プレゼントコード掲載!
AP回復薬(大)が手に入る『対魔忍RPGX』のプレゼントコードを記事内に掲載中!
若い時子が活躍し新キャラクター・メイヤが手に入るレイドイベント開催中!
この記事はプレゼントコード付きで毎週更新する『対魔忍RPGX』のプレイレポートだ。今回は新しく始まったレイドイベント"千里眼の時子"を中心に解説する。
後半では開催中の五車祭プチセレクションガチャについても紹介! (ゴブリンX)
▲イベントの報酬はSRメイヤ・ウルタウナ。様々な泡を操る魔族の女性で、飲んだ液体に合わせて性格が変わって愉快。時子の過去話に登場するが、魔族なので現代でも見た目が変わっていない
"千里眼の時子"では、時子の思い出話が語られる。現代でマルジャーナの本を解読しようとして集まった面々に、時子がローシィ・モチモイと出会った際のエピソードを披露。
米連のミサイル攻撃カウントダウンが始まった研究施設に潜入した若い時子は、メイヤ、ローシィと協力してオ=ズ細胞変異体を倒す。というのが思い出話のあらすじだ。
▲時子の千里眼は遠くを見るだけでなく、触れただけで本や電子データを「読む」こともできる。それを利用したハッキングも可能で、みこととのハッキング勝負に勝っていた。ただ小太郎がブレインフレーヤーの元女王・マルジャーナから託された本は、千里眼でも読めない
▲本の研究のため時子が知り合いの考古学者、ローシィを呼んだのだが、なかなか来ない。やることもないので、一同は時子とローシィの出会いについて聞くことに。画像は一族が滅んでひとりになったアスカを引き取ったアサギが、ギブアップして九郎に投げつけたという、過去情報。原作『対魔忍アサギ3』とは違う流れだ
▲こちらは不知火が五車学園に連れて来たゆきかぜ(幼)。現代でも制御できていないのに、この頃はさらに無節操に雷を撒き散らす。有り余る才能により出力は馬鹿高いため、周囲の学生はさぞ自信を失くしているだろう
▲時子は日本国内にある米連の研究所を調査、可能ならミサイル攻撃を止めるために潜入する。他国に作った研究所が制御不能になったからとミサイルを打ち込む、スーパーアレな行為に、日本政府も大慌て。時子が着ているのは、ハッキング能力を強化する新スーツである
▲研究に協力していたメイヤは、研究所がゾンビや暴走ドローンで溢れたために動けなくなっていた。時子に助けられ、炭酸ジュースを一気飲みして協力してくれる。飲み物に影響される種族らしく、炭酸を飲むと気が大きく、アクティブになるらしい
▲もうひとり研究所内で立往生し、のんびり本を読んでいたローシィ・モチモイも合流。研究所が制御不能になったのは、ローシィがブレインフレーヤーのユニット・オ=ズの起動方法を考案してしまったせいだった。3人は研究所のシステムを掌握しているオ=ズ細胞変異体を倒して、ミサイル攻撃を食い止める
▲最後は現代に戻り、小太郎たちが任務で保護したメイヤと、ぽてぽてやってきたローシィがふうま邸で偶然合流しておしまい。ガチャに追加された新Rユニットの叢雲いぶきも登場する
▲小太郎視点の話ではないせいで、珍しく、立ち絵が表示される主人公。蛇子と並んでいる姿が大変、珍しい。もしかしたら、初かもしれない。んーどうだ、なかなかいいバランスなんじゃないか?
若い時子を中心にオ=ズ細胞変異体を精神部隊で殴りつける!
