プレゼントコード掲載!
単発ガチャチケット×1が手に入る『超昂大戦』のプレゼントコードを記事内に掲載中!!
2023年も気合いはいりまくりな『超昂大戦』は1月1日0時から新イベント「天岩戸のお年玉伝説」を開催中!!
アリスソフトの『超昂大戦』は現在、年末年始キャンペーン開催中!! イベントクエストで「昂るつぼみ・拘束」を100個入手することで魔女ピカがもらえるイベントストーリー「天岩戸のお年玉伝説」と正月エスカレイヤー・リバース&正月ノノノの期間限定ピックアップのほか、毎日10連お年玉ガチャチケット配付や特別ログインボーナスによるプレミアムガチャチケット配付、その他とにかくいっぱいのお年玉がもらえるチャンス、こいつは2023年も最初からめでたいね♫
▲2023年はウサギ年という事で、きゃんきゃんの魔力因子を持つ可愛いウサギ系魔女「魔女ピカ」が登場★
STORY
とある神社に伝わる古文書。そこには素晴らしいお宝の在処が記されているという。新年も早々に、金銀財宝の匂いを嗅ぎつけた、ぐーたら巫女ののの。何故か金欠のエスカリバースがそれに賛同し、目指せ一攫千金!! 道中で新しい仲間、魔女のピカを加え、お宝探検隊を結成した一行は、古文書の謎へと挑む。
「こーんにちは! ピカはピカ! きゃんきゃんのピカだよ!」
魔女ピカ/ピカ(R)
(まじょ ぴか/ぴか)
所属勢力:魔女
通常攻撃:近距離(物理)
イラスト:露田米
CV:春咲てふ
きゃんきゃんの魔力因子を持つ、純真無垢な少女。ジークフリート派の魔女だが、戦闘能力は殆どないけど、彼女の特技である踊りに魅せられた者は一緒に体を動かさずにはいられなくなる。一緒に踊り始めると自力では止められず、ピカが飽きるまで続けられるので要注意!!
▲スキンシップ過剰なほどトキサダにじゃれつくピカだけど、彼女の無垢な可愛さを前にするとみんな嫉妬心など湧き上がらずにほほえましく見てしまう
【超昂大戦キャラPV】魔女ピカ
正月ガチャは意外と巫女服が似合うエスカリバースといつもよりゴージャスな巫女の正月ノノノが登場
金欠のエスカリバースと一獲千金を夢見る俗物感あふれるノノノという、わりとダメ人間な感じのふたりにピカを加えた3人が中心となるイベントストーリー「天岩戸のお年玉伝説」にちなんだピックアップ。巫女服をモチーフとしながらも全く異なる方向性で大胆なアレンジが施された衣装が魅力的♫
ガチャ開催期間:2023/1/1 0:00.00~2023/1/11 9:59:59
「おー、あけおめ。エスカリバースが新年の挨拶に来たぜ。んだよ、その顔は……」
正月エスカレイヤー・リバース/十文字 ユカ(SSR)
(しょうがつ えすかれいやー・りばーす/じゅうもんじ ゆか)
所属勢力:戦士
通常攻撃:近距離(物理)
イラスト:おにぎりくん
CV:鷹月さくら
アマテラスをイメージした衣装に身を包んだエスカリバース。手にした大きな赤い盃はエナジーを通すことによって初日の出の太陽のような眩い輝きを放つ。普段と異なる雰囲気が人目を惹くが、本人的にはこの姿は不本意な様子。正月休みのため、いつも以上に酒を飲む。
▲それなりの給料をもらっているはずの彼女が金欠なのはホストに貢いだため…という噂を聞いてトキサダも心中穏やかではいられない?
