プレゼントコード掲載!
BP回復薬(大)が手に入る『対魔忍RPGX』のプレゼントコードを記事内に掲載中!
野球ユニフォームのソニアが手に入る新マップイベント"青春と欲望のキックオフ"開催中!
この記事はプレゼントコード付きで毎週更新する『対魔忍RPGX』のプレイレポートだ。今回は新マップイベント"青春と欲望のキックオフ"についてレポートしていく。
あとは4月1日限定で開催されたミニゲーム"リズム☆TAIMANIN"についても紹介! (ゴブリンX)
▲"青春と欲望のキックオフ"の報酬ユニットは【千本ノック】ソニア。任務のため潜入した学校で、野球部の顧問をしている。今は米連のエージェントだが、殺人鬼時代の職業は教師だった。前職を活かした形なのはいいが、ソニアって単独の野放しでいいんだろうか……?
イベントのあらすじは、スポーツの盛んなある学校に小太郎たちが潜入するというもの。任務内容は、各部活エースの失踪事件調査だ。小太郎はなぜか学校に勤務しているソニアを怪しむが、犯人はミスター・フットボールだった。
ミスター・フットボールの目的は、運動の得意な人間をさらって洗脳し、最強のサッカーチームを作ること。小太郎たちはミスター・フットボールのチームをサッカーで打ち負かし、さらわれた生徒を取り戻す。
▲潜入メンバーは小太郎(帰宅部)、鹿之助(サッカー部)、喜瀬蛍(テニス部)、藍野のぞみ(新体操部)、心願寺紅(バレー部)。紅は五車の学生ではないので、助っ人である。全員、入った部活で活躍して大人気なのが面白い
▲男子新体操部でお姫様扱いされる、のぞみ(男)。見る人が誤解するので、男子は使わないリボンを持つのをやめなさい。ただ彼女が目指しているのは男子新体操ではなく女装新体操なので……リボンも使うのか?
▲各部活の部員は、ノーマルユニットの差分。バレーボール部員がかわいい。元のユニットは、ふうま土遁衆(女)。ギャング姉御のバリエーションがまた増えたし、新体操部員はバンダナがないのでわかりにくいが、いつものギャングコラだ
▲ミスター・フットボールはミスター・フールの兄で、同じく変身能力を持つ。イミテーターという種族らしく、姿を模した獲物の仲間を異空間に誘い込んで、食料として飼育する。サッカーにはまった彼は、人間を食料ではなくサッカー選手にしようとしているようだ
▲ミスター・フットボールの作った空間では暴力や忍法が使えず、彼の設定したルール、つまりサッカーで勝つしかない。指揮にあまり効果がないと見切るや、即座に全力応援に切り替える小太郎監督の采配が見事にハマり、紅がシュートを決める
▲しおらしい態度を取りつつ、隙を見て逃げようとして、ソニアに取っ捕まるミスター・フットボール。とりあえず事件は解決したということで、身柄は米連に譲られる。どうせ逃亡して、後からまた便利に出てくるに違いない。ちなみにミスター・フールはイベント"バニーの亡霊"で信楽まめに弟子入りして以降、音沙汰がない
▲最後は小太郎との間接キスでどぎまぎする紅という、青春の1ページを見せつけておしまい。なんか喜んでいるのかもしれないが、まったく進展はしていないぞ紅、大丈夫か紅?
恒例のエイプリルフールイベントとして2023年はリズムゲームが登場!
ここからは"青春と欲望のキックオフ"の内容と、エイプリルフールイベントについて紹介。"青春と欲望のキックオフ"はマップイベントなので、マップを周回してイベントミッションで報酬を手に入れる。
が、その前に、まずはイベントに登場した新学期部活限定ユニットが手に入る、限定ガチャを回しておこう。
▲限定ガチャの時はショップにおまけ付きの11連ガチャチケットが売っているので、まずはそれを対魔石50個で購入して回す
▲22連でゲット! 性能一切見ずにとりあえず入手したが、魔性のアタッカーだと嬉しい
▲紅の育成は後でやるとして、マップイベントのボスはミスター・フットボール。これは超上級のステータス。状態異常解除役が封印されて事故ることがあるため、対策しておこう。ゴブリンは事故っても気にせずにやりなおし、無理やり超上級10周を終わらせた
▲レアエネミーは、ミスター・フットボールに操られて敵チームにいた鹿之助。過去にも何度か言及された右に避ける癖が小太郎たちの勝因になったので、まぁよし。最近、成長してばかりだったので、たまに情けないところを見せてくれると安心する
▲上級、超上級を周回していると、稀に報酬のいいレアマップに当たることがある。毎回工夫されているが、今回は「GOAL」の文字が。報酬がいい……これは外れだけど、ガチャチケットや対魔石なんかが入っている場合もある
▲紅は新学期ログインボーナスにも登場!