"千里眼の時子"はレイドイベントなので、イベントクエストで集めた挑戦券でレイドボスを呼び出し、レイドボスのドロップで集めた証のメダルで報酬を交換する。
優先するのは報酬SRユニット、ガチャチケット、対魔石など。神秘の至宝が足りない場合は、それも交換する必要があるため、ちょっと大変になる。
まずはシナリオで活躍した新スーツの若い時子、SR【千里不屈】若い時子を求めて、ガチャを回していこう。
▲新HRと新R引いたので、まぁ……。恒常だし、変な深追いはやめておこう。時子欲しいけど。恒常だし……
▲"千里眼の時子"のレイドボスはオ=ズ細胞変異体。これは魔界級のデータ。今やHPが3500万に達した魔界級だが、ダメージカットをちょっと張るくらいで、そこまで困ったことはしてこない。ダメージカットはすっかりブレインフレーヤーの十八番になってしまった
▲素直に精神部隊(舞入り)で戦えばいいんじゃないだろうか……? せっかく、【ポストアポカリプス】ナーサラがいるので使いたいのだが、ナーサラ入りでいい感じに回す部隊がまだ見つかっていないのだ……
▲イベントでは新たなバトルアイテム、混乱の薬剣が交換できる。敵全体を確率で混乱にする効果なので、オーガ奴隷LV.75と戦う時に使える……かな? とりあえず50個確保しておこう
▲直接装備をドロップするのではなく、欠片をドロップするようになって、整理の手間が省けたのは嬉しい
▲装備と言えば、交換所内のアイテムタブに「装備素材交換所」が追加された。覚醒チップを装備の雫に変換できるため、特定の装備品だけたくさん覚醒したい場合は便利。逆方向の変換はできない
▲4月21日23:59までは、五車祭SR確定ガチャ、五車祭プチセレクションガチャも開催中。プチはピックアップユニットを選択する形式で、期間中に1回だけ無料で回せるので忘れずに。排出されるSRは五車ユニットだけだが、シーズンごとにどの五車ユニットが出るかが決まっている。詳しくは「詳細」をチェック。22日からはシーズン3、4が開催予定
最後はユニットのエッチシーンを紹介!
今回は報酬のSRメイヤ・ウルタウナをご紹介。泡泡でブクブクなセルフソープ魔族である。
性能はスキル1が自身ダメージカット、スキル2が敵全体のATK&DEFダウン+SPDアップ、奥義が自身最大HP&DEFアップ+ダメージ反射+敵から狙われやすくなる。
敵のSPDを上げたり、反射ダメージを狙ったりと、特殊なスキル構成で面白い。リーダースキルではSPDを下げる代わりに、ATKとDEFを両方上げてくれる。
メイヤ・ウルタウナ
ill:ゆつきつづり
CV:立花沙羅
▲魔界の山中で、清流とともに暮らす魔族。身体から常に泡を発生させ、それが魔術の触媒や美容品になるため、他の種族を避けてこっそりと暮らしている。魔界の水質悪化に伴い、人間界に引っ越す者も増えている。全体的に温厚だが、メイヤはそのなかでもふわふわした性格。ただ飲んだ液体の性質に感情が引っ張られるので、水以外を飲むと豹変する
▲嵐で壊れたメイヤの棲み処(五車山中の川)を片付けに来た小太郎は、メイヤに夜這いされる。彼女が飲んだエナジードリンクが媚薬のように働いてしまったらしい。テントの中なのに、メイヤの泡でソープ状態。たっぷりしたおっぱいでパイズリフェラされた小太郎は、思い切り絞られる。シーン2では告白してきたメイヤを、小太郎が背後からとろとろに犯す。お姉さんぶりたいメイヤが甘やかされて快感に飲まれていくのがいやらしい
▲奥義、バブルトランスフォームでは、敵の合間をスケートのように滑り回って泡を撒く。無邪気な笑顔が大変にかわいい
次回予告
次回は4月27日(木)に更新予定。多分、メインクエストが更新されていると思うので、そちらを紹介したい。
対魔忍RPGX
Lilith/FANZA GAMES
RPG、PC(ブラウザ版)/Android、18禁
配信中(2018年9月25日サービス開始)
基本無料(ゲーム内課金要素あり)
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:カガミ、葵渚、ZOL、さのとしひで、おぶい、のぶしと、旭、ぽ~しょん、Sian、ばん!、新堂エル、さくらんぼ、ほむらゆに、相川亜利砂、柄あゆり、TANA、西條サトル、飛燕、SASAYUKi
シナリオ:笹山逸刀斎、そのだまさき、里見ヨシカ、飯田和彦
©2018 LILITH.ALL Right Reserved.