山:宮本武蔵です。なので二刀流ということで。
▲つらい過去を持つヒロインのトラウマをえぐるようなHシーンまであるとは、うーん非道!!
生意気なメスガキ系はわからせられる
──ありがとうございます。次に美海についてもお願いします。
野山:美海は澄と結乃華の一つ上の先輩で、科学部に所属しているということで白衣を着ています。本人的には小柄なのを気にしていて、少しでも威厳が出るようにというのが理由です。見た目的に生意気そうな印象があると思うんですけど、見た目の通りメスガキ的な感じです。
──確かにメスガキ感ありますね。
野山:他には異世界の王家の血を継いでいて、澄たちがアークブレイバーになるより先にアークブレイバーの力を使えていて、今まで現代世界に現れた魔族は彼女が倒していたという設定です。なのでアークブレイバーとしても先輩ですね。
▲余裕綽々な表情が特徴的な先輩戦士の美海。身体は小さいけどプライドはでっかいぞ
──変身しても体型などが変わらないですね。
野山:そうですね。小さいままで。モチーフはレオナルド・ダ・ヴィンチで、武器は歯車ですが、これの力で色々な魔法が使えたりします。
──髪色はツートンカラーになりますね。
野山:こういうメッシュみたいのを入れて下さいとお願いしていました。あとは生意気そうな感じで、と。なのでHシーンもわからされちゃうみたいなものが多くなってますね。
▲しかし今回の敵(主人公)はこれまでの敵より凶悪で悪知恵が働くのだ。ナマイキ女の余裕の表情を消してやれ!!
変身ヒロインに求められるものは大体入ってます!!
──ありがとうございます。続いてHシーンについて、よりハードなものを心がけられているとのことですが、具体的にどのような方向性になっていくのでしょう?
野山:今回の主人公の目的はアークブレイバーを篭絡することにあるので、快楽責め系のシチュエーションも多いのですが、こちらも部下の怪人に犯させたり、色々なシチュエーションを用意しています。また選択肢によってはアークブレイバーが敗北して捕まってしまって、その時点で苗床になってしまうルートに入ったりしますね。
──なるほど。敗北したら敗北Hシーンが出て終わりではなくて、結末まで描かれていくんですね。
野山:そうですね。3~4シーン使って結末まで描いています。
──敗北ルートも必見ですね。さて、そんな本作ですが、発売までに予定している販促などはありますか?
野山:そこはいつも通り、Twitterキャンペーンやニコニコ動画などの公式チャンネルでの情報発信などをしていきますので、是非チェックして頂ければと思います。他にも何かイベントができたらいいよねという話はしています。
──だんだんオフイベントもやりやすくなってきましたからね。
野山:『魔法戦士 FINAL IGNITION』の時もサイン会などをやらせて頂いたのですが、またそういったことができればと思います。
▲Triangleは様々なメディアでの宣伝活動も積極的に行っている。Ci-enもチェックしてみよう
BugBug5月号にはHシーンもいっぱい掲載♥ そちらもチェックしてね
ヒロインごとに違った魅力があって期待大な『光装剣姫アークブレイバー 魔族篇胞』。プレイヤー側は悪の幹部として彼女たちを陥落していくことになるのだが、そこにどのような背景があるのか、副官ヒロインとの関係は? など『魔法戦士』シリーズっぽい要素もあってそちらも気になるところだ。BugBug5月号のインタビューには主人公ラディトールと副官パイムのバックボーンや、ヒロイン3人を3人の原画家で描く体制の話など、興味深いお話も掲載されているぞ。カラー全6ページの前半にはHシーンもたっぷり掲載されているので、ぜひ本誌でも確認してね!!
ティザームービー
アークエリモス紹介ムービー
アークフェルメント紹介ムービー
アークベルサティル紹介ムービー
パイム&ラディトール紹介ムービー
▲公式サイトでは体験版やヒロインたちの紹介ムービーをDLできるのでそちらもチェックしよう!!
