プレゼントコード掲載!
単発ガチャチケット×1が手に入る『超昂大戦』のプレゼントコードを記事内に掲載中!!
3月29日のアップデートではレイドバトル新ボス「狂王」が追加!! このボスは単に強いだけではないぞ
3月29日のアップデートでレイドイベントが開催されている『超昂大戦』。今回の注目ポイントはレイドバトルに新たに追加されたボス「狂王」だ。この「狂王」は、これまでのレイドバトルボスとは異なる特徴を持っている。今回はその辺りを紹介しよう。
▲今回のレイドイベントは4月5日9時59分まで開催されるぞ
レイドバトルについて
とその前に、レイドバトルについて簡単に説明しておこう。レイドバトルは、開催ごとに変わる強大な敵1体(レイドボス)を、全プレイヤーが協力して討伐する特殊な大型戦闘イベントだ。開催期間中は「レイド蛍」を使ってレイドボス戦に挑み、ボスに与えたダメージ量に応じて、装備アイテムやアイテムなどが手に入る「D2Pガチャ」で使える「D2P」が獲得できる。
▲狂王の特効勢力は「戦士」。戦士を中心とした編成でチャレンジしよう
「まだレベルが低いからレイドとか挑戦できない…」と思っている人もいると思うが、討伐参加回数と与えたダメージの累積によって様々な報酬がもらえるイベントなので、積極的に参加しよう。レイドボス討伐に参加し、討伐Lvを上げて行く事で、より多くの報酬を得ることができる。討伐Lv20が目玉報酬になっているようなので、ひとまずはここを目指したい。今回の目玉報酬となっている「壁に開限」は、キャラクターのLv上限アップに必要な新アイテム。いっぱい集めてお気に入りのキャラを強くしよう!!
▲とりあえず全員でダメージを与えればFINISH。倒せなかった…とか思う必要はない。倒すのが目的ではないのだ
狂王戦の特長について
狂王の一番の特徴は、取り巻きがいて「かばう」を使うことだ。さらに狂王とその取り巻きはロックオンできない。そのため、「かばう」に対して有効な全体・一列必殺技(あるいは「かばう」を無効化する必殺技)が有効になってくる。これまでのレイドバトルではボスが単体だったため単体攻撃の必殺技を持つキャラが重宝され、全体攻撃や一列攻撃の必殺技を持つキャラはレイド向きではないとされていたが、狂王の登場によって全体・一列必殺技を持つキャラが再び脚光を浴びることになりそうだぞ。
▲取り巻きを倒すことでも狂王本体にダメージは入るので、単体攻撃が役に立たないというわけではない
『SSRピックアップガチャ——トレーニングBB・ミーナ』が4月5日 9:59:59まで開催!! ブレイクボールの必殺技を見せてやるぜ!!
そしてアップデートのお楽しみ、新キャラガチャ!! 今回新たに追加されたのは『トレーニングBB・ミーナ(SSR)』!! 野球熱が盛り上がっているこの時期にぴったりのピックアップだね♫ 異世界の野球に似た人気スポーツ「ブレイクボール」のプロ選手であるミーナは、左右のバット「打率王」「打点王」の発射口から放たれる必殺技「レーザーバックホーム」は敵を横一列になぎ払う!! …それ、本当にバットなんですか?
▲オフシーズンも強い相手と勝負がしたくてたまらないミーナ、そこに狂王が現れたのは偶然なのか…?
「プロブレイクボーラー兼プロ野球選手、真中ミーナ! オフシーズンでも気はゆるめねーぜ!」
トレーニングBB・ミーナ/真中ミーナ (SSR)
(とれーにんぐびーびーみーな/まなかみーな)
所属勢力:戦士
通常攻撃:遠距離(物理)
イラスト:八重樫南
CV:野々村紗夜
野球と格闘技が融合した危険な競技、ブレイクボール。そのオフシーズン用トレーニングウェアのミーナ。プロのブレイクボーラーはオフシーズンも鍛錬あるのみ。二本のバット「打率王」「打点王」は試合では禁止級の威力。放たれる光線が如きバックホームは何者の生還も許さない。
▲バトル好き熱血キャラのミーナも、コーチとの秘密トレーニングではしおらしい姿を見せてくれる?
【超昂大戦キャラPV】トレーニングBB・ミーナ
トレーニングBB・ミーナの登場を記念してショップにも限定品が追加されているぞ
今回も期間限定商品がショップに追加されている。「Tr.B B・ミーナPUセット」は蝶鉱石(有償)とVIPポイント、そして「アイテム1種」こと「トレーニングBB・ミーナPUガチャチケット」がセットとなったものだ。このチケットはトレーニングBB・ミーナPUガチャにしか使えないが、その代わり普通に蝶鉱石を買うよりお得になっている。また、レイドに合わせ「レイド支援セット」も販売されている。内容はレイドを快適にするレイド蛍、元気の原液、時短チケットなど。レイド蛍は今回のレイドイベント限定で持ち越せないので忘れないようにね。
いまから始める『超昂大戦』、今回は「固有効果」について
『超昂大戦』をプレイし始めた、あるいはこれからプレイしようとする人に向けた入門ガイド的なものとして実際に始めたばかりのライター目線で本作のシステムを紹介しよう。今回は、前回あと回しにした「固有効果」について。固有効果とは戦闘時にプレイヤーが何もしなくても効果を発揮するバッシブ系の能力だ。こちらも必殺技と同じくキャラの個性が強く反映されている——まぁつまり「いかにもこのキャラらしい」という面白いものが多いので、キャラクター性を楽しむ上でも注目の価値のある要素だ。なおゲームを始めるまでの手順、まずは何を意識するといいか、という辺りは過去の記事でも紹介したので、そちらも参項にして欲しい。
▲まずはFANZA GAMESのサイトからスタートしよう
固有効果はどこで確認するの?