【超昂大戦キャラPV】正月エスカレイヤー・リバース
ガチャ開催期間:2023/1/1 0:00.00~2023/1/11 9:59:59
「ついに神となった我の姿はあまりに艶めかしいじゃろ! 存分に昂奮し、欲情するがよい!」
正月ノノノ/白蛇ののの(SSR)
(しょうがつ ののの/はくじゃ ののの)
所属勢力:戦士
通常攻撃:遠距離(魔法)
イラスト:MIN-NARAKEN
CV:民安ともえ
アメノウズメをイメージした衣装に身を包んだノノノ。伝承のアメノウズメは裸同然の姿で踊ったという事で、流石に裸ではないけど普段よりちょっと過激なスケスケ踊り子衣装に。その華麗な舞はアマテラスすらも魅了するというが…? 正月休みはいつも以上にぐーたらしているようだ。
▲お宝探しに必要な舞台劇のためアマノウズメモチーフのスケスケ衣装にチェンジしたノノノ。ちょっと大人の余裕を見せるけど、中身はやっぱりいつものノノノなのであった
【超昂大戦キャラPV】正月ノノノ
年末年始キャンペーンは毎日10連無料のお年玉ガチャのほか、プレイが快適になる要素がいっぱいだ
1月1日00:00:00〜1月11日の03:59:59、つまり年が明けてから1月10日深夜まで1日1回お年玉ガチャ10連を無料で回す事が出来るぞ。この時点で最大100連無料、そしてそれとは別に特別ログインボーナスで最大10枚のプレミアムガチャチケットがもらえるので、これも足すと最大110連無料でガチャが回せるのだ!! 正月エスカリバース&正月ノノノを狙って2023年の幕開けと共にぶんぶん回していけ〜!!
▲ショップの有料アイテムも期間限定で豪華なものがたくさん追加されている
▲お年玉ガチャありがとうございます!いただきます!
他にも様々なコストが軽くなったり回数が増えたりしてプレイが快適!!
上記のガチャ周りだけではなく年末年始キャンペーン期間中は以下のようなコスト軽減や時間短縮に役立つサービスも実施中、プレイがはかどるぞ!!
その他 開催中の年末年始キャンペーン
・メインクエスト難易度[NORMAL]の初挑戦時スタミナが半減!
・メインクエスト難易度[HARD/EXTRA]のスタミナが半減!
・メインクエスト難易度[EXTRA]のクリア時プレイヤーEXP入手量+50!
・メインクエスト全難易度のハニー系出現率2倍&ハニー系がドロップする宝箱数5倍!(ゴールデンハニーを除く)
・アイテムガチャの排出量5倍!
・助っ人の基本利用回数が2倍!
・デイリークエスト毎日4回挑戦可能!
・ホーム設定しているキャラクターのログイン時の好感度アップが2倍!
・宝箱開封でパネルの回転が無料!
・宝箱開封で宝箱から直接排出された資金入手量10倍!
・取引所の『[宝箱]から[全知全能の白鯨]』交換が10%オフ!(宝箱360個)
・時短戦闘の時短チケット消費なし!
▲時短チケット消費無しなので一度クリアしたミッションは心ゆくまで超高速で連戦クリア出来る。確率で出る豪華アイテムも、これならいつか入手できそう!!
▲ショップには1人1回無料でもらえる「プレミアムガチャチケット」が一番左に追加されているので、こちらも忘れずにもらっておこう
いまから始める『超昂大戦』、お目当てのSSRキャラが絶対欲しいなら「昂るつぼみ」を集めてGETだぜ!!
『超昂大戦』をプレイし始めた、あるいはこれからプレイしようとする人に向けた入門ガイド的なものとして実際に始めたばかりのライター視線で本作のシステムを紹介しよう。過去の記事でも少し触れた消費アイテム「昂るつぼみ」について今回は説明しよう。なおゲームを始めるまでの手順、まずは何を意識するといいか、という辺りは過去の記事でも紹介したので、そちらも参項にして欲しい。
▲まずはFANZA GAMESのサイトからスタートしよう
SSRキャラも確実に手に入る救済アイテム「昂るつぼみ」とは!?
本作で入手出来るキャラはたくさんいるが、なかでもSSRキャラはガチャでの入手が基本なため、ガチャ運が悪かったり課金も苦しい場合は思うように手に入らない。そこで本作には消費アイテム「昂るつぼみ」による救済措置が用意されている。「昂るつぼみ」をたくさん集めると、常設キャラならいつでも、期間限定キャラならその期間のみだが、好きなキャラひとりと交換出来るのだ(ただしイベントクリアなどの入手条件が必要なキャラは例外)。狙うならSSR、昂ぶるつぼみが1000個必要だが頑張って集めたい。
▲ガチャや宝箱などからもそこそこ出る「昂るつぼみ」。SSRひとりと交換できる1000個を目標にするならわずか1000分の1だが、入手機会は多いので長くプレイしていれば自然と集まっていく
▲「昂るつぼみ」を集めてキャラを交換したい時は、ガチャの「キャラ交換」、またはホーム画面の「総覧」からキャラ交換画面に進む事が出来る
【まとめ:救済アイテム「昂るつぼみ」とは】
「昂るつぼみ」を1000個集めたら好きなSSRキャラひとりと交換可能!!