光装剣姫アークブレイバー 魔族篇胞
Triangle
2023年5月26日発売予定
AVG、DVD、18禁、Win10/11
9,680円(税込)
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:斎藤なつき、JAMBREAD、田宮秋人、雨音颯
シナリオ:野山風一郎
関連記事
欲しかった全てがここにある──、ハード凌辱描写で人気の『アークシリーズ』第3弾が満を持して登場!! 20年の歴史を誇る『魔法戦士シリーズ』を筆頭に、数々の変身ヒロイン凌辱作品を手掛けるTriangle ... 正義を信じる心が、快楽と愛欲に絡めとられ堕ちていく──♥ Triangleの代表作である『魔法戦士シリーズ』の完結編として話題沸騰中の『魔法戦士 FINAL IGNITION』から、昨年末に発売された ... Triangleの最新作は変身ヒロイン系の金字塔『魔法戦士シリーズ』の完結編!! Triangleの魔法戦士シリーズといえば、変身ヒロイン系の金字塔みたいな存在ですよね。何と20周年を迎えた本シリーズ ... 魔法戦士たちからのクリスマスプレゼント♪ 本編では見れなかったムフフな姿をご堪能あれ♥ Triangleを代表する人気作『魔法戦士シリーズ』の最新作にして最終作『魔法戦士 FINAL IGNITION ... 総監督、そしてシナリオ・ディレクションを担当するお二人が魔法戦士シリーズの集大成『魔法戦士 FINAL IGNITION』の全てを語る!! スタートから20年。Triangleの看板作・魔法戦士シリー ... 覇王メッツァーの復活により混迷を極める世界を治めるべく、魔法戦士たちの女王・エターナルティアが再び立ち上がる!! Triangleを代表する人気作であり、変身ヒロイン系ジャンルの金字塔ともいえる『魔法 ... 覇王メッツァーの復活により混迷を極める世界…地上世界とロアの平和を取り戻すためエターナルティアが立ち上がる!! Triangleを代表する人気作であり、変身ヒロイン系ジャンルの金字塔ともいえる『魔法戦 ... 本編バッドエンドルートを補完する凌辱一直線なサイドストーリー♥ Triangleの看板シリーズ最新作として、昨年11月にリリースされた『魔法戦士レムティアナイツ2』。人気の高い最強の魔法戦士・レムティ ... 『魔法戦士エメロードナイツ』に続く完全新作『魔法戦士 memory of gray』を含む4作品を完全収録!! ブランドを代表する『魔法戦士シリーズ』を筆頭に、次々と変身ヒロイン作品を輩出し続けるTr ... エニグマの手に堕ちた魔法戦士たちに暴走した欲望が襲い掛かる♥ Triangleを代表する人気シリーズの最新作として、昨年11月にリリースされた『魔法戦士レムティアナイツ2』。ファンの間でも特に人気の高 ... 次世代の魔法戦士の物語と魔族と戦う少女たちの姿を収めた至極のコンプリートディスクが降臨!! 次々と魅力的な変身ヒロイン作品を輩出し続けるTriangleからファン待望のコレクションパッケージ第7弾が登 ... Triangleが放つ『魔法戦士シリーズ』最新作は『魔法戦士レムティアナイツ』の続編!! Triangleの『魔法戦士シリーズ』に最新作が登場ですよ!! 2008年に発売された『魔法戦士レムティアナイ ... 闘うヒロインが犯られちゃう系が好きなら超必読の濃厚インタビュー!! 一昨日11/26(金)に発売されたばかりのTriangleの「魔法戦士シリーズ」最新作『魔法戦士レムティアナイツ2 -こわれゆく世界 ... 混迷を極める地上世界で魔法戦士の力を狙うエニグマの野望が動き出す…!! Triangleブランドを代表する人気作『魔法戦士シリーズ』の最新が満を持して登場!! 今回は2008年にリリースされた『魔法戦 ... 魔法がもたらされたことで狂ってしまった地上世界…。美しき魔法戦士たちは世界を守ることができるのか!? 今年で19年目を迎えるTriangle不動の人気作『魔法戦士シリーズ』。その最新作が遂に発表された ...
Triangle最新作『光装剣姫アークブレイバー 魔族篇胞』公式サイトを速報チェック!! 光の勇者である少女たちが容赦なく穢され孕み堕とされるハードな変身ヒロイン作品!!
本日発売!! Triangleの『魔法戦士 FINAL IGNITION』追加アペンド第2弾『魔法戦士 After the Final 黒銀の魔王』は魔王キールEDに続く新たな物語
Triangle最新作『魔法戦士 FINAL IGNITION』体験版レビュー★ 歴代ヒロインたちが集結して最終決戦に挑む魔法戦士シリーズ完結編はどのような展開なのか!?
Triangle『魔法戦士シリーズ』完結編に早くも追加エピソードが登場!! DL専用アペンド第1弾『魔法戦士 CHRISTMAS IGNITION』は聖夜に降臨♥
【BugBug】Triangle『魔法戦士 FINAL IGNITION』への想いを反事象桂林氏×野山風一郎氏のスペシャルクロストークで語るBugBug12月号の内容を紹介!!
Triangleの魔法戦士シリーズ最新作にして完結編『魔法戦士 FINAL IGNITION』いよいよ発売!! 20年に渡って繰り広げられた戦いの結末を見届けよ!!
Triangleが誇る魔法戦士シリーズ最終章『魔法戦士 FINAL IGNITION』を公式サイトで速報チェック!! 20周年を迎えた変身ヒロインたちの物語が遂に完結!?
最強の上魔に敗北した世界で絶望に呑まれる魔法戦士たち♥ Triangle魔法戦士シリーズ最新作のアペンドDLC第2弾『魔法戦士レムティアナイツ2 Another World』配信開始!!
新たな魔法戦士の物語と魔族と戦う少女たちの姿を収めた豪華コレクションパッケージ第7弾!! 『Triangleコンプリートディスク7』がいよいよ発売間近!!
Triangle魔法戦士シリーズ最新作にアペンドDLC『魔法戦士レムティアナイツ2 Fall into lust』が電撃登場!! 本編では見られなかったHシーンも♪
新たな変身ヒロインの戦いの軌跡がココに!! 完全新作エピソードも収録したコレクションパッケージ第7弾『Triangleコンプリートディスク7』を速報チェック!!
新旧の魔法戦士たちが多数登場するファン待望の変身ヒロイン凌辱AVGの人気シリーズ最新作!! Triangle『魔法戦士レムティアナイツ2』体験版レビュー
【BugBug】Triangle最新作『魔法戦士レムティアナイツ2 -こわれゆく世界の女神たち-』をBugBug12月号にてシナリオ&W原画家に直撃インタビュー!!
最強の魔法戦士が新たなパートナーと共に再降臨!! Triangleの大人気『魔法戦士シリーズ』最新作『魔法戦士レムティアナイツ2』いよいよ登場!!
Triangle代表作『魔法戦士シリーズ』最新作は“あのヒロイン”が主役として再登場!? 新ヒロインにも注目な『魔法戦士レムティアナイツ2』を速報チェック!!