これは前回の「必殺技」の説明でも言っておくべきだったのだが、各キャラの固有効果(と必殺技)は、ステータス画面下、左から2番目のタブ「情報」から確認できる。また必殺技や固有効果はキャラクターの限界突破を2回繰り返して「★3」にした後であれば、名前の後ろに「+」のついた強化版にすることが可能となる。
▲エスカ・ルビーの固有効果はスタミナが30%以下になった時に攻防100%アップ(=攻防2倍!!)という、負けそうなピンチを幾度も乗り越えたルビーらしい効果だ
固有効果の発動タイミングはキャラによって全然違う
固有効果の面白いところは、その効果を発揮するタイミングがキャラによって様々なところ。出撃完了時に発動するもの(出撃するだけで強い)、フィールドにいる間ずっと継続的に発動するもの(長く残ってくれると助かる)、残りスタミナが少ない時に発動するもの(ピンチはチャンス)、撤退時に発動するもの(倒されるのも作戦のうち)、それらを組み合わせて持っているキャラもいる。
▲鬼の斗羽大洋のように、出撃完了時に発動&撤退時にも発動と、1人で2回発動する強力な固有効果を持つキャラもいる
固有効果のタイミングは様々なので、早めに出た方がいいのか、途中から出た方がいいのか、といったことも重要になってくる。例えばプレイして最初に入手できるレジェンド戦士、エスカレイヤーとハルカとエクシール。この3人はそれぞれフィールドにいる「戦士」「忍者」「神騎」を、“出撃完了時”に強化する。彼女たちの後から登場したキャラは強化できないが同時に出撃、つまり最初から一緒にいれば効果を受けることが出来るので、優先度1を同じ勢力のキャラクターで固めると良い…といった具合だ。
▲ゲーム開始してすぐのプレイヤーに固有効果のありがたみを教えてくれるレジェンドの先輩たち
【まとめ:固有効果の発動タイミングはキャラによって全然違う】
固有効果の発動するタイミングはキャラによって色々。
それぞれのキャラの固有効果を見て、どのタイミングで出すのが効果的か考えよう。
特徴的な固有効果を紹介!!
必殺技もそうだが、固有効果はキャラクターの個性を反映したトリッキーなものもある。例えば闇の奉輪こもりは、ストーリーでも気配を消して誰にも見つからない能力「ほどほど不可視(インビジブル)」が度々登場するが、固有効果もそれを反映して「自身のヘイトが0のまま固定」…つまりいくら殴っても敵に狙われないのだ!! これはかなりのチート能力と言えよう。実際は時間経過でスタミナは減るし、狙われなくても全体攻撃は被弾するのでそこまでチートではないけどね。このように本作の固有効果はかなり、キャラのストーリー上の設定を意識したものになっているのだ。
▲こもりはこの固有効果で場持ちがいいし、必殺技「ダークネス・私」によるサポート力も高いので、育ててスタメンで活躍させたいキャラのひとりだ
次回予告
『超昂大戦』は公式ブログにて、4月に新規シナリオイベント『終幕のアパッシオナート』の開催を予告している。これは過去に開催されたアイドル系イベント『開幕のトランクイッロ』『間奏のカンタービレ』に続く物語で、三部作の完結編となる。『開幕のトランクイッロ』は常設のストーリーから、『間奏のカンタービレ』は4月5日より復刻開催されるので、このイベントを存分に楽しむためにぜひ予習・復習をしておこう。BugBug.NEWSの次回記事では完結編『終幕のアパッシオナート』について紹介するぞ。それではまた次回お会いしましょう!!
公式twitterをフォローして最新の公式情報をゲットしよう!!
『超昂大戦 エスカレーションヒロインズ』オープニングムービー
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ
アリスソフト
2020年11月25日サービス開始
RPG、ブラウザゲーム、18禁
PC(Win、Mac)、推奨ブラウザー(Google Chrome最新バージョン)、Android
基本無料(ゲーム内課金あり)
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:おにぎりくん、織音、MIN-NARAKEN、たっくん、石鎚ぎんこ、縁山、あって七草、藤島製1号、ほか
シナリオ:HIRO、ダイスころがし、よーいちろー、ヨイドレ・ドラゴン、ふみゃ、犬丼、ひびき遊、午後12時の男、ほか