4月1日は毎年、妙に凝ったエイプリルフールイベントの開催が定番になっている。2023年はなんとリズムゲームが登場。"リズム☆TAIMANIN"という名前で、1日限定で遊ぶことができた。
イベントにはシナリオもついており、ダンス大会に乱入したタコ蛇子を捕獲するストーリーが展開する。
▲舞台は新入生歓迎のダンス大会を運営するまりが、アマノウズメに相談して作った「スペッッシャルパーリー空間」。チアや楽器、DJパターンのイラストを持った連中がこぞって押しかける
▲主役はY-kazeX。さらに謎の仮面アイドルも現れ、即興で仮面ユニット、A-sakazeXを組む。謎の仮面アイドル……一体、何者なんだ
▲遊べるのは全部で6曲。報酬としては合計スコアのミッションしかないので、リズムゲームが苦手でも何度かやれば大丈夫だった
▲キーふたつ、単押しと長押しだけの簡単ルール。画像は何も考えず、超上級の『決戦"珪遁の対魔忍"』をやって、ボコられるの図。ゲームセンターで音ゲーが流行していた時、隅の暗がりでクイズゲームをやっていた時代を懐かしく思い出した(1クレジットで一番、長く遊べるので)
▲コンボが続くと、演出が入って朧たちが応援にきてくれる。1日しか遊べないのに、画面も凝っていて楽しい
▲クリア画面も、成績によって変化する。1日しか遊べないのに……!
最後はユニットのエッチシーンを紹介!
今回はもちろん、ガチャから入手したSR【青春スパイク】心願寺紅をご紹介。五車祭までずっとガチャの調子が悪くて限定ユニットを紹介できていなかったので、嬉しい。
性能はスキル1が味方全体の最大HPアップ、スキル2が敵単体ATKダウン(使用回数で効果アップ)+味方全体DEF&被回復効果アップ(使用回数で効果アップ)、奥義が
・自身HP50%以上:自身にダメージ+敵単体DEFダウン(1ターン)+単体攻撃(精神属性に威力上昇)
・自身HP50%未満:単体攻撃+自身HP回復+ダメージカット(1ターン)
の2種類にわかれている。アタッカーとしてどうかは……ちょっと使ってみないとわからないか。ミスター・フットボールに打ってみたが、精神相手には使えそうなダメージを出していた。
リーダースキルの「部隊全体の麻痺+呪い耐性値を特大アップ」はピンポイントで働いてくれそうだ。
【青春スパイク】心願寺紅
ill:ZOL
CV:かざりゆえ
▲吸血鬼と人間のハーフで、対魔忍。ふうま八将の家柄だが、今はふうま家を離れてセンザキで活動している。この格好は、小太郎と一緒にある学園に潜入した際の姿。大好きな小太郎と同じ学校に通えて、大変楽しそうだ。バレー部でも活躍し、目立っている。ユニフォームには五車学園と書いてあるが、編入前の学校のユニフォームということらしい。いつものスーツとはまた違ったスポーティな生地のピッチリ感が素晴らしい
▲ユニフォーム姿の紅に欲情し、放課後の体育館で開始してしまう小太郎。動くなと命じておいて、いやらしいセリフを浴びせて紅をイジメる。さらにドリンクボトルをアナルに捻じ込み、二穴責めで恥ずかしいお漏らしをするまで腰を振りたくるのだった。それだけでは終わらず、シーン2ではマットの上でさらに激しく交わる。昂ぶりながらもどこか冷静な小太郎と、アナルまで犯されてメロメロのグチョグチョになっている紅の対比がエッチ
▲過去の辛かった特訓シーンが流れる、奥義・青春スパイクの演出が素晴らしい。モーションはサーブだけど
次回予告
次回は4月13日(木)に更新予定。新イベントがまだ始まっていないので、何か解説記事でも作りたい。
対魔忍RPGX
Lilith/FANZA GAMES
RPG、PC(ブラウザ版)/Android、18禁
配信中(2018年9月25日サービス開始)
基本無料(ゲーム内課金要素あり)
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:カガミ、葵渚、ZOL、さのとしひで、おぶい、のぶしと、旭、ぽ~しょん、Sian、ばん!、新堂エル、さくらんぼ、ほむらゆに、相川亜利砂、柄あゆり、TANA、西條サトル、飛燕、SASAYUKi
シナリオ:笹山逸刀斎、そのだまさき、里見ヨシカ、飯田和彦
©2018 LILITH.ALL Right Reserved.