「昂るつぼみ」はどうやって集めればいい?
「昂るつぼみ」を1000個集めるのはもちろん大変なんだけど、ログインボーナスでもらえたり、ランダムで宝箱から出たり戦闘でドロップしたりと入手機会は結構多いので、2〜3ヶ月プレイして気付いたら1000個集まってた…となっても不思議ではない。以下に入手機会の一例を紹介するので、意識して集めてみよう。
▲初回クリア報酬でもらえるミッションも多い。ミッションは難易度ごとに別扱いなので、難易度HARDやEXTRAも回っておこう
▲キャラストーリーの純愛H、敗北Hでも「昂るつぼみ」がもらえるぞ
▲曜日によって当選品の変わるデイリーミッション、木曜日の景品は「昂るつぼみ」だ。これも忘れずに挑戦しよう
▲ガチャを「10連」で回すと昂るつぼみを30個もらえる。単発チケットを10枚まとめても10連という扱いにはならないので要注意
【まとめ:「昂るつぼみ」の集め方】
プレイしていれば少しずつ入手出来るので焦らず気長に集めよう
限界突破にも使える「昂るつぼみ」
キャラを強くする「限界突破」には突破ポイントが必要。突破ポイントは消費アイテム「巫女絵馬」で溜めるのが基本だが(「巫女絵馬」は他に使い道がないので)、実は「昂るつぼみ」1つにつき突破ポイント1としても使えるのだ。もしすでにお気に入りの限界突破したいキャラがいて、突破ポイントがあと少し足りない…という時には「昂るつぼみ」を消費して上げる手もあるぞ。
▲キャラクター強化の「限界突破」タブにて昂るつぼみの使用の部分を「使用する」にチェックを入れると突破ポイントとして利用出来るようになる
▲とはいえ、いつ期間限定の新キャラに一目惚れして「我慢できん♥ 絶対欲しい!!」となってしまうかわからないので、出来るだけ溜めておくようにしよう
【まとめ:限界突破にも使える「昂るつぼみ」】
すでにお気に入りのキャラがいて集中強化したいなら「昂るつぼみ」を使った限界突破もアリ!!
次回予告
新規プレイヤーが今から始めても楽しめるように様々なスタートダッシュサポートを行っている『超昂大戦 エスカレーションヒロインズ』。もしこれまでの記事を見て「面白そうだし始めてみようかな…」と思う方がいたら、ぜひぜひオススメしちゃうぞ。キャラを揃えて育てることで戦闘が楽になっていくRPGの醍醐味も味わえるし、たくさんのキャラクターを可愛く時にコミカルに描くシナリオ、絶望的な戦況に駆けつける援軍により全員の力を繋いでぎりぎり戦い抜く熱い展開(この辺りは本作の戦闘システムとリンクして実に上手いと思った)、物語がしっかりしているからこそ興奮できるHシーンなど、アリスソフトならではの手腕が輝く作品なのだ。それではまたいつか心躍るイベントでお会いしましょう!!
公式twitterをフォローして最新の公式情報をゲットしよう!!
『超昂大戦 エスカレーションヒロインズ』オープニングムービー
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ
アリスソフト
2020年11月25日サービス開始
RPG、ブラウザゲーム、18禁
PC(Win、Mac)、推奨ブラウザー(Google Chrome最新バージョン)、Android
基本無料(ゲーム内課金あり)
ボイス:あり、アニメ:なし
原画:おにぎりくん、織音、MIN-NARAKEN、たっくん、石鎚ぎんこ、縁山、あって七草、藤島製1号、ほか
シナリオ:HIRO、ダイスころがし、よーいちろー、ヨイドレ・ドラゴン、ふみゃ、犬丼、ひびき遊、午後12時の男、